39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

今日もテレマン

2012-07-01 22:28:40 | テレマン

こんばんは
今日は朝からずっと体がだるく、頭はぼっとするし何をしてもやる気が出ないし、どうしたんだろうと言う一日だった。
昼からは青空が出てきて、蒸していたが多少過ごしやすくなってきたので少し体を動かそうと言うことで、近くのアルパークと言うショッピングセンターをうろうろ歩き回ってついでに天満屋に行ってさらについでにデオデオまで行って何も買わずに帰ってきた。
これらすべてが散歩の範囲内にあるので便利なところではあるが、財布の中身がないので寂しい限りである。
デオデオでは無線のアクセスポイントを探したが、1,280円でPCIのポータブルがあった。マッチ箱ぐらいの大きさで例えばホテルのLANケーブルをつなげばiPadやiPhoneやPCがWiFiでつながると言うものだ。
まあ、便利なのではあるが出力とかスピードとかはあまり期待できないので、据え置き型としてはもう少し高いものになる。
バッファローのWiFiルーターで2,980円のものがあったがこれが良さそうだなあと言うことで一応目を付けておいた。
デオデオのポイントがたまったらもらうことにしよう。
デオデオのカードは買い物をしなくてもカードでいろいろな引き落としをしているのでポイントがたまりやすい、しかもそのポイントはデオデオの買い物で1ポイント1円で使えるので、しかたなく縫いぐるみと交換すると言うこともない。
・・・
16時から鑑定団を見て少しうたた寝をして18時、マルコちゃんを見るころから少しずつ気分が良くなってきた。
そこで、ハッと気がついた。
これは、血圧の薬のせいだな、と・・・
つまり土日は特に日曜日は仕事から解放されてストレスがないのだから毎朝飲んでいる血圧の薬が日曜日はよく効いているに違いない。
さらに、僕の場合は夏場になって気温が上がると血圧が下がってくるので、そういえば先生が「薬がよく効いてぼっとすると気は適当に省いてもいいですよ」と言っていた。
そうだな、今度から土日は飲まないようにしてみよう・・・
そうそう、先週の日曜日もこんな感じだったな、今頃思い出している・・・
・・・
9時から1時間ギターを弾いて、10時からレコードの時間
今日もテレマンです。
ブロックフレーテ・オーボエ・弦楽合奏・通奏低音、こんなのが大好きです。

Dsc00383

・・・
東京の長男の嫁は今日から病院に入院して、明日はどうやら陣痛促進剤とやらで出産のようです。
母子ともに無事に大仕事を終えることを祈っています。


ギター弦2.5ヶ月経時変化

2012-07-01 10:33:41 | ギター

おはようございます
6月も終わり今日から7月です。
梅雨のまっただ中、昨晩から雨と風が強くなったりピタリと止んだり、今も時折風が強く吹いたりザーザーと雨が降ったりしています。
こんな日は体調が最悪になります。
寝付きが悪い、寝ていても体中いろいろなところが痛い、変な夢を見る、目が覚めるとあちこち痛い、やる気が出ない、そんなのは全部この気象のせいだと思っている。
大体やる気のでないのを気象のせいにしているのもおかしいが、僕は以前から低気圧が近づいてくると調子が悪いとか体と気象は結びついていると思っている。
まあ、そんなことを言っても仕方がないのでなんとか気持ちを切り替えよう。
・・・
そろそろギターの弦を張り替えようかと思っている。
今の弦は5月の連休前に張り替えたので2.5ヶ月経過していることになる。
ではどうしてすぐ張り替えないのか、この気象が影響している。(また天気のせい?)
湿度が異常に高い、室内で75%以上ある。当然ギターケースの中も同様で少し低いが65%はある。
調湿剤を入れてあるがもう古いのであまり効果がない。
ケースの中と外気で湿度が極端に違うと楽器にも良くないので、焼き海苔の乾燥剤などを入れるのも良くない。そもそも焼き海苔の乾燥剤は乾燥しすぎて楽器には良くない。
湿度が高くても弦を張り替えるのに支障はないのではないか?
確かにそうだ。単に気分が乗らない、ただそれだけかもしれない。
肝心の弦はと言うと、グダグダにへたっているとは言えない。
まあ、もう伸びは止まっているし低音の重厚感や高音の艶やかな音は期待できないが、弾いていていやになるほどではない。
低音弦のEXP45はもともと伸びが止まるのが早く、音質の経時変化があまりないのが特徴で、メッキが硬く他の弦の3~4倍は長持ちすると言うのが売りだ。
弦のフレットに当たるところはメッキははげているが、指の当たるところはよく使うところがうっすらとはげているがもう1ヶ月は使えそうな感じでもある。
高音弦はアリアンスでこの弦の特徴は弦が細い。
3弦の太さが他の銘柄の2弦程しかない。(数値ではなく感覚ではあるが・・・)
弦が細いと何が違うかと言うと、まず弾き易い、それに僕のギターとの相性と言うことになるが、音の芯がハッキリとして濁りがない、弾いた時のエネルギーが穏やかでギターの表面版を必要以上に振動させない。
遠達性には乏しいのかもしれないが、こじんまりとした環境でつやのある音を出すにはちょうどいい。
その細い弦が2.5ヶ月経つとどうなるかと言うと、当然伸びは止まる、そして艶は無くなる、音程はハイポジションで下がってくる。
が、音の芯ははっきりと残っていて、取り替えないとガマンできないといった状況ではない。
では、どうして取り替えなければと思っているのかというと、単に2.5ヶ月経過したからで、じゃあどうして今取り替えないのかと言うと、単に梅雨で湿度が高いから、気分が乗らないからである。
グダグダとつまらないことを書いたが、早く梅雨が終わってカラッと晴れてくれないと何をするにもダラダラとしてしまう。
暑くても良い、はやく太平洋高気圧におおわれたい。
気圧が上がれば元気が出る。そんな単純な体である。
・・・
梅雨の間の楽しみは、キノコ

Dsc01081

今年のキノコは不作である。
まあ、これから出てくるのかもしれないが・・・