いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

稲刈りが終わった田圃

2010-09-21 14:23:09 | Weblog
                 《連休中に稲刈りを済ませた田圃=走熊地区》           分類・地

                                                 
         【鹿島の風景】

 天候に恵まれた連休の日を好都合に、鹿島地区では何処も一斉に稲刈りが行われました。
 

 鹿島町走熊(はしりくま)地区でも3連休を利用して、コンバイン(刈り取り脱穀機)による作業が始まり、見る間に作業は終了しました。(=写真)

 同じ鹿島地区内でも上・下蔵持地区は毎年、刈り入れ時が早く19日に現地を訊ねた時には既に刈り取りは済んでいました。


    ◇行事◇ 国際平和デー  世界アルツハイマーデー  宮沢賢治忌  
       特殊切手「航空100年記念」発行

 一日ひとつ『福島県』を知る
   総面積30㌶の郡山市を代表する公園は開成山公園です。
   江戸時代は二本松藩の猟場と伝えられ、明治時代後期から第2次大戦後までは草競馬 が行
   われました。 桜の名所です。


     本日の催し  9月21日(火)    二黒 先負   旧暦8/14

◆第1回伝承郷企画展「磐城平城下の町」
     於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室(観覧料が必要)  0246-29-2230

◆藍染「八巻秀夫展」 於・ギャラリー創芸工房(鹿島町走熊) 0246-29-3826

◆「鹿島ピラティス」  10:00~   於・鹿島公民館   0246-29-2250

◆「鹿島歴史の会」  10:00~   於・鹿島公民館   0246-29-2250
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島工業高等専門学校 | トップ | 日産レンタカー いわき平 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事