いわき鹿島の極楽蜻蛉庵

いわき市鹿島町の歴史と情報。
それに周辺の話題。
時折、プライベートも少々。

伝承郷、八段飾りの雛人形

2011-02-14 11:49:49 | Weblog
     鹿島自由散策                                     分類・催
                                             

                          場所:いわき市暮らしの伝承郷
                                 いわき市鹿島町下矢田字散野14-16
                                            0246-29-2230
       
              《色鮮やかな八段雛人形の展示》

              
                   《同じロビーで吊るし雛も見ることができる》

                     
                             《いわき市暮らしの伝承郷の前景》

 いま「いわき市暮らしの伝承郷」が熱い!!
 同館では3月3日の、ひな祭りを控えて一足先にロビーに豪華な雛人形が飾ってあります。(=写真)
 優雅で、華やかな雛飾りを眺めていて、ふとロビーの外を見渡すと一面に桃の花が咲き乱れているような錯覚を起こさせる雰囲気になります。

 初節句の女の子の成長と良縁を願う「吊るし雛」も飾られています。
 その他、伝承郷では各種企画展(※下記の本日の催し参照)も開催中です。


    ◇行事・暦注◇  聖バレンタインデー  県立高校入試Ⅱ期選抜出願受付(~17日)

1日ひとつ『いわき』を知る
  定住・二地域居住を促進するため、平成22年11月から新たに「空き家バンク」が開設されました。
  これは、IWAKIふるさと誘致センター(いわき商工会議所内)が、空き家登録者と移住希望者をス
  ム-ズ仲介することと、市内不動産業界の活性化に貢献する役目も果たしています。
  

     本日の催し  2月14日(月)    一白 赤口   旧暦1/12

◆「鹿島墨彩会」  13:00~   鹿島公民館   0246-29-2250

◆「押し花サークル作品展」  9:00~17:00  鹿島郵便局  主催・鹿島公民館押し花サークル

◆教育文化施設5施設共同企画展「写真から見た地域の指定文化財」
          いわき市暮らしの伝承郷 ロビー(観覧無料)   0246-29-2230

◆第3回伝承郷企画展「炭鉱(やま)への想い~菊地正男絵画展~」
          いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室(観覧料が必要)  0246-29-2230



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする