《上矢田地区にあった鹿島北公民館》 分類・歴
現在、鹿島公民館といえば鹿島町走熊にある施設1館だけですが、昭和56年(1981)以前までは鹿島小学校敷地内と上矢田地区(=写真)の2館が存在していました。
※公民館に関する詳細は当ブログの2009・8・21付も併せて御覧下さい。
鹿島村当時は12部落が一つの集団として結束していましたが、昭和28年(1953)戦後の町村統合に即して一時は全部落が小名浜町に総合合併を果たしました。
しかし、上矢田、松久須根、三沢の3は翌年3月29日を以って常磐湯本町に編入をしたのです。
湯本町と合併はしたものの、湯本町役場までが遠隔であるために生活上に於いて何かと支障をきたし、行政業務の窓口として上矢田町(現在は、いわき市中央卸売市場入り口にある「いわき東北農政局鹿島事務所いわき統計センター」がある場所)に湯本町役場鹿島支所が設置されました。
これに鹿島北公民館は、併設されたのです。
昭和41年(1966)に14市町村(5市、4町、5村)が合併して「いわき市」が誕生し結果、鹿島地区には行政区の関係から2つの公民館があるが、社会教育行政上1館に統合すべきであるとの意見が暫らくの間、論じられ昭和55年1月31日、統合の合意に達し鹿島公民館は1館(鹿島町走熊)へと移行した経緯があります。
本日の催し 11月13日(金) → 八白 大安 旧暦9/27
◆企画展「いわきぐるっとコレクション ニューアートシーン・インいわき出品作家に
よる わたしが選ぶ いわき市立美術館 ざ・コレクション」
於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室・民家ゾーン(観覧料が必要)
0246-29-2230
現在、鹿島公民館といえば鹿島町走熊にある施設1館だけですが、昭和56年(1981)以前までは鹿島小学校敷地内と上矢田地区(=写真)の2館が存在していました。
※公民館に関する詳細は当ブログの2009・8・21付も併せて御覧下さい。
鹿島村当時は12部落が一つの集団として結束していましたが、昭和28年(1953)戦後の町村統合に即して一時は全部落が小名浜町に総合合併を果たしました。
しかし、上矢田、松久須根、三沢の3は翌年3月29日を以って常磐湯本町に編入をしたのです。
湯本町と合併はしたものの、湯本町役場までが遠隔であるために生活上に於いて何かと支障をきたし、行政業務の窓口として上矢田町(現在は、いわき市中央卸売市場入り口にある「いわき東北農政局鹿島事務所いわき統計センター」がある場所)に湯本町役場鹿島支所が設置されました。
これに鹿島北公民館は、併設されたのです。
昭和41年(1966)に14市町村(5市、4町、5村)が合併して「いわき市」が誕生し結果、鹿島地区には行政区の関係から2つの公民館があるが、社会教育行政上1館に統合すべきであるとの意見が暫らくの間、論じられ昭和55年1月31日、統合の合意に達し鹿島公民館は1館(鹿島町走熊)へと移行した経緯があります。
本日の催し 11月13日(金) → 八白 大安 旧暦9/27
◆企画展「いわきぐるっとコレクション ニューアートシーン・インいわき出品作家に
よる わたしが選ぶ いわき市立美術館 ざ・コレクション」
於・いわき市暮らしの伝承郷 企画展示室・民家ゾーン(観覧料が必要)
0246-29-2230