OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

春のサンバで唯我独尊

2014-04-23 15:25:32 | 歌謡曲

スプリング・サンバ / 大場久美子 (東芝)

何を今更ではありますが、キュートで愛くるしいティーンアイドルは必ずしも歌唱力が求められないとは思いつつ、昭和50年代に爆発的な人気のあった大場久美子が出していたレコードは、底抜けに強烈でありましたですねぇ~~~。

もう、音痴とか、そういう一般的なレベルではなく、リズム感そのもののハズレっぷりが激ヤバでしたし、それでいてバックの演奏がスカッとキマッた仕上がりばっかりだったんですから、そんなこんなのお手上げ状態が逆説的な魅力狙いだったんでしょうか……?

例えば本日掲載のシングル盤A面曲「スプリング・サンバ」は昭和54(1979)年春に発売された、おそらくは大場久美子の最大のヒット曲だろうと思いますが、作詞:小林和子&作曲:和泉常寛、そして編曲:萩田光雄の仕事がどうあろうと、こんな素敵な爽やかソングを破天荒に演じてしまう彼女の度胸は「クソ」が付くんじゃ~ないですかねぇ~~~~。

しかもテレビで見た「スプリング・サンバ」を演じる大場久美子は、これ以上無いほどに可愛らしくて、丸っきりどこかへ飛んでいきそうなメロディ解釈の歌いっぷりが圧巻だったという記憶が今も鮮明!?!

あぁ、これで良いのかっ!?

と、思わず自問自答したくなるのは、サイケおやじだけだったのでせうか?

ご存じのとおり、大場久美子は最初、CMやビジュアルの世界で注目を集め、そのまんま歌手デビューしたような感じですが、中でも二代目「コメットさん」を演じたテレビドラマで爆発的な人気を獲得したのが昭和52(1977)年頃で、しかも現在で言うところのグラビアアイドルとしても、水着姿がロリファンをも虜にしていたというのですから、罪深い話です。

だって、いくら当時でも、このレベルの歌をレコードで商品化し、公衆の面前で披露していたら、真っ当にやって売れないミュージシャンや歌手は浮かばれないでしょう。

ところが、それでもサイケおやじは、大場久美子を許せるのです。

何故ならば、これまで述べてきた事を堂々とやれる彼女の存在感は、簡単に真似出来るものではなく、生まれつきの可愛いルックス共々、それは授かった資質を立派に活かした大場久美子の力量と思います。

ということで、どうにも春真っ盛りになると、この[スプリング・サンバ」を唯我独尊で演じる大場久美子が愛おしくなるんですよ♪♪~♪

それもサイケおやじの変態性のひとつと、自嘲している次第です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歌謡ボサノバの季節には、こ... | トップ | もう一度、しのづかまゆみ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (UkiUki)
2014-04-23 19:26:57
オオット、びっくりした!
「スプリング・サンバ」ですか。
もううまいとか下手とか、リズム感があるとかないとか、そういう音楽的な事をすべて無視して歌ってましたねえ。
でも私もそんな大場久美子が好きだったのは否めません。
「どうだ、うまいだろう」と言ったような歌い方をする演歌歌手よりは何倍も何百倍もマシです。

榊原郁恵とふたりでやっていた番組も好きでした。
郁恵は「ヒップ、ヒップ、シャワー」という歌詞の「青春気流」を歌っていました。
良い時代でしたネ。
返信する
あの頃の君が好き (サイケおやじ)
2014-04-24 14:12:01
☆UkiUki様
コメント、ありがとうございます。

一般的に芸能界はトンデモ系がウケるという、非日常さの魅力があると思うんですよ。
常識的な事から外れ、ある意味では「恥を売る」のが芸能人の本質でもありますからっ!
大場久美子に限らず、そういうスタアが如何にもスタアらしかったのが、昭和という時代かもしれません(笑)。
返信する
魔笛を吹けば春がやってくる (めんじ)
2014-10-17 09:22:14
大場久美子はコメットさんのイメージが強く、春の訪れをファンタジックに描いたこの歌も、久美子本人というより、コメットさんが歌う魔法の世界の歌として記憶してました。

狂ったように吹きまくるサンバホイッスルは時間を止める魔笛。前奏で囁く「ずじゃちゃ~」という謎の呪文で男子をマインドコントロール。歌っているのか語っているのかわからない単調な歌声は時空を歪めてしまう。

大場久美子がコメットさんだと妄想することでこの歌をすんなり聞くことができますが、この曲を歌う久美子のパフォーマンスを先入観無しで見ると放送事故なのかと思うほどです。

といっても久美子がアイドルであった事は間違いの無い事実であり、この歌が彼女の代表曲であることも事実であり、その歌う姿を愛でていた私がいたことも事実です。
返信する
彼女はアイドルスタアの鏡 (サイケおやじ)
2014-10-17 14:31:14
☆めんじ様
コメント、感謝です。

大場久美子は偉いっ!
全てにおいて、それが結論になるところが凄すぎますよねぇ~♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌謡曲」カテゴリの最新記事