撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

2263. 旭川・ひまわりと鬼斗牛山

2009-09-30 10:11:24 | Weblog

① 2009.9.17 まだヒマワリの緑肥用畑があって、向こうに見えるは鬼斗牛山。


② 山の紅葉が始まっているのが微かにわかる。


③ こんな位置関係だったのだ・・。


④ 緑の濃淡、パッチワーク模様の鬼斗牛山南東面。


⑤ 「鬼斗牛山とマイカー」、おまけ画像でした。

2262. 旭川・明るい空の夕月

2009-09-28 07:34:10 | Weblog

① 2009.9.27 牧草地、トンボ飛ぶ晴天の空にほんのり夕月。 見えるかな? ちょっぴり紅葉。


② 2009.9.27 枯れた秋草越しに夕月。 トンボ。


③ 2009.9.27 枯れかけのナガボノシロワレモコウ(長穂白吾木香)に留ったトンボと会話中の夕月でしょうか!?


④ 2009.9.27 ナガボノシロワレモコウの空、夕月。


⑤ 2009.9.27 今頃咲いているエゾヤマハギ、夕月。

________________________________________________



⑥ 2009.9.27  以下は、⑤のエゾヤマハギ、おまけ4画像。


⑦ 2009.9.26


⑧ 2009.9.26 


⑨ 2009.9.27                                    いずれも春光台東鷹栖

2261. 旭川・紅い実 いろいろ

2009-09-27 21:13:26 | Weblog

① 2009.9.20 ツリバナ(吊花)。  春光台


② 2009.9.25 コマユミ(小真弓)、逆光で。  緑台


③ 2009.9.25 コマユミ(小真弓)、順光で。  緑台


④ 2009.9.26 カラフトイバラ(樺太茨)、9月。 春光台


⑤ 2009.8.26 カラフトイバラ(樺太茨)、8月。  春光台


⑥ 2009.9.21 林の縁の木に絡みついている蔓。 名はわからない。  追記→チョウセンゴミシ(朝鮮五味子)だった。


⑦ 2009.9.20 コウライテンナンショウ(高麗天南星)。  春光台


⑧ 2009.9.18 スモモ(李)。  田んぼの畦の植栽  東鷹栖


⑨ 2009.9.17 オンコ(イチイ 一位)。  ある廃屋の庭木。  東鷹栖


⑩ 2009.9.3 オオカメノキ(大亀木)。  東海大のある丘の林内。  忠和


⑪ 2009.8.6 幹線農水溝端の、野苺の○○イチゴ。   東鷹栖     追記→ナワシロイチゴ(苗代苺)だった。


⑫ 2009.7.22 エゾニワトコ(蝦夷接骨木)。  嵐山頂上近く

2260. 旭川・大雪山旭岳晩秋

2009-09-26 07:36:16 | Weblog

① 2009.9.23 ロープウエー姿見駅下斜面の真っ盛り紅黄葉、上って行くゴンドラから。


② 錦繍!


③ 姿見池周辺周遊。 紅葉が終わりかけたウラジロナナカマド。


④ 落葉し、赤い実がまばらなウラジロナナカマド越しに見上げる旭岳のいただき。


⑤ 紅葉のチングルマ原。 先日の初冠雪は、もう消えている。 右端が姿見展望台。


⑥ 中央が第五展望台。 左が姿見展望台。 ハイマツの緑にウラジロナナカマドの紅葉。


⑦ 夫婦池(手前の擂鉢池、向こうの鏡池)の向こうに見える当麻岳。


⑧ 鏡池に映る逆さ旭岳。 右手は第四展望台。


⑨ 鏡池に映る第四展望台。


⑩ 鏡池の岸辺。 もう冬枯れているエゾオヤマリンドウとミヤマアキノキリンソウ。



⑪ まだ瑞々しい木の実。 上はシラタマノキ、下はコケモモ。



⑫ 満月沼。 チングルマ紅葉・・。


⑬ 摺鉢池。 北海道の最高峰旭岳(2291m)。 第四展望台。           姿見池周辺晩秋レポートでした。 

2259. 旭川・3組の母子馬

2009-09-24 19:45:54 | Weblog

① 2009.9.1 1頭だけ無関係の大人馬が混じってるが、3組の母子馬が1画面で撮れたのです。
生まれてから日数が経つほどに子馬は母馬にべったりではなくなって、いっしょの写真はなかなか撮りにくい~。


② 2009.9.21 みんな下向きだが、3組の母子馬だけが1画面に入った。


③ 2009.9.1 1番早く生まれた子馬。


④ 2009.8.25 私がやったレッドクローバーが背中に載っかってしまって、いいアクセント♪


⑤ 2009.8.25 茶色が、ちょっと薄めの子馬。


⑥ 2009.9.1 A組母子馬。 子馬は私を見てる。


⑦ 2009.9.1 B組母子馬。


⑧ 2009.9.21 C組母子馬。 と、B組母子馬。


⑨ 2009.9.22 やはりまだ、おっぱいも飲むことがあるね~。 A組母子馬。 母馬は私を見てる。


⑩ 2009.9.21 けっこう気に入ってる写真。 みんな下向きの、みんな尻 & 尻尾 ♪

2258. 旭川・チョウ4種 他

2009-09-24 07:52:00 | Weblog

① クジャクチョウ。 ユウゼンギク。 東鷹栖


② 何ヒョウモンなのかな~・・。  西神楽     追記→ウラギンスジヒョウモンの可能性大だとわかった。


③ 翅の先が相当傷んでいるキアゲハ。 大きくてメマツヨイグサに止れず、はばたきながら吸密している。 東鷹栖


④ ヒメアカタテハ。 江丹別


⑤ 何チョウかの幼虫? 止まってる野葡萄が絡んでるナナカマドの葉に似てる体の模様で擬態か?!  追記→脱皮中かも?


⑥  ⑤と同一個体。 けっこう速く移動していて・・。 逆さまでもしっかり茎にくっ付いている。 東鷹栖


⑦ ニホンアマガエルの後ろ姿。 山葡萄の葉。 春光台東鷹栖

2257. 旭川・ペーパンダム周辺

2009-09-22 23:49:46 | Weblog

① 旭川市街から東へ約30km。 東旭川瑞穂地区にペーパン川を堰き止めたペーパンダムがあり。 その周辺には「旭川市21世紀の森」と「北海道立旭川21世紀の森」という、自然とのふれ合いを通して遊び学ぶ、体験型野外活動ゾーンが広がっている。
これは、左岸の駐車広場から見たペーパンダム。 対岸に、頂上展望台がある中鶴根山(678m)。


② 堰堤中央部からダム上流を望んで。 青い屋根の取水口。 遠くの赤い屋根は「旭川市21世紀の森」の施設。


③ ダムへ流れ込む支流の1つ。


④ 中鶴根山(678m)頂上の展望台。 晴れていたら大雪山連峰がすぐ近くに見える。 以前記事「展望台からの眺望」


⑤ 大きな醤油樽を利用したタルハウス。 1棟に3、4人泊まれるキャンプ施設。


⑥ バンガロー(6人用が8棟)。 森林学習展示館、ログハウス(講堂 研修室 調理室)、キャンプ場、などもある。


⑦ 「水辺広場」。 小さな池が2つあり、湿生植物の観察や水遊びができる。


⑧ ダムの最も奥まった所に「21世紀の森の湯」。 温泉を利用した簡易浴用施設で、一般者も無料で利用できる。


⑨ 温泉の奥は林道しかない。 夏休み時だったのでキャンプの子らが多数いて、入浴したり虫採りしたり。 熊には要注意!


⑩ ダム堰堤の下の「せせらぎ交流広場」。 せせらぎを聴きながらパークゴルフやサッカーなどのスポーツを・・。(無料)


⑪  4月の頃の堰堤。 左岸に車を置いて(見えるかな)、右岸まで歩いてやって来た。 ②や⑩は、この途中からの眺望。 

2256. 旭川・水楢のドングリ

2009-09-21 20:11:24 | Weblog

① 2009.9.20 東鷹栖、石狩川堤防下のミズナラ(水楢)のドングリ、今年はすごい豊作! 


② 秋の日を浴びて褐色に色づき、ぱらぱら落下し出している。


③ 実だけが落ちて・・。 残ったこれは何というのかな? 昔、「ドングリの帽子」とか言っていたけれど・・。


④ ミズナラの木のてっぺんにも、こんなにドングリが生っている!


⑤ 2009.8.30 20日前にはドングリはまだ青かった・・。


⑥ 2009.7.22 その約40日前にはドングリは、こんなだったよ!


⑦ <おまけ画像> 2009.9.20 春光台鷹実公園のトチ(栃)の木。 今年もゴルフボール大の実をつけた。

2255. 旭川・南瓜畑 6~9月

2009-09-20 18:51:21 | Weblog

① 2009.9.14  9月中旬のカボチャ畑。 葉ばかりが目立つ下から人手で実りを収穫している。


② 2009.9.14 大きなコンテナに、ごろごろ、カボチャの実が集められ・・。


③ 2009.9.14 丘のカボチャ畑から遠く市街地が見えて。 中央にかすかに日本製紙工場。


④ 2009.9.3  9月上旬の頃。 右手にジャガイモやカボチャ用のコンテナが整列して置かれている。


⑤ 2009.8.5  8月上旬の頃。


⑥ 2009.7.7  7月上旬の頃。


⑦ 2009.6.25  6月下旬の頃。


⑧ 2009.6.25 別のカボチャ畑。 6月。  隙間の大きい畝だ。


⑨ 2009.7.7  7月。


⑩ 2009.8.5  8月。 隙間なくカボチャの葉っぱの海になって! この下に美味しいカボチャがごろごろなんだろね・・。


⑪ 2009.9.3  9月。 収穫が終わったカボチャ畑・・。      西神楽千代ヶ岡

2254. 旭川・駅前点描 雨上がり

2009-09-19 12:21:07 | Weblog

① 2009.9.10 雨上がり、西武デパート10階から、平和通りの恒久歩行者天国買い物公園を見下ろして・・。


② 地面から、①と同じ方向を見て・・。


③ まるかつデパート。


④ ショック! 先日閉店した丸井デパート。 シャッターが下りっ放し、ショーウィンドーも塞がれてしまっている・・。


⑤ ファッションデパート「エクス」。


⑥  ①のビル壁の旭川ケーブルTV「ポテト」のコマーシャル。 ニャンコとワンコもいて・・。(笑)


⑦ JR旭川駅前広場。 ステーションビル、ワシントンホテル、西武デパート。

2253. 旭川・石仏 初秋の日ざし

2009-09-18 11:17:03 | Weblog

① 2009.9.17 初秋好天のひと時、東鷹栖M寺境内の四国八十八ヶ所巡りをひとまわりした。


② まだ紅葉の気配なし。


③ 本堂の赤い屋根が垣間見える。


④ シラカバの梢、かすかに黄葉・・。


⑤ 突然静寂を破って頭上でドラミング! 木の葉の隙間から見えたのは・・、アカゲラか・・。


⑥ エゾヤマザクラがちらほら紅葉してきた・・。


⑦ この辺りはまだまだ夏。 深緑の緑陰・・。


⑧ 旭川東鷹栖M寺、初秋の日差しの八十八ヶ所巡り道でした・・。

2252. 旭川・パンダ羊の放牧場

2009-09-16 18:26:55 | Weblog

① 道端から、見上げるスロープの放牧場が見えて、稜線に羊がいる。 停車降車して柵外の道を上って行くと・・・


② いたいた羊。 見えた見えた平地の家並み。


③ 1番高いところでしばし眺望。 羊は常に移動して草を食べ・・・。


④ この羊、パンダ羊と俗称されているサフォーク種のようだ。


⑤ 柵の向こうにはコスモス・・・。


⑥ 突然だが、この放牧場2月の風景。


⑦ 現在に戻って。 パンダ羊の視線。 表情は見えないけれど、しっかり視線を感じる。(笑)


⑧ 1頭が1直線に私に迫ってきた。 おかげで表情が何とかわかる・・。(笑)     東旭川桜岡

2251. 旭川・朝もや朝つゆの朝

2009-09-15 09:49:54 | Weblog

① 2009.9.14 春光台末広の朝もや流れる草地から、朝焼け大雪山連峰の遠望。


②  ①の5分後。 春光台末広、鷹栖神社参道石段途中から下町末広越しに・・。


③ 北寄りの住宅地区越しに朝もやの十勝岳連峰も遠望。 我が家もこの中にあって・・。


④ 中心街にも朝が来た。 中央ビルがグランドホテル。 その向こうに朝もやの低い山々。


⑤ 春光台の道。 朝もやの濃いところへ出勤の車が突入して行く・・。


⑥ その道端。 枯れたチシマアザミのシルエット。 朝もや・・。


⑦ 朝つゆが降りてクモの巣がよくわかる・・。


⑧ もう水が来ない農水路。 朝つゆが降りた草が白く光っている。 朝もやが立ち込めている空・・。


⑨ 休耕田に密生したヒエの草穂が朝つゆに光っていて・・。


⑩ よく登場している廃屋が朝もやに霞んでいて・・。


⑪ 朝もやの木立ち越しの朝日。


⑫ これも、直立した木立ち越しの朝日・・。 

2250. 旭川・緑肥用植物(キガラシ 他)

2009-09-13 22:05:32 | Weblog

① 2009.8.6 花畑のように見えるが、いずれ土に鋤き込み、肥料にするキガラシ(シロガラシ)を栽培している畑なのだ。 


② 2009.8.6 ここは遠くに人里が見える、西神楽就実丘陵地の畑地。 1か月以上以前の開花の時期に撮影した。


③ 2009.9.12 これも緑肥用植物のハゼリソウ。 もう終わりかけだが、まだ鋤き込まれていない。 東鷹栖、休耕田。


④ 2009.9.2 休耕田に緑肥として栽培中のヒマワリ。 小さくて疎らな、あまりいい生長ではないヒマワリだ。


⑤ 2009.9.2 ヒヨドリバナの向こうに、休耕棚田の緑肥用ヒマワリ。


⑥ 2009.9.2 観賞用ではない肥料用の、人知れず咲いている休耕田のヒマワリ。


⑦ 2009.9.2 花が咲いて種ができる前に土の中へ鋤き込むのだそうだ。 あと数日で消えてしまうこの光景なのだ。


⑧ 2009.9.2 こんな大雪山が見える、緑肥用ヒマワリの休耕田。 ④~のヒマワリは東鷹栖3か所の風景。

2249. 旭川・「新駅舎」建設進行中

2009-09-12 18:17:42 | Weblog

① 2009.9.1 総ガラス張りの外壁面になるという大きな建物が建設されてます。 これは・・・↓


② 現駅裏の高架線上に建設中の新・旭川駅舎。 忠別川越しに神楽の堤防から眺望。 河川敷工事も同時進行中。


③  ②の左へつづく景色。 高架になった函館本線。 左端、忠別川に新しい橋のための橋脚ができている。


④ 新駅舎裏の忠別川に、あらかたできた、仮称「新・栄隆橋」。


⑤ 神楽橋から建設中の「新・旭川駅舎」を眺望。 高架の宗谷・石北本線、富良野線鉄橋、釣り人も見える・・。


⑥ 2009.9.10 駅前の西武デパートビルエレベーターから現旭川駅と、その後ろに建設中の新旭川駅を見下ろす。 汚れたガラス越しで画像が不鮮明であるが・・。 新旭川駅ビルの完成が楽しみに待たれる。 来年10月に第1次開業の予定だそうだ。