撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

3624. 旭川・スモモの木

2015-05-31 11:11:17 | Weblog
3か所で見た 白い花盛りのスモモの木

① 2015.5.10  1か所め。 花咲くスモモ(李)の木を見上げて。


② 2015.5.10  それはこんなところの木。 無風ではなく、水映りに難がある。 早苗田だったらうんとよかったのに…。


③ 2015.5.5  5日前は、こんなだった。 やはりぜんぜんうるおいがないね~。


④ 2015.5.5  2か所め。 畑の脇、道端に2本のスモモの木。 遠くに家並み。


⑤ 2015.5.5  その木の1本の枝。


⑥ 2015.5.5  その枝の花。


⑦ 2015.5.5  その花。


⑧ 2015.5.5  3か所めのスモモの木。。 田にはまだ水が入っていない。


⑨ 2015.5.5  反対側から見た。 昔住まいがあった跡で、この木だけが残っている。


⑩ 2015.5.14  花が終わって葉が繁ってきたスモモの木。 夕闇が迫ってきたころ。       いずれも東鷹栖なり

3623. 旭川・サカハチチョウ他

2015-05-29 14:52:00 | Weblog

① 2015.5.27  シウリザクラの花にいるこのチョウは何でしょう。


② 2015.5.27  翅をひらきました。 サカハチチョウのようです。                 嵐山山頂


③ 2015.5.27  去年の枯れ茎に逆さまに留まっているベニシジミ。                 忠和


④ 2015.5.26  セイヨウタンポポで吸蜜中のこれは…?


⑤ 2015.5.26  翅をひらきました。 ミヤマカラスアゲハでしょうか。               嵐山山頂


⑥ 2015.5.23  マイヅルソウの葉に来た、このチョウは…?  追記⇒「マイヅルソウ」は「オクエゾサイシン」に訂正。


⑦ 2015.5.23  翅をひらいて地面におりた。 先が短いヒメギフチョウのようだ。          忠和


⑧ 2015.5.18  セイヨウタンポポで吸蜜中のキアゲハ。                      東鷹栖


⑨ 2015.5.3  エゾエンゴサクで吸蜜中のキアゲハ。                       東鷹栖


⑩ 2015.4.28  成虫で越冬して、春になって姿を現したクジャクチョウでしょうか。         突硝山


⑪ 2015.4.23  やはり成虫で越冬して春になって現れたヒオドシチョウでしょう。 翅が傷んでいる。     突硝山

3622. 旭川・ヒメオドリコソウ

2015-05-29 07:24:59 | Weblog
3か所で群生しているピンクの花を見つけた

① 2015.5.2  まず1か所め。 鬼斗牛山がすぐ近くに見える路肩。 これ何の花だろうね・・・。 花と山が同じ色だ!


② 2015.5.2  次いで2か所め。 鬼斗牛山が遠くに見える、ビニルハウス跡地らしい畑地。


③ 2015.5.2  これ、ヒメオドリコソウ(姫踊子草)だ。 丈10~25cm。 花冠長約1cm。


④ 2015.5.3  3か所め。 鬼斗牛山山麓。 秋まき小麦畑になっている転作田の畦肩に群生。


⑤ 2015.5.3  その群生にグ~ンと近づいて。


⑥ 2015.5.3  もっと近づいて。 ③とは微妙なちがいがある。  それにしても、なぜこんな群生ができるんだろう?!

3621. 旭川・セイヨウタンポポ

2015-05-28 07:06:18 | Weblog

① 2015.5.5   石狩川堤防(花咲町)。 セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)が目立ってきたころに。


② 2015.5.6   道沿いの休耕田に広がるセイヨウタンポポ。


③ 2015.5.16   おなじく。 ライスターミナルが見えている。


④ 2015.5.16  おなじく。 鬼斗牛山も見えている。


⑤ 2015.5.18   耕作される前の畑にはびこっているセイヨウタンポポ。


⑥ 2015.4.27   中心街。5条6丁目昭和通りの歩道。ホテル「ドーミーイン旭川」の壁に咲く。 あちらは○HK旭川局。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ> ⑦ 2015.5.27  「トビ子育て中」のその後。 朝。 右がヒナ、左が母鳥か…。


⑧ 2015.5.27  同日夕方。 夕日に照らされて母鳥の←向き横顔かと…。

3620. 旭川・アオサギ捕食中

2015-05-26 22:40:44 | Weblog

① 2015.5.26  早朝7時の田んぼ。 アオサギが獲物を探して歩いている。


② 2015.5.26  何か見つけたみたい。  (道路のバス停標識が水に映っている。)


③ 2015.5.26  捕った、みたい。


④ 2015.5.26  何かをくわえている。


⑤ 2015.5.26  何だろう、どじょう?


⑥ 2015.5.26  実際の脚と水に映った脚の区別がつかないね~。


⑦ 2015.5.26  ぱっくんと食べちゃった。


⑧ 2015.5.26  また獲物を探して歩く。       東鷹栖

3619. 旭川・トビ 雛がいる!

2015-05-26 20:21:06 | Weblog

① 2015.5.26  早朝5時40分、「どうかな?」と樹上の古巣を見上げた。 その時、親鳥がバタバタと巣の上に降り立った。
「雛がいて、子育て中なんだ!」と思って、枝を避けるアングルを探してバシャバシャとシャッターを押した。


② 2015.5.26  巣の中の雛に餌をやっている様子だ。 朝日の逆光で、シルエット状態。 


③ 2015.5.26  しばらく餌をやっていたが、やがてこの状態でじっと動かなくなった。 今後がたのしみ・・・♪


④ 2015.5.22 4日前の夕方、気になって巣を撮り、拡大したら、雛の頭らしいのが見えていて、今朝の確かめに・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<ふろく>⑤ 2015.5.24  電線に留まるキジバト2羽。      東鷹栖


⑥ 2015.5.18  新緑のミズナラの木にいるアカゲラ♀。      春光台


⑦ 2015.4.23  芽吹きの林内にいるヒヨドリ。      春光台

3618. 旭川・オオバナノエンレイソウ

2015-05-25 20:51:04 | Weblog

① 2015.5.3  突硝山(とつしょうざん)の、とある草地に広がるオオバナノエンレイソウ(大花延齢草)。
右端中程に花弁が多い花が見えている。 近づいて見てみよう。


② 2015.5.3  ふつうの3枚花弁の花の中に、6枚花弁に見える花!?


③ 2015.5.3  5枚のもの、4枚のものも・・・。


④ 2015.5.3  あらら、6枚のものと並んで、こんなのも!?


⑤ 2015.5.3  6枚のものと、ガクが花弁になりかかっているもの!


⑥ 2015.5.3  突硝山、「扇の沢」道のオオバナノエンレイソウ。


⑦ 2015.5.3  この沢道で見つけた、なかよしに見える、普通のオオバナノエンレイソウ。


⑧ 2015.5.4  忠和の山林内に広がるオオバナノエンレイソウ。


⑨ 2015.5.4  おなじく。


⑩ 2015.5.16  嵐山山頂にも、こんなオオバナノエンレイソウがあった。


⑪ 2015.5.8  ふつうのオオバナノエンレイソウだと思う。   東鷹栖のある林内

3617. 旭川・常磐公園

2015-05-24 07:46:09 | Weblog

① 2015.5.13  市の中心部にある古い公園。 ここは千鳥ヶ池。 周囲のシダレヤナギ。 元天文台。 噴水。


② 2015.5.13  貸しボート発着場。 ここにあった売店はなくなってしまった。 


③ 2015.5.13  中の島にある上川神社頓宮。


④ 2015.5.13  堤防沿いの木立がなくなって、池越しにこんな川向こうの建物が見えるようになった。


⑤ 2015.5.13  花壇のチューリップ。 池端のシダレヤナギの1本。


⑥ 2015.5.13  「旭川の花」のツツジ。 左奥の建物は「市公会堂」。


⑦ 2015.5.13  公会堂の座席。 旭川家具の木工のものに先年入れ替えられた。 巾が少し広くなり、快適。


⑧ 2015.2.9  ⑤の風景、2月の様子。



⑨ 2015.2.23  ④の風景、2月の様子。  ⑩ 2015.2.9 すぐ近くの旭橋(北海道遺産)。 2月冬まつり時の様子。


⑪ 2・26事件で暗殺された、当時7師団長の渡辺錠太郎揮毫の「常磐公園」。本来は「常盤」だが。以後「常磐公園」に。


⑫ 2015.2.24  近くの通りは「常盤通り」。ここは「常盤ロータリー」2月の様子。 使い分けられている。


3615. 旭川・石仏 春に

2015-05-21 10:36:15 | Weblog

① 2015.5.2  背景にエゾヤマザクラ。 オオバナノエンレイソウ。


② 2015.5.2  エゾエンゴサク。


③ 2015.5.2  背景に芽吹きのシラカバ。 エゾヤマザクラ。


④ 2015.5.2  シラカバ林とエゾヤマザクラのお参り路。


⑤ 2015.5.2  エゾヤマザクラが主役になっちゃってる。       東鷹栖M寺

3614. 旭川・残雪模様の大雪山系

2015-05-19 21:30:10 | Weblog


① 2015.5.18  少しかすんでいるが、しばらくぶりに大雪山系がずらり~っと一望できた日だった。
春から初夏への残雪模様がいい感じ。 左端が愛別岳、右端が前富良野岳と旭岳。(主峰ではないもう一つの旭岳)
春光台の末広7条からの眺望。 手前の通りは旭川新道(国道40号線)。


② 2015.5.18  左端が愛別岳。 右端が北海道の主峰旭岳(2291m)。 


③ 2015.5.18  その旭岳ズ~ム。 融雪が進んで、残雪模様がよくわかる。


④ 2015.5.18  凡忠別岳~コスマヌプリ。


⑤ 2015.5.18  ④の中の忠別岳あたりズ~ム。 手前は旭山。 旭山動物園の東門がはっきりとわかる。


⑥ 2015.5.18  ④の中の化雲岳あたりズ~ム。 手前は岐登牛(きとうし)山。


⑦ 2015.5.18  左端がオプタテシケ山、右端が前富良野岳ともう一つの旭岳。 まとめて十勝連峰。 手前は末広小学校。


⑧ 2015.5.18  オプタテシケ山、ベベツ岳、石垣山。  手前左は六合中学校、右は春光小学校。


⑨ 2015.5.18  美瑛富士、美瑛岳。


⑩ 2015.5.18  十勝岳。 きれいな残雪模様!♪


⑪ 2015.5.18  上ホロカメットク山、上富良野岳、三峰山。 手前は国立旭川医療センター。


⑫ 2015.5.18  富良野岳。 手前は「COOPさっぽろ」「MEGAドンキホーテ」。


⑬ 2015.5.18  前富良野岳、旭岳(1335m)。 手前に日本製紙KK旭川工場。

3613. 旭川・山野草(フキタンポポ他)

2015-05-17 14:42:40 | Weblog

① 2015.4.4  家の玄関前。 どこかから種が飛んできたのだろう。 雪解け一番に咲いたフキタンポポ(蕗蒲公英)。 末広


② 2015.4.4  横向き姿。 丈約10cm。 花径2~3cm。


③ 2015.4.22  その後18日経って、①②のフキタンポポの花は終わってきて、また1茎フキタンポポの花が…。


④ 2015.4.26  そのまた4日後、もう1茎フキタンポポが咲いてきた。


⑤ 2015.5.4  フキタンポポ4茎のその後の綿毛姿。 花後に蕗型の葉を根元に広げるというが、それは見られなかった。


⑥ 2015.4.26  キバナノアマナ(黄花甘菜)。 花径約2.5cm。      嵐山山麓近くの道端


⑦ 2015.4.29  おなじく。 逆光で。


⑧ 2015.5.2  エゾキケマン(蝦夷黄華鬘)。 花長約2cm。        鷹栖神社境内の林内

3612. 旭川・チヨさん 2~4月

2015-05-14 22:22:48 | Weblog

① 2015.2.27  骨粗しょう症の血管注射をしに月1回通院している医院の待合室で。 満103歳のうちのチヨさん。


② 2015.3.5  デーケアに行く朝。 迎えの車を玄関前で待っている。


③ 2015.3.7  ヘアカットに美容院へ出かけて行く。 シルバーカー使用で自力で行ける。 付き添いはマイ妹。


④ 2015.3.7  美容院から帰ってきて。 少々お疲れ。


⑤ 2015.3.7  せっかくきれいになって帰ったが疲れ顔のチヨさん。 そのアップ。


⑥ 2015.4.12  北海道知事、議会議員選挙の投票に出かけて。 入口までわたしが車で同行した。


⑦ 2015.4.12  その顔の拡大。 まあまあ元気でいるよ。

3611. 旭川・サクラ最終便

2015-05-14 17:06:15 | Weblog
わたしが紹介しているサクラは、名所のものではなく、見に来る人なんていない無印のところのサクラばかり。

① 2015.5.2  鬼斗牛山(きとうしやま)の山肌。 「北文字」のあるスキー場のサイド。 ぽつぽつサクラ色が見える。
春霞か、黄砂が来ているのか、かすんでいて、いい色が出ていない…。


② 2015.5.2  頂上と、その直下の山肌。 芽吹きの若緑色と桜色のコラボが春らしいネ~!♪


③ 2015.5.2  ①の「北文字」の右にあるサクラ2本ズ~ム。 スキー場周りなので意図的に移植されたものかもね。


④ 2015.5.2  鬼斗牛山の南東面。 右側のサクラは突硝山のもの。


⑤ 2015.5.1  春光台。左側にパークゴルフ場があるサクラ並木。


⑥ 2015.5.1  そのパークゴルフ場。 もともとの木々を伐採しないで、林間パークゴルフ場になっている。


⑦ 2015.5.1  春光台。 以前田圃があった谷あいのサクラ。 左奥に高齢者施設Z園のトンガリ屋根が見える。


⑧ 2015.5.1  春光台。 今年のサクラはこいのぼりと共に見られた。 高齢者施設K園のこいのぼりだ。

3610. 旭川・サクラがここにいる!

2015-05-12 22:02:33 | Weblog


① 2015.5.2  休耕田か転作田の段々田んぼの上にラクヨウショウ(落葉松)の小植林があり、それを逆光で見た景色。
ここにエゾヤマザクラが数本咲いているのが見えるだろうか? 肉眼では分かりやすいのだが、画像では分かりにくいよ~。


② 2015.5.2  近づいて3分割で撮った、その1。


③ 2015.5.2  その2。


④ 2015.5.2  その3。 ね、サクラは、いたんですよ。


⑤ 2015.5.2  そのカラマツ植林の近くの、たぶん小広葉林。 その前にいたエゾヤマザクラ。 そばに農小屋。 東鷹栖