撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

3600. 旭川・雪野一本木(2か所)

2015-01-30 23:36:27 | Weblog

① 2015.1.18 樹木名は不明の丘上の一本木。 


② 2015.1.18  おなじく。


③ 2015.1.18  おなじく。


④ 2014.9.3  その9月はじめのころ、おなじ一本木。


⑤ 2014.9.3  おなじく。


⑥ 2015.1.16  ヨンカシュッペ川岸の一本木。 弱い樹氷が着いている。 やはり樹木名は知らない。


⑦ 2015.1.1  おなじ木。 元旦の夕方はこんなだった。


⑧ 2014.9.7  おなじ木。 9月のころ。

3599. 旭川・雪斜面で何してる?

2015-01-29 16:47:30 | Weblog

① 2015.1.18  市町村境のハイシュベツ川を越えて来た隣町鷹栖(たかす)の丘から。 
鬼斗牛(キトウシ)山を背景にした、向こうの丘の上の1軒の廃屋。

  
② 2015.1.18  少しズ~ム。 あれ、東鷹栖市民スキー場のスロープ、下の方に何か見える、何だろう?


③ 2015.1.18  スロープが見渡せるところへやって来た。 巨人の形のスロープなんだよね。 そこに誰かがいる・・・。


④ 2015.1.18  ズ~ム。 2人の人がいて、右下に風を見る吹き流しが見える。 パラグライダーをやろうとしてる?


⑤ 2015.1.18  さらにズ~ム。 もう一つ吹き流しが見え、風待ち中なのか…?


⑥ 2015.1.18  わたしは待っていられないので、後ろ髪引かれる思いで帰って来た。 その後どうしたのかな~・・・

3598. 旭川・樹氷ナナカマド

2015-01-27 21:22:01 | Weblog

① 2015.1.16  朝8時22分、-7.3℃。 樹氷(霧氷)のナナカマド。


② 2015.1.16  おなじく。 赤い実が凍結している。


③ 2015.1.16  おなじく。 


④ 2015.1.18  その2日後、凍結が融けたのか、褪せた赤色のナナカマドの実。 新雪が積もっている。


⑤ 2014.8.31  8月末、新鮮な赤い実のころ。


⑥ 2014.8.,31  春光台福祉村、ある施設の庭木ナナカマドなのだ。

3597. 旭川・廃屋1つ

2015-01-25 06:55:30 | Weblog

① 2015.1.16  晴れた日には大雪山が見えるところの田中の廃屋1つ。


② 2015.1.18  棚田上の電柱電線がある道沿いの廃屋1つ。


③ 2015.1.18  これも棚田上の廃屋1つ。


④ 2014.9.3  その9月のころ。


⑤ 2015.1.18  棚田上の廃屋1つ。 ③④の別アングル。


⑥ 2014.9.3  その9月のころ。


⑦ 2015.1.18  棚田の中段にある廃屋1つ。


⑧ 2015.1.18  その側の道。

3596. 旭川・植林の一面

2015-01-21 15:40:13 | Weblog

① 2015.1.18  3595の①が再登場。 この林の前面がステージの緞帳のように見えなくもない。
どんなものか、縦に四分割して、4画像を拡大して見てみることにした。 左から順に。


② 2015.1.18  1/4


③ 2015.1.18  2/4


④ 2015.1.18  3/4


⑤ 2015.1.18  4/4

3595. 旭川・ラクヨウショウの植林

2015-01-20 17:35:50 | Weblog

① 2015.1.18  毎年このブログで紹介してきている、春光台の、ラクヨウショウ(落葉松)が基調の長方形敷地の植林。
縁回りにいろんな種類の木が取り巻いてあって、今、常緑マツに雪をつけた光景がこちらに目立って見えている。


② 2015.1.16  曇っていて少し冷え込み、弱い樹氷(霧氷)が見えている。


③ 2014.12.4  12月はじめのころ。


④ 2014.10.28  10月末のころ。


⑤ 2014.10.23  10月中旬のころ。


⑥ 2014.10.15  おなじく。


⑦ 2014.9.3  9月はじめのころ。


⑧ 2014.8.26  8月末のころ。


⑨ 2014.7.20  7月中旬のころ。


⑩ 2014.5.23  5月末のころ。


⑪ 2014.5.11  5月中旬のころ。 エゾヤマザクラが1本混じっていて、今、咲いているのだが…。

3594. 旭川・並んだ6本木

2015-01-19 04:57:42 | Weblog

① 2015.1.18 ある丘に冬枯れの木が6本並んでいる。 全部シラカバだと思っていたが、どうも左の2本は違うようだ。
向こうの山並みは、通称「鬼斗牛山脈」と呼ばれているそうだ。


② 2015.1.18  山の見えないアングル。


③ 2015.1.18  鬼斗牛山を背景にしたアングル。


④ 2014.9.3  9月はじめのころ。 右4本と左2本の樹種がちがうように見える…。 雲の配置がいい感じ♪


⑤ 2014.6.7  6月はじめ、新緑のころ。

3592. 旭川・高速道路を眺望

2015-01-10 20:38:52 | Weblog

① 2015.1.10  雪原の向こうに高速道路。その向こうに鬼斗牛山。 その向こうに隣町比布のピップスキー場。


② 2014.12.20  鬼斗牛山の見えないアングルで。 「S川急便」のトラックのようだ。


③ 2014.12.20  同じ日、鬼斗牛山の見えるアングルで。 家畜運搬トラックのようだ。


④ 2014.12.8  「道北バス」みたい。


⑤ 2014.12.4  ひとひらの雲がいいな~。


⑥ 2014.8.27  実りの稲穂。


⑦ 2014.7.20  実りの春まき小麦。 その向こうはまだ緑の稲田。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ>⑧ 2015.1.10 今日は-4.9~-1.1℃で暖かく、路面の雪が融けている。昔は「6号道路」、今、「実高通り」。

3591. 旭川・元旦の農作業

2015-01-07 23:35:06 | Weblog

① 2015.1.1  元旦の夕刻、鬼斗牛山が見えているところにあるビニールハウス。 雪煙が・・・。


② ビニールハウス周りを除雪機で飛ばして除雪している。 大晦日から元旦にかけてだいぶ雪が降ったもんね。


③ 4棟もハウスがあり、何の栽培なのか気になるが・・・。    元旦から農作業、おつかれさま~!

3590. 旭川・ライン状住宅地

2015-01-06 20:19:11 | Weblog

① 2015.1.1  東鷹栖13号道路沿いの細長い市街地。 12号道路からの眺め。


② 2014.12.23  曇天の日。 左側に見えるはずの鬼斗牛山がめずらしく見えていない。


③ 2014.12.4  まだ積雪が浅く田の地肌が見えている。 あやしい雲の冬空!


④ 2014.9.12  実りの稲穂のころ。


⑤ 2014.8.12  実り始めの稲穂のころ。


⑥ 2014.6.2  田植えがすんだばかりのころ。


⑦ 2014,4.7  春、雪融けのころ。

3589. 旭川・積雪深は?

2015-01-04 19:09:45 | Weblog

① 2015.1.1  元旦の日の夕景。 末広の住宅地が見える東鷹栖の田んぼ。 手前は12号道路。
道幅を示す目盛りのついたポールで積雪の深さがわかる。


② 2015.1.1  その田んぼの雪原だけを撮った。 夕日の色が雪面に映えている。


③ 2014.12.23  9日前、12月の同じところ。 風が吹いた後のようだ。


④ 2014.9.12  9月。 実りの田んぼ。 積雪は0。


⑤ 2014.8.26  8月。 まだ緑色の稲穂のころ。 もちろん積雪0。

 
⑥ 2014.3.24  3月、雪解けの頃。 融雪剤がまかれている。 除雪で道端に積まれた雪が汚れて高い。 


⑦ 2014.2.4  2月はじめ。 真冬期で雪が多い頃。 除雪された雪山にポールが埋まっている…。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ>⑧ 2015.1.2  うちのチヨさん、満103歳になった。 
赤の少し大きいローソクが1本で100歳、少し小さいローソクが3本で3歳というわけ。

3588. 旭川・雪の原の中の木立

2015-01-03 22:12:22 | Weblog

① 2015.1.1 初日が出た元旦の夕景。  雪の原の中に冬枯れのすけすけの木立が・・・。
向こうに何やら景色が垣間見える。


② 2015.1.1  ズ~ムしてみたら、ライスターミナルの建物ではないですか~。


③ 2014.12.23  その9日前の同じところ。 墨絵みたいな1枚だ。


④ 2014.12.23  陽射しがあって雪が舞っている。 おもしろいお天気…。


⑤ 2014.8.27  8月。 よく茂っている木立のころ。 手前は休耕田で、何やらが・・・。


⑥ ズ~ム。 小さなヒマワリが密生! 緑肥用なんだろうかね~・・・。 


⑦ 2014.3.11  3月。 明るくあたたかそうな日差しの早春のころは、こんなだったのだ…。
空(から)のトリの巣が見えている。
そして、この木立はヨンカシュッペ川岸に生えているものなのだが、川はまったく見えてはいない。

3587. 旭川・元旦の朝

2015-01-01 23:59:04 | Weblog
あけましておめでとうございます 
ことしもよろしくおねがいします


① 2015.1.1  2015年元旦の朝7時近く。 2階の窓から見た初日。 ガラス戸と網戸越し。(笑
この時、-7.3℃。


② 寒いけれど、ガラス戸と網戸を開けて(レールに積もった雪のため、だいぶ時間がかかった)撮った初日。


③ 急いで着替えて、外へ出る支度にまかなって、外へ出て撮った初日。 


④ 振り返って撮った、初日を浴びた雪風景。 昨年夜に降った雪は、もう除雪されている。
おだやかな晴れやかな新年が明けた。 いい年にしたいもの…