撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

928. 旭川・夕闇に沈む大雪山連峰 他

2006-08-31 18:59:24 | Weblog

① 夕闇の空に青く沈んでいく大雪山連峰。 西神楽、就実の丘から。 珍しくも丘に田んぼが・・・。


② 大きくなったビートの畑。 その向こうの十勝岳連峰。 十勝岳の噴煙が見えて・・・。


③ 隣町美瑛の市街。 その遥か向こうにギザギザ山なみの芦別岳が・・・。

927. 旭川・緑肥用に植えた ひまわり畑 2

2006-08-30 16:20:00 | Weblog

① 8/27 AM11:30 東鷹栖、休耕田。 かなり広いひまわり畑を見つけたので・・・。
以前記事にした東旭川のひまわり畑は、もう土の中に鋤き込まれて更地のように均されているよ。


② バラ蒔きされたひまわりは、丈に高低があり、大波のようにうねって、オモシロイ景色!


③ ちょっと「ゴッホのひまわり」風なひまわりではありませんか・・・?
追記→くまたんのコメントで思いついて、ジグソウパズル風にしてみたよ・・・。

926. 旭川・まちなみ彫刻 全裸像たち

2006-08-29 12:42:21 | Weblog



① 加藤顕清作『婦人像裸立』の正面と背面。 7条緑道、買物公園通り。


② 加藤顕清作『思惟像』背面。
7条緑道、昭和通り、あれはトーヨーホテル。


③ 加藤顕清作『男子座裸像』背面。
7条緑道、昭和通り、あれはパレスホテル。




④ 加藤顕清作『人間像・青年』の背面と正面。 7条緑道、6丁目通り。

924. 旭川・放牧中だよ (羊 牛 馬)

2006-08-28 13:28:19 | Weblog

① 丘の小さな放牧場。 頂上で草を食む羊。


② 遥かな町並みは永山あたりか? ここは東桜岡。


③ 夕闇せまる春光台。 まだホルスタインが草を食む。 あの山の向こうは和寒(わっさむ)町。


④ この子牛、トコトコやって来て、私を見ている見ている。 「オイオイ、私、なんか変?」


⑤ 花咲スポーツ公園、ポプラ並木の下で1人(?)寂しく草を食む乗馬用の馬だよ~。

923. 旭川・山野草 オオアワダチソウ群生!

2006-08-27 09:25:59 | Weblog

① 大粟立草(オオアワダチソウ)、キク科、丈2mにもなる。 北アメリカ原産の帰化植物。 
今、そこらじゅうに咲いているよ・・・。 


② 青空をバックに半シルエット。 こんな小さな花の集まりなんですヨ・・・。


③ 北旭川大橋下の右岸河川敷に広がるオオアワダチソウ群生。

922. 旭川・繁華街仲通り風物 曲がった電柱!

2006-08-26 14:28:37 | Weblog

① 2~4条仲通りの6~8丁目辺りの、狭い通りの電柱。 道幅を確保しながら機能を発揮させようとした結果、こういうことになったのでしょう。 道内では、ここだけに見られる風景だとか・・・!


② 京都などでは、こんな景色が、よく見られるとか・・・。


③ 暑苦しい風景をお見せいたしましたが、これも旭川風景の1つです・・・。

921. 旭川・山野草 食虫植物モウセンゴケ群生!

2006-08-25 11:20:46 | Weblog

① モウセンゴケ(毛氈苔)。 モウセンゴケ科、丈6~30cm。 苔という名だが、被子植物。
しゃもじ形の葉、帯赤色の長線毛が多数あり虫を捕えて消化吸収する。 
捕虫線毛が毛氈のように見えるための命名とか。
北海道~九州に分布し、湿地や高層湿原、中間湿原に。 
ここは、旭川北部の平地湿地。


② モウセンゴケの白い花。 花径7,8mm。
食虫植物の花とは思われないような可憐な花です・・・!

920. 旭川・駒苫 道庁前報告会TV

2006-08-25 10:04:41 | Weblog

① 8/23PM3:00 赤レンガ道庁前広場。 一昨年初優勝時の3千人を大幅に上回る1万人が集まった道民の前で準優勝報告会。 その中継TV写真。


② 香田監督にそっくりと言われている主将本間君と、投手田中君の、さわやか笑顔。


③ 高橋はるみ道知事(画面左端)から、感動の試合をありがとうという感謝状が贈られ、最後に主将のリードで全員でお馴染みのポーズ! またまた今年も、北海道を元気づけた駒苫ナインでした・・・。

919. 旭川・ちょっと出かけてきた風景

2006-08-23 10:09:39 | Weblog

① 8/22 18:30頃、新千歳空港に着いたら、到着ゲートはこの騒ぎ。 
関空からの駒苫野球部を歓迎しようと人山だかり! 通行ままならなく警備員の誘導でやっと脱出!


② 私は新潟空港から新千歳空港へ着いたのだった。


③ 新潟空港を離陸上昇中だよ・・・。


④ 信濃川、与板大橋を渡って長岡北IC経由で新潟空港へ。


⑤ 8/19朝に所用で長岡市へ出立。 JR特急で新千歳空港へ。 
途中、札幌を通過中、中央奥にテレビ塔、東西基点の創成川がこちらへ流れてくる。

917. 旭川・ おや 「旭川」が描かれてる!

2006-08-17 21:33:35 | Weblog

① 末広町のある住宅建築現場に駐車中の、あるガラス業者さんの車だよ。 ほら、北海道の屋根の大雪山、北海道遺産の旭橋、流れる大河石狩川、がデザインされて目立ちますネ~!


② 中心街のある銀行。 レース網の窓飾りは、やはり旭橋、大雪山、旭川の木のナナカマド、旭川の花のエゾムラサキツツジじゃありませんか。 涼しそうだね~。 「希望」の彫刻も夏だね~!


③ 神楽の忠別川岸辺の旭川開発建設部。 車庫のシャッターが旭川デザインで、楽しいネ~!

916. 旭川・ 山野草カキラン(柿蘭)の群生

2006-08-16 16:24:08 | Weblog

① カキラン(柿蘭)、ラン科、丈30~70cm、花径約3cm。 花色が柿の色による命名。 
昨年ここを初めて見たが、今年は更に群生が広がっている・・・!


② ↑花がやや下を向いているので、見上げるように撮るのが、なかなかタイヘン!

③ 近づくと、唇弁に紅紫色の模様が見えて、確かに蘭であることを了解できる・・・。

915. 旭川・田に映る逆さ大雪山は 撮れたのか・・・?

2006-08-16 10:32:05 | Weblog

① ↑5月。 東鷹栖4線11号。 第3ウッペツ橋。 代掻き中の田んぼに、白い大雪山・・・。

② ↑6月、永山町11。 田植えをした田んぼに、かすかに映っている・・・。
 BJさん、今年は、ここまでの結果しか出せなかったよ~。 

③ ↑被写体に垂直に畝が走って水面が見えれば、よく映ることを発見! そんな水田を探し回るが・・・


④ ↑見つからず、水が入っているが、苗を植えていない田んぼに映った大雪山。 東鷹栖5線14号。

⑤  ↑④と同じ条件の田んぼに映った逆さ大雪山。 東鷹栖6線14号。 6月末。

⑥ ↑おまけ画像、鏡池に映った逆さ旭岳・・・。 7/27 

914. 旭川・天を指す紫の背高野花 クガイソウ

2006-08-15 14:52:46 | Weblog

① 九蓋(階)草。 丈約2m。 輪生の葉が9段もあることによる。 小さい花が集まった花穂。
春光台の道端。 ここの九蓋草は、花が重層構造になっているのが、すごいヨ~!
花まで九階を目指しているのかな・・・?!


② 同じく春光台のちがう道端草むらに群生する九蓋草。 ここも重層構造の花だよ~!  槍の林立!


③ 終わりかけの花。  風に耐えながら、天に向かってシュピレヒコールでしょうか・・・?