撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

3055. 旭川・あ キタキツネ!

2012-05-29 20:43:06 | Weblog

① 2012.5.27 カラスのギャーギャー鳴く声がけたたましくて見ると、キタキツネが数羽のカラスに追い回されていて・・・
左上にカラスが1羽写っている。


② 右へ左へうろうろ・・。。


③ 頭を草の中へ突っ込んで・・。


④ 2012.5.27 走り逃げる。 右上に追うカラス。


⑤ もうだいじょうぶかな、というような後ろ姿。


⑥ やれやれ・・。


⑦ 2012.5.27 溝の水を飲んでいるようだ。


⑧ ほっと一息ついているのか・・。


⑨ さて、行こうか・・。


⑩ 2012.5.27 歩き出して、ふとこちらを見て、わたしに気がついてしまった。


⑪ こりゃまたたいへん! と逃げ出した。


⑫ ちょっと止まって偵察。


⑬ 2012.5.27 やっぱり逃げなくちゃあ、と急ぎ逃げ去った。 その後の行方は不明なり・・。

3054. 旭川・タンポポ群落風景

2012-05-29 06:26:09 | Weblog

① 2012.5.20 東鷹栖、物流団地の中に小さな野球場グランドがあって、「いなほ公園」となっている。
ほぼ全面芝生の中にタンポポがいっぱい湧き出している。 これはバックネット裏からのほぼ全貌。


② 2012.5.20 おなじく。


③ 2012.5.20 ホームベースから外野センターを見て。


④ 2012.5.20 おなじく。


⑤ 2012.5.20 外野センターからバックネットを見て。


⑥ 2012.5.20 1塁側。


⑦ 2012.5.19 3塁側。 隣接の調整池が雪堆積場になっていて、まだこんな雪の山状態。


⑧ 2012.5.20 外野レフト側。 


⑨ 2012.5.20 外野ライト側。


⑩ 2012.5.20 タンポポ群落密度が高そうなところ。


⑪ 2012.5.25 雪の山を外周りの道路側から見た。


⑫ 2012.5.25 柵の間からカメラを入れてアキタフキの綿毛を入れて撮った。


⑬ 2012.5.20 近くのウッペツ川。 左前方は春光台。 右前方は鬼斗牛山。


⑭ 2012.5.20 ウッペツ川沿いの田植えが終わったばかりの田んぼ。 4線道路を行くメンコイ黄色い車。


⑮ 2012.5.20 これから田植えがされるはずの田んぼ。 向こうは春光台。

3053. 旭川・シジュウカラ子育て中

2012-05-26 13:08:51 | Weblog

① 2012.5.22 枝にシジュウカラを見つけて撮ろうとしたらパッと消えた。 よく見たら、幹の洞に入っていったのだ。
巣穴で子育て中の母鳥のようで、わたしは時々ここへ来て、隠れ撮りをしている。
今、何か餌を運んできて枝に止まってから巣穴へ入ろうとしている。
数秒おき、数分おきに出入りしている母性愛? 本能?


② 2012.5.23 入る瞬間をなかなか撮れない。 尻尾だけ撮れた。


③ 2012.5.23 入り口に1度とまってくれたので、入るところをしっかり撮れた。


④ 2012.5.22 出て行くところ。 何かさえずっているようだ。


⑤ 2012.5.24 つぶらなヒトミが・・。


⑥ 2012.5.24 不用品を運び出している。 たぶん雛のウンチでしょう。


⑦ 2012.5.25 穴から左方へ飛び立った瞬間。


⑧ 2012.5.23 おなじく右方へ。


⑨ 2012.5.22 ハシブトガラがやって来た。 空き家探しなのかな・・。         春光台末広

3052. 旭川・今 水郷か!?

2012-05-25 06:53:25 | Weblog

① 2012.5.17 水が入って代掻きが終わり、田植えを待つ状態の田が広がっている稲作地区。
左前方にライスターミナルや春光台が見えている。


② 2012.5.17 右前方に旭山、左前方に甘水山(三角山)。


③ 2012.5.17 ズミの木越しに。 右前方は隣町鷹栖。


④ 2012.5.17 衝立のような木立のある、一段高い田んぼ。


⑤ 2012.5.17 多雪だった重みで屋根の一部が落ちたらしい廃屋。


⑥ 2012.5.17 白い花の木が1本混じっている。


⑦ 2012.5.20 おなじく白い花の木が・・。


⑧ 2012.5.17 畦にエゾエンゴサクが咲いているんですヨ~!♪  


⑨ 2012.5.20 新緑の鬼斗牛山が・・。


⑩ 2012.5.17 右から左へ段々高くなっていく田のタンポポ道から・・。


⑪ 2012.5.17 段々田んぼに夕日かがやく。


⑫ 2012.5.17 日が落ちた2本ポプラの田んぼ。           いずれも水郷かと見紛う東鷹栖風景でした。

3051. 旭川・キアゲハ,アゲハ他

2012-05-24 06:47:25 | Weblog

① 2012.5.23 キアゲハ。                  春光台末広


② 2012.5.22 別個体のキアゲハ。                 春光台末広


③ 2012.5.22 また別個体のキアゲハ。                 春光台末広


④ 2012.5.22 ③のキアゲハ。 タンポポの花が小さくて止まれず、ホバリングしながら吸蜜している後ろ姿。


⑤ 2012.5.21 アゲハ(アゲハチョウ ナミアゲハ)。        春光台末広


⑥ 2012.5.21  ⑤のアゲハの横向き姿。


⑦ 2012.4.21  ⑤のアゲハ。 その裏翅。


⑧ 2012.5.21 モンシロチョウ。          春光台末広


⑨ 2012.5.24 オオモンシロチョウ。        東鷹栖


⑩ 2012.5.6 スジグロシロチョウかエゾスジグロシロチョウか・・。     東鷹栖


⑪ 2012.4.30 クジャクチョウ。          突哨山


⑫ 2012.5.21 エゾハルゼミかな・・。       春光台


⑬ 2012.5.23 セミの抜け殻でしょう。             春光台

3050. 旭川・オオバナノエンレイソウ

2012-05-23 06:43:13 | Weblog

① 2012.5.20 オオバナノエンレイソウ(大花延齢草)。 この一株にだけ木洩れ日のスポットライト。
花びら、ガク、葉がいずれも3枚。 花が咲くまでに7~10年かかるそうだ。 北海道と本州北部に分布。


② 2012.5.20 はばが細めの花びらのもの2株。


③ 2012.5.20 広めの花びらのもの2株。 北海道大学の徽章にデザインされているそうだ。


④ 2012.5.20 


⑤ 2012.5.20 


⑥ 2012.5.20 


⑦ 2012.5.20 


⑧ 2012.5.20 白いチョウが舞っているように見える・・。                 以上は東鷹栖


⑨ 2012.5.18 以下は東鷹栖の突哨山、遊歩道端に広がるオオバナノエンレイソウの小群生。 


⑩ 2012.5.18 


⑪ 2012.5.18 向こうへ落ち込んでいる谷で、ずっと底までオオバナノエンレイソウが広がる斜面になっている。


⑫ 2012.5.18 オオバナノエンレイソウの遊歩道。


⑬ 2012.5.18 ニリンソウが少しミックスしている。

3049. 旭川・まだ残雪の大雪山系

2012-05-22 08:40:33 | Weblog

① 2012.5.20 朝6時20分。 春光台から末広の住宅地越しに大雪山。 朝日と同じ東にあるので逆光で、こんな風景になる。


② 2012.5.20 それをズ~ム。


③ 2012.5.20 10時30分。 東鷹栖のウッペツ川岸からのまだ残雪の大雪山。 早苗田、白い橋、自転車の人・・。


④ 2012.5.20 同じところからの旭岳(2291m)。 残雪模様がキレイ・・。 飛んでる白雲もいい感じ・・。


⑤ 2012.5.20 石狩川筋の木立ち越しに。


⑥ 2012.5.20 同じところ。 田に水が入っているか早苗田だったらなおよかった・・。


⑦ 2012.5.20 東鷹栖の畦に置かれたトラクターの遙か向こうに、忠別岳やトムラウシ山や十勝岳連峰が・・。


⑧ 2012.5.20 同じトラクター、大雪山と・・。


⑨ 2012.5.20 突哨山と重なった大雪山。 手前はイチゴの畑。


⑩ 2012.5.20 近くのトラクター、遠くの大雪山、両者がくっきり、田の水面に映っている・・。


⑪ 2012.5.20 いっとき湖風景になって、まだ残雪の大雪山が水田面にも現れている。


⑫ 2012.5.20 大雪山を背景に群舞の、何やらのトリが見えて、とり急ぎ撮り置きしてしまった。 あれは近一小の体育館。

3048. 旭川・日食の日の夕日

2012-05-21 23:37:44 | Weblog

① 2012.5.21 終日晴天で日食を見るにはいい日だった。
その夕方、ギンギンぎらぎらの夕日だった。 田植えが終わったばかりの田圃にも映ってギンギンぎらぎら・・。


② 2012.5.21 代掻きが終わった田圃にも・・


③ 2012.5.21 ②と同じところ。


④ 2012.5.21 代掻きが終わっていない田圃にも・・。


⑤ 2012.5.21 ④と同じところ。


⑥ 2012.5.21 落ちていく日輪。


⑦ 2012.5.21 同じく。


⑧ 2012.5.21 同じく。


⑨ 2012.5.21 落日のあと。                    東鷹栖

3047. 旭川・エゾリス 2頭いた

2012-05-19 11:52:10 | Weblog

① 2012.5.18 しばらくぶりに2頭見た。 いつも見ていた1頭が①~⑦、久しぶり見た1頭が⑧~⑪。
若葉の向こうでまっ逆さまにぶら下がってオニグルミを食べているエゾリスのシルエット。      春光台末広   


② 2012.5.18 左腿の傷あとがいつも見ていたエゾリスの証明。 毛替わり中。 左耳中の白い粒は何だろう?


③ 2012.5.18 樹上でオニグルミを食事中の逆光シルエット。


④ 2012.5.18 回り込んで反対側から順光で見た。 あのエゾリスだった。


⑤ 2012.5.18 食べ終わって、こちらを見ている。


⑥ 2012.5.18 位置を変えて、こちらからも見ている。


⑦ 2012.5.18 また位置を変えて、ここからも見ている。   以上、あのキズモンのエゾリスでした。


⑧ 昨秋以来、久しぶりに見たもう1頭のエゾリス。 同じ所にいたが同一画面には撮れなかった。 猛烈毛替わり中だ!


⑨ 2012.5.18 オニグルミを木の根元の地面に貯蔵しているらしく・・。 懸命に捜索掘り出し中・・。


⑩ 2012.5.18 樹幹を走り回り、わたしを見つけて途中停止、尻尾を激しく振り、キチキチと音出しして威嚇!


⑪ 2012.5.18 カラスに追い立てられドキドキ。 あれは乳首かな?! 家族が増えた? それなら万歳メデタシだが・・・

3046. 旭川・ニリンソウ群生

2012-05-18 17:15:50 | Weblog

① 2012.5.8 ニリンソウ(二輪草)。 群生。


② 2012.5.8 向こうへ広がっていく。


③ 2012.5.8 手前に薄紅の花色のニリンソウが数株集まっている。


④ 2012.5.8 奥にエゾヤマザクラが見える。


⑤ 2012.5.8 エゾヤマザクラとニリンソウ。


⑥ 2012.5.8 おなじく。


⑦ 2012.5.8 サクラの花見の人か? ニリンソウの花見の人か?


⑧ 2012.5.8 「寄らば大樹」のニリンソウ?!


⑨ 2012.5.8 ニリンソウの斜面。               以上は神楽岡公園


⑩ 2012.5.13 ニリンソウの花の坂小道。            以下は嵐山山頂部


⑪ 2012.5.13 変異種の、花に紅が指したニリンソウ。 三輪あるからサンリンソウかも・・。


⑫ 2012.5.13 1品種になっているミドリニリンソウ。

3045. 旭川・春姿 鬼斗牛山

2012-05-17 06:28:30 | Weblog

① 2012.5.10 東鷹栖7線道路が突き当たって登山道になっている鬼斗牛山。 右上が山頂。 
まだエゾヤマザクラの花色が見える新緑の山肌。


② 2012.5.10 グ~ンと近づいて、巨人形の元スキー場のある斜面。


③ 2012.5.10 頂上。


④ 2012.5.10 このアングルは・・・


⑤ 2012.5.10 頂上の下斜面。


⑥ 2012.5.10 南から見た斜面。 ちょうど水が入ってきて・・。


⑦ 2012.5.10 南東から見た斜面。 シラカバやラクヨウショウや常緑マツの植林と自然林の、春のパッチワーク模様。


⑧ 2012.5.9 鬼斗牛山の山肌が春の錦模様に見えるアングル。


⑨ 2012.5.9 近くのシラカバ林から垣間見る。


⑩ 2012.5.6 数日前、エゾヤマザクラ期の鬼斗牛山。 まだ田に水が入ってきていないのがザンネン。


⑪ 2012.5.6 なかなかいい稜線。


⑫ 2012.5.6 山頂。


⑬ 2012.5.9 少し離れた西から見た夕照の鬼斗牛山。


⑭ 2012.5.6 山頂直下から見上げて。 緑色はまだ強くない。


⑮ 2012.4.14 約20日前は、こんなだった。 山麓が棚田に開墾されているのがよくわかる。


⑯ 2012.3.16 その1か月前の3月中旬、冬のような早春風景。


⑰ 2012.1.13 その2か月前、正真正銘真冬の鬼斗牛山、山頂風景。

3044. 旭川・田植えしたばかりの田

2012-05-16 07:25:34 | Weblog

① 2012.5.14 田植えがすんだばかりというような、さわやかな景色の田圃に行き会った。
背景に残雪姿の早春大雪山も・・!            東鷹栖


② 2012.5.14 薫風わたっているような新新緑の早苗田。 『大雪山見て育ったの』米かな・・。


③ 3012.5.14 この田圃のオーナー宅なのかな~。


④ 2012.5.14 水鏡景色もいいね~!


⑤ 2012.5.14 たくさんのビニールハウスだ。 向こうの低山は突哨山(とつしょうざん)。


⑥ 2012.5.14 無事に実りの秋を迎えたいもの・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ふろく> ⑦ 2012.5.14 さっき新橋を渡りながら見てきた大雪山、旭橋、石狩川、市立病院。 うまく撮れてた!


⑧ 2012.5.14 国道40号線(旭川~稚内)を走りながら見たスタルヒン球場、新緑の木立ち。 傾いて撮れてた。(泣)

3043. 旭川・山野草(ユキザサ他)

2012-05-15 07:05:18 | Weblog

① 2012.5.13 クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草)。 つぼみ。


② 2012.5.13 クルマバソウ(車葉草)。 つぼみ。


③ 2012.5.13 マイヅルソウ(舞鶴草)。 つぼみ。


④ 2012.5.13 ユキザサ(雪笹)。 つぼみ。 30株以上見えている。


⑤ 2012.5.13 シウリザクラ(朱利桜)。 つぼみ。


⑥ 2012.5.13 ?  ワラビの仲間?  手前にカタクリの実が・・


⑦ 2012.5.13 ?  咲くまで待とう。


⑧ 2012.5.13 ?  おなじく。


⑨ 2012.5.13 白く小さな花がたくさん広がっているのだが見えるかな・・。


⑩ 2012.5.13 その右上部分の拡大。


⑪ 2012.5.13 その花はエゾイチゲなんですよぉ。 こんな群生を見つけてドッキリ!  ↑のすべて嵐山山頂部
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ> ⑫ 2012.5.13 嵐山山麓で遭遇。 多くに忌避されてるがよく見るとかわいい顔だネ。 アオダイショウ?

3042. 旭川・野鳥(カワラヒワ他)

2012-05-14 08:36:18 | Weblog

① 2012.5.6 アカゲラ♂。         春光台末広


② 2012.5.2 アカゲラ♂。 わたしが近づいてきたらドラミングを止めて、じっと動かなくなった。    春光台


③ 2012.5.9 カワラヒワ。      東鷹栖


④ 2012.5.8 エゾヤマザクラの中でかくれんぼ?! かくれているのは、シジュウカラかな・・。    東鷹栖


⑤ 2012.5.8 ヒヨドリ。 正面の顔。 


⑥ 2012.5.6 ヒヨドリ。 さえずりより、叫びに見える!?         春光台末広


⑦ 2012.4.29 ヒヨドリ。 春の芽生えの中で・・。      


⑧ 2012.4.28 おなじく。

3041. 旭川・山野草(エンレイソウ他)

2012-05-13 11:04:27 | Weblog

① 2012.5.2 エンレイソウ(延齢草)。             忠和


② 2012.5.6 オオバナノエンレイソウ(大花延齢草)。            東鷹栖


③ 2012.5.11 エンコウソウ(猿こう草)。            東鷹栖


④ 2012.5.6 ネコノメソウ(猫目草)。                    東鷹栖


⑤ 2012.5.10 タネツケバナ(種漬花)。               東鷹栖


⑥ 2012.5.10 その拡大。                 東鷹栖


⑦ 2012.5.6 ミチタネツケバナ(道種漬花)。              東鷹栖


⑧ 2012.5.6 その群生姿。                 東鷹栖


⑨ 2012.5.11 ワサビ(山葵)。 旭川には自生ではないことになっているのだが・・?!    春光台末広