撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

3804. 旭川・エゾタンポポ

2016-06-05 13:52:22 | Weblog


① 2016. 5.22  ことし1株だけ見つけたエゾタンポポ。 ガク片が反り返っていない、茎に毛があることなどが目印。
白枠のつぼみが明日咲きそう。 ピンク枠のつぼみは、まだ数日かかりそう。


② 2016. 5.25  3日経った。 白枠の咲くのを見逃してしまった。 ピンク枠のつぼみの茎丈が伸びた。


③ 2016. 5.27  ピンク枠のつぼみ、明日咲くだろう。


④ 2016. 5.28  翌日。 ピンク枠のエゾタンポポのつぼみが咲いた。 来年も見たいものだが・・・。   春光台


<ふろく> ⑤ 2016. 5.30 ベニシジミが訪問中のセイヨウタンポポ。 たくましい花に見える…。     花咲町

3803. 旭川・エンコウソウ他

2016-06-05 07:10:24 | Weblog


① 2016. 5.18  畦のアキタブキ。 フキノトウが伸びて綿毛になった。     東鷹栖


② 2016. 5.20  ヤチブキ(エゾノリュウキンカ)の近似種、エンコウソウの群生。


③ 2016. 5.20  その花。      東鷹栖


④ 2016. 5.22  この細かい花は・・・ 


⑤ 2016. 5.22  コテングクワガタ。 薄紫の花色。         春光台


⑥ 2016. 5.22  こんな白っぽい花色も・・・。           春光台


⑦ 2016. 5.22  ニシキゴロモ。        春光台


⑧ 2016. 5.23  オオヤマフスマ。         東鷹栖

3802. 旭川・林内クロユリ

2016-06-04 11:52:06 | Weblog


① 2016. 5.27  


② 2016. 5.27  


③ 2016. 5.27  


④ 2016. 5.27  


⑤ 2016. 5.27  


⑥ 2016. 5.27  


⑦ 2016. 5.27  


⑧ 2016. 5.27  


⑨ 2016. 5.26  

3801. 旭川・新緑

2016-06-02 21:49:25 | Weblog


① 2016. 5.14  嵐山。 車で上り下りできる公園道沿いの林内新緑。


② 2016. 5.14  新緑の枝の向こうにトビ1羽。      東鷹栖


③ 2016. 5.18  オオバナノエンレイソウを従えた石仏がござらっしゃる、新緑の林内。    東鷹栖


④ 2016. 5.21  嵐山山頂から見下ろす山腹の新緑。


⑤ 2016. 5.22  ミズバショウが芭蕉みたいにデカくなった新緑の林内。    春光台


⑥ 2016. 5.23  新緑のラクヨウショウ(落葉松)林内。        東鷹栖


⑦ 2016. 5.23  その芽吹きの枝。順光。


⑧ 2016. 5.23  おなじく。逆光。 ここは田の傍の落葉松植林

3800. 旭川・2本ポプラが

2016-06-02 08:00:50 | Weblog


① 2016. 5.22  2本ポプラが芽生えてきた。 うっすらだが大雪山が見えている。


② 2016. 5.22  おなじ景色で、2本ポプラが水鏡に映っている。


③ 2016. 5.20  別の日、反対側からのおなじような景色。


④ 2016. 5.19  また別の日、風がある時の景色。

3799. 旭川・畦の黄花ライン

2016-05-31 21:32:29 | Weblog


① 2016. 5.24  「JAたいせつ」の低温倉庫が近くに見える田。 その畦のラインのような黄花。
緑肥用に畑に植えられたキガラシ(シロガラシ)のこぼれ種で、数年来咲いているものではないだろうか…。


② 2016. 5.24  その黄花ラインは、まだまだ長いのだ。


③ 2016. 5.24  別の田。 その畦の黄花。


④ 2016. 5.24  それは、もっと長い黄花ラインなのだ。


⑤ 2016. 5.24  もっともっと長いラインだ。


⑥ 2016. 5.19  また別の田。 代掻き中のトラクター。 向こうに突哨山。 ここにも黄花ライン。


⑦ 2016. 5.17  またまた別の田沿いの路肩。 植えたわけではないのに咲いている黄花。


⑧ 2016. 5.17  別アングルで見たら。  鬼斗牛山が見えている。

3798. 旭川・見本林のエゾリス

2016-05-31 09:47:17 | Weblog


① 2016. 5.16  中に三浦綾子文学記念館のある外国樹種見本林。 入ってすぐのところ、案内板上のエゾリスと遭遇。


② 2016. 5.16  と、その案内板の根元で、ごそごそ。 何か見つけて、傍のストローブマツ大木に駆け上がった。


③ 2016. 5.16  高い枝でカリカリ・・・。 オニグルミの食事中のようだ。 で、わたしはそこから離れた。


④ 2016. 5.16  しばらくして帰ってきたら、別個体のエゾリスに遭遇。 向こうは文学館の外壁。


⑤ 2016. 5.16  ④を登って行った枝で。 冬毛が抜けてる途中だね。


⑥ 2016. 5.16  降りて来て、どこかへ見えなくなった。 

3797. 旭川・スモモの花3/3

2016-05-30 22:29:32 | Weblog


① 2016. 5.18 元農家の跡地に残るスモモの木。 白い花がピークを過ぎたが、鏡のような水面にきれいに映っている。
薄く見えている大雪山が、まあまあいい景色を添えている。     東鷹栖


② 2016. 5.18  おなじ時、アングルを変えたら水鏡にはなっていなく、こんな状態で、ザンネン。


③ 2016. 5.20  2日後。 同アングルで、水鏡に映った。 白い花はさらにピークを過ぎていたのがザンネン。


④ 2016. 5.17  で、白い花がピークの時。 でも水面は、こんな状態。


⑤ 2016. 5.17  花は白くかがやいているよう!♪


⑥ 2016. 5.17  サクラ、ウメ、モモと同じバラ科のスモモの花!


⑦ 2016. 5.17  花ざかりのかがやく白い花の時なのに、水鏡がダメ、大雪山もダメ。


⑧ 2016. 5.13 4日前、花はまだ早かった、水鏡もダメだったが、大雪山はバッチリ! うまくいかないものです(泣

3796. 旭川・スモモの花2/3

2016-05-30 13:26:30 | Weblog


① 2016. 5.17  農家の庭木のスモモ。 
景色としていい空模様だが、田の水が濁っているし、風があって水鏡になっていないのがザンネン。


② 2016. 5.17  ここは今は人が住んでいない空家のようだ。


③ 2016. 5.17  ちょうど花ざかり。


④ 2016. 5.17  真下から見上げて。


⑤ 2016. 5.17  花びっしりの枝。


⑥ 2016. 5.20  3日後、まだ花が健在のうちに、くっきりではないが水鏡の景色が撮れた。     東鷹栖

3795. 旭川・スモモの花1/3

2016-05-30 10:45:02 | Weblog


① 2016. 5.17  見下ろす背景に水田が見える眺望のいい草地。 そこに植えられているスモモ。
少し離れた道端から撮った。 ちょうどタンポポの時期でもあって・・・。


② 2016. 5.17  ズ~ム。 葉ザクラならぬ葉スモモだ。


③ 2016. 5.17  さらに拡大。 以前、いくらか実がなっているのを見たが、今年はどうかな…。     東鷹栖