撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

3169. 旭川・カラマツの小島ふう風景

2012-12-28 22:33:17 | Weblog

① 2012.12.25 田中の小島のように見える、カラマツの小植林。 ー24.4℃で霧氷におおわれている。


② 2012.12.25 そのカラマツ植林に近づいて。


③ 2012.12.25 日陰部分の林の縁に近づいて。


④ 2012.12.25 林の向こうに、明るい日向の鬼斗牛山麓が見えている。


⑤ 2012.12.11 同じカラマツ小植林。 ー11.2℃の日のようす。


⑥ 2012.12.11 この日はガスが動いていた。


⑦ 2012.12.11  ⑤⑥の反対側から見ている。


⑧ 2012.11.19 初雪が降った翌朝。


⑨ 2012.11.10 カラマツの黄葉がピークの頃。


⑩ 2012.11.10 アングルちがいで。


⑪ 2012.11.10 休耕田の畦に咲くヒメジョオンと。


⑫ 2012.11.10 鬼斗牛山も見えるアングルで。


⑬ 2012.11.10 鬼斗牛山の方角から見たら、カラマツの小島に見える・・。

3168. 旭川・冷え込みの夕闇時

2012-12-27 18:23:47 | Weblog


① 2012.12.24 日が落ちて、川霧が発生してきたウッペツ川。 右手は春光台。 岸辺にはキタキツネの足跡。


② 2012.12.24 雪原に立っている枯れたカヤかアシか。 その彼方にライスターミナルが見えている。


③ 2012.12.24 水門のある農水溝が雪に埋まってしまった。 ②のライスターミナルが遠くに・・。


④ 2012.12.24 東鷹栖市街地越しの大雪山。 ニセイカウシュッペ山も。 中空の冬の月も入れて・・。


⑤ 2012.12.24 その大雪山ズ~ム。 よく晴れて冷え込んでいて、夕映えにアーベントロートのお山だよ~♪


⑥ 2012.12.24 北東の空の鬼斗牛山。 なんとも優雅な夕空色だ・・。


⑦ 2012.12.24  ⑤から少し経った、高速道路越しの大雪山。


⑧ 2012.12.24 また数分経った大雪山。


⑨ 2012.12.24 帰途に南の空に微かに見えていた十勝岳連峰。 さらに冷え込んできた夕闇空気が写っている・・。


⑩ 2912.12.24 暮れてしまったのに闇にまだ見えている白い大雪山。 晴れているんだ!  雪面にはガスが漂い・・。


⑪ 2012.12.24 こんな色に撮れた1枚があった。  ふ・し・ぎ~!    この翌朝はー24.4℃だった・・。

3167. 旭川・霧氷とダイヤモンドダストと

2012-12-26 21:06:27 | Weblog


① 2012.12.25 この日の朝7時33分、今冬最低のー24.4℃だった。
春光台上、道端に見える霧氷の木立ち。


② 2012.12.24 同じ木立ち、前日の朝(-19.9℃)の様子。 その前日が吹雪で、着雪の上に霧氷が着いて、白さが濃い!


③ 2012.12 25 春光台上の霧氷のシラカバ木立ちを旭川新道から見上げて。


④ 2012.12.25 春光台上、霧氷の、形のいい、ある広葉樹の一本木。


⑤ 2012.12.25 東鷹栖。 凍結し出したヨンカシュッペ川越しに鬼斗牛(キトウシ)山を眺望して。


⑥ 2012.12.25 ヨンカシュッペ川筋の霧氷の木立ち。 その向こうに、点在する農家がガスって見えている。 


⑦ 2012.12.25 同じくヨンカシュッペ川筋の霧氷の木立ち。 を撮っていたら・・・


⑧ 2012.12.25 ダイヤモンドダストが・・・!


⑨ 2012.12.25 これもダイヤモンドダスト! 数年ぶりに見た!


⑩ 2012.12.25 いつもの棚田の畦の、衝立のような木立ち。 キタキツネの足跡。


⑪ 2012.12.25 青空に、真っ白い霧氷のキタコブシ。


⑫ 2012.12.25 東鷹栖の道端、小さな神社のキタコブシなのだ。 ここは風の通りがいいようで、いつも霧氷のできがいい!?


⑬ 2012.12.24 その前日の夕方。 翌朝のシバレが予想できる冷え込み状態・・。

3166. 旭川・馬たちの雪中日向ぼっこ

2012-12-17 23:55:43 | Weblog


① 2012.12.12 落葉松木立ちのある馬飼い場の馬たち。 冬の陽射しを浴びて気持ちよさそうにじっとしている。


② この2頭、全然動かない。


③ あ、手前の1頭がこちらを見た。


④ こんどは向こうの1頭がこちらを見た。


⑤ 別の1頭。 全然動かず。


⑥ この1頭だけが、わたしをめがけてやって来た。 鼻面を撫でてやった。


⑦ 近くの別の馬飼い場。 やはり日向ぼっこで、どの馬も全然動かず。


⑧ 角度を変えたら、ライスターミナルが見える。


⑨ この小馬、からだが太いね~!
**************************************************

<おまけ> ⑩ 台上の2か所の馬飼い場の近くの自動車学校。 生徒運転の車が信号の交差点を渡って行く。

3165. 旭川・シジュウカラ&ヒヨドリ

2012-12-15 23:13:33 | Weblog


① 2012.12.12 2羽のシジュウカラが、つかず離れず飛び回っていた。 
つがいかもと思いながら2ショットをねらっていたが、1羽だけのところしか撮れずにいて・・。       春光台末広


② 2012.12.12  そのとき、①の隣りの樹の枝に止まったヒヨドリがいて・・。


③ 2012.12.12 そのヒヨドリはヤドリギの実を食べていたのだが、撮ろうとした瞬間に②の枝に移動してしまって・・。


④ 2012.12.12 そのヒヨドリ、ヤドリギの実にはついに戻ってはくれなかった・・。(泣


⑤ 2012.12.12 が、シジュウカラの2ショットは、ついに撮れたのであります! 残念ながらピンボケではありますが・・。

3164. 旭川・霧氷の草木

2012-12-13 11:03:57 | Weblog


① 2012.12.11 枯れたオオハンゴンソウが白くなって・・。


② これは枯れたナガボノシロワレモコウか・・。


③ 何か不明の冬枯れの小低木も霧氷におおわれて真っ白になって・・。 多分エゾユキウサギの足跡。


④ キタコブシの梢。


⑤ そのキタコブシの枝。 毛におおわれた冬芽に霧氷が・・。


⑥ 道端のあるお宅のかたわらに立っている冬枯れのシダレヤナギ。 逆光で。


⑦ その垂れた枝。 順光で。


⑧ 道端の冬枯れのズミの一本木。 逆光で。


⑨ 同じ木、少し右へターンして。


⑩ さらに右へぐる~っとターンして順光で・・。


⑪ その霧氷の枝を青空に見上げた。


⑫ その枝の拡大。 エビの尻尾状になっているから、霧氷の中の樹氷だ。


⑬ 霧氷の枝越しに陽射しと向こうの景色を垣間見て・・。        いずれも東鷹栖でした。

3163. 旭川・-11.2℃の朝

2012-12-12 00:03:48 | Weblog
この日、最低気温は朝7時8分のー11.2℃、最高気温は午後2時44分のー2.4℃。 真冬日だった。

① 2012.12.11 ガスの中で朝日を浴びている川べりの木立ち。 向こうに見えるはずの景色が全く見えない。


② こんな形の木立ちも・・。


③ 川面が見えるところから。 これはヨンカシュッペ川。


④ ヨンカシュッペ川の上流方面を見て。


⑤ 東鷹栖14号道路。 電線電柱がない。


⑥ 1軒だけある農家の前の道の1本松。 郵便ポストのポールになっている。 向こうからここまでだけ電線が来ている。


⑦ キタキツネが歩いた足跡が見えている。


⑧ 右に見えているのが元農家の廃屋。


⑨ 衝立のような木立ちのある田んぼ。 


⑩ 前日の強い風で雪面に風紋が・・。


⑪ 風紋にズ~ム。


⑫ 鬼斗牛山(キトウシヤマ)。 20号道路から。


⑬ 春光台上のアンテナ搭。 みんなみんなガスの中だった・・。

3162. 旭川・山野草(ミズバショウ他)

2012-12-05 10:06:22 | Weblog


① 2012.11.20 ミズバショウ(水芭蕉)の冬芽。 雪の下で冬越しして、来春伸びていく芽。


② 早く雪が深くなって雪に隠れてしまうことが望まれるのだが・・。


③   ②の拡大。


④ 凍結気温に出会ったのか、外側が枯れ色になって傷んでいるようだ・・。


⑤ 春光台公園、ミズバショウの群生地。


⑥ 2012.10.30 ヒメジョオンのまだこんな状態のがあった。


⑦ 2012.10.26 果実のようだが、何のなのかは不明。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ> ⑧ 2012.11.22 冬枯れの枝のスズメ。


⑨ 2012.11.19 カラス。 ひとかたまりで空をあっちこっちへ移動していた。 何をしていたのだか・・?

3161. 旭川・12/1の雪景色

2012-12-01 23:42:58 | Weblog


① 2012.12.1 午後3時頃。 鬼斗牛山眺望。


② 2012.12.1 環状1号線から旭川新道へ右折。 正面は春光台。


③ 2012.12.1 旭川新道(R12のバイパス)の下り車線。 左手は春光台。


④ 2012.12.1 落葉松の坂小道を春光台へ上って行く。


⑤ 2012.12.1 上って行く。


⑥ 2012.12.1 上って行く途中。 末広界隈を見下ろして。


⑦ 2012.12.1 台上の牧草地。


⑧ 2012.12.1 こちらも台上の牧草地と畜舎。


⑨ 2012.12.1 午前中に吹雪いていた時。


⑩ 2012.12.1 長方形に植林されている落葉松林の一辺。


⑪ 2012.12.1 午前中に吹雪いていた時。


⑫ 2012.12.1 吹雪いていた時の台上の道。


⑬ 2012.12.1 正午近く、吹雪がおさまってきた頃の末広5の8あたり。 まだ葉がついているミズナラの街路樹。


⑭ 2012.12.1 午後3時頃。 水門水路越しに見たライスターミナル。 まだ水は凍結してなく・・。


⑮ 2012.12.1 別アングルでライスターミナルを眺望。 夕日が眩しくて電柱の陰に隠して撮った。