撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

2258. 旭川・チョウ4種 他

2009-09-24 07:52:00 | Weblog

① クジャクチョウ。 ユウゼンギク。 東鷹栖


② 何ヒョウモンなのかな~・・。  西神楽     追記→ウラギンスジヒョウモンの可能性大だとわかった。


③ 翅の先が相当傷んでいるキアゲハ。 大きくてメマツヨイグサに止れず、はばたきながら吸密している。 東鷹栖


④ ヒメアカタテハ。 江丹別


⑤ 何チョウかの幼虫? 止まってる野葡萄が絡んでるナナカマドの葉に似てる体の模様で擬態か?!  追記→脱皮中かも?


⑥  ⑤と同一個体。 けっこう速く移動していて・・。 逆さまでもしっかり茎にくっ付いている。 東鷹栖


⑦ ニホンアマガエルの後ろ姿。 山葡萄の葉。 春光台東鷹栖


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い  (うっちー2)
2009-09-24 10:52:42
1枚目 パット 目を瞠ります。
返信する
★ うっちー2 さんへ (まりあ)
2009-09-24 12:17:21
①のクジャクチョウはクジャクの羽の目玉模様に似ているからの命名だそうです。
派手ですよね。
学名に「geisya」という日本の華やかな着物姿の「芸者」が付いてます!(笑)

止ってる友禅菊の花も華やかでした~。
返信する
Unknown (ryo)
2009-09-24 15:33:02
孔雀蝶綺麗ですね!!  友禅菊もいい色しています♪♪
ヒョウモンチョウも良く撮れて・・・。
キアゲハはもうそろそろお疲れ気味のようですね!
沢山の蝶やむし、かえる 良く見つけられますね(^^♪
返信する
きれいきれい (take_it_easy)
2009-09-24 16:55:02
腕上がりました?
カメラ変えました?

② ウラギンスジヒョウモンのように見えます。ウラを撮れれば、ウラを取れるのだけど。
⑤⑥ 模様? 脱皮中というわけではないのでしょうか。

返信する
★ ryo さんへ (まりあ)
2009-09-24 17:55:58
クジャクチョウは、いつもよく目立ちます。
この友禅菊は咲きかけで生き生きしたはなやかさでした。
チョウやトンボはボロボロのものが多くなりました・・。

出会いはたくさんあるのですが、撮れないのでやり過ごしているのがたくさんあって・・。(笑)
返信する
★ take_it_easy さんへ (まりあ)
2009-09-24 18:09:15
撮り続けていれば、たまにはよさげなものも撮れることがあるのでしょう。(笑)

②は、すぐに逃げられて、これを撮れただけでも恩の字です。 ウラギンスジヒョウモン・・!
⑤⑥は、4、5m離れたところから撮りました。
実際の姿を近くからは見てません。
こんな模様の幼虫の絵や画像の情報は見つけることができなかったです。
脱皮中なのかもしれないのですね~・・!?

返信する
種類が多い (西恋おじん)
2009-09-25 09:00:05
自然の中での蝶々にしては、種類が随分と
多いですね。実は、次回、動物園内の蝶々
館で撮った蝶の特集を組んでいます。
こちらでは、そういう特別な場所でないと
こんなに多くの種類は撮れません。
幼虫まで撮れて羨ましいですよ。
返信する
★ 西恋おじん さんへ (まりあ)
2009-09-25 13:19:21
自然の中だから、いろいろなチョウがいるんですヨ~。
実際には見かけたけれども、撮影はできなかったチョウが他に多種類いますよ。

蝶々館のチョウ、見せていただきますね~。
返信する

コメントを投稿