撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

1813. 旭川・三角山裾野の花景色

2008-08-31 01:17:19 | Weblog

① 08.8.7 東旭川の通称三角山、東桜岡側の裾野の花景色。 大反魂草、ガマの穂、ススキなど。


② 08.8.27 春光台から見る東旭川三角山(左手)。 その右が旭山、その向こうに東川町岐登牛山。


③ 08.8.27 ①から20日経って裾野草地にエゾミソハギがかがやき咲いていた。


④ 08.2.27 その半年前は、こんな雪景色・・・。


⑤ 07.11.9 さらにその約3月前は、こんな晩秋景色だったのだ・・・。

1812. 旭川・最近の野花(釣船草 他)

2008-08-30 17:45:10 | Weblog

① 特定外来生物に指定されているオオハンゴンソウ(大反魂草)。 
ヒョウモンチョウ(追記→ミドリヒョウモン♂だそう)が吸蜜中。  嵐山オサラッペ川岸の遊歩道


② ツリフネソウ(釣船草)。 釣られた船が二艘、ゆらゆら。  嵐山オサラッペ川岸の遊歩道


③ オオアワダチソウ(大粟立草)の群がり。  春光台


④ アメリカオニアザニ(アメリカ鬼薊)。 大雪山連峰、その手前は黒岩山。  東鷹栖


⑤ オオイタドリ(大虎杖)の雄花。 石狩川、秋月橋右岸。


⑥ 道端の溝に、エゾミソハギ(蝦夷溝萩)。  嵐山近くの田中の道端
 

⑦ エゾミソハギに近寄って。

1810. 旭川・自転車で行く夏(11景)

2008-08-28 18:45:28 | Weblog

① 自転車で公園へ入って行きます。 一人でデス。 補助輪つきの自転車です・・・。
どんな心境で前進しているのでしょうネ~、表情を想像してみましょう! 春光町春光園


② 秋月橋アンダーパス、やはり補助輪付自転車の幼児。 この子はお祖母ちゃんに見守られて行く。


③ わが町内を行く「自転車のカッコいい おあにいサン二人」と言ったところです!  末広町


④ 今は、この乗り方はできないのでしょうか? 7/1以前の画像。 仲良し母子3組。  春光町


⑤ 春光台の階段を自転車で器用に下りて来るJ高校生。 朝は、この逆モーションで上るのです!


⑥ 花咲(はなさき)大橋の右岸堤防を帰宅を急ぐ自転車の高校生。 日が暮れる~。


⑦ 花咲大橋アンダーパスの日陰で、ちょっと一息の女子中学生。 外の陽射しの暑そうなこと!


⑧ 花咲大橋を自転車で下校して行く高校生たち。 石狩川の流れの岸から見上げて・・・。


⑨ 花咲大橋を自転車で下校して行く高校生、夕映え雲と共に・・・。


⑩ 花咲大橋から夏の大雪山。 カメラを構える私を見つけて目線の先を確かめている自転車の女性。


⑪ 花咲大橋の彫刻広場を自転車で抜けて行く中学生。

1809. 旭川・またヒマワリの段々畑

2008-08-28 10:10:14 | Weblog

① 段々の休耕田に緑肥用のヒマワリが植えられ、土に鋤きこまれて、この後は小麦畑になるのかな。
ヒマワリ平線(?)が見えますネ~!


② 棚田がヒマワリの段々畑になってます。 東鷹栖。


③ ヒマワリの段々畑の頂上にアクセントのように農家があるが、これは廃屋で、今は農作業小屋。

1808. 旭川・ありゃりゃ 君誰?

2008-08-27 19:18:43 | Weblog

① 公園の池で水浴びしてる雀たちの中でバシャバシャ水飛ばして辟易されてる、このヒナは何のヒナ?!  左端のも雀じゃなさそうだし、向こうに1羽、見てるだけのものがいるし・・・。
ヘンテコ写真です~!


② これがノーマル(?)な、雀の水浴び風景でしょうネ~。


③ こちらがノーマル(?)な、ニンゲンの水遊び風景・・・。(笑)

1807. 旭川・飼料用デントコーン畑

2008-08-26 23:58:35 | Weblog

① 08.8.20 あちらデントコーン畑、こちらチモシー混じりの牧草畑。 どちらも風になびいている。
その間にある一本の道。    春光台東鷹栖


② 牛の飼料用のデントコーンは人が食べても美味しくはない。 実がなり、丈が約3mにもなる。


③ 08.8.21 道から見たデントコーン畑。


④ 7月初めの頃の、まだ穂も出ていないデントコーン畑。 アンテナ搭もよく見えていた。
★ 以前記事「今年7月までの このデントコーン畑」 ★

1806. 旭川・鬼斗牛山ぐるり激写

2008-08-25 21:54:44 | Weblog
8月、深緑の鬼斗牛山(通称 東鷹栖三角山379m)、東から北までぐるりと山容変化を5景撮った。

① 1景め、東から。 山頂は自然林、下はおおかた人工林の三角形山容。 この右は緑台の山林だ。


② 2景め、①の左へ回り、南から。 右下が人工林、あとは自然林。 ほぼ2等辺三角形の山容。


③ 3景め、さらに左へ回り、南西から。 幅大きく三角形ではない山容。 頂上が右にある。


④ 4景め、西から。 東鷹栖市民スキー場が、私には人の形に見え、胸の辺りに「北」文字が・・。


⑤ 飛び入りで、真冬(2/4)北西からの姿。 手前の集落は、市内の北奥地の東鷹栖三箇(さんが)。


⑥ 5景め、市内の最も北の奥地からの山容。 この左は緑台山林。 ひっそりとヒマワリ畑。 
頂上が左になった! 鬼斗牛山の裏側ということになりますネ~。


⑦ お盆の期間、「北」文字にライトが点滅点灯! この地区を盛り上げる「北あかり」になる。

1804. 旭川・野花(サビタ 他)

2008-08-24 16:21:24 | Weblog
7月に咲いていた花々。 少し遅れての紹介になりますが・・・

① ウッペツ川岸のノコギリソウ(鋸草)。


② 道端に見本のように並んで咲くクガイソウ、ヨツバヒヨドリ、ヒメジョオン、クサレダマなど。


③ クサレダマの一群れを見上げて。


④ 道端、ヒメジョオンの一群。


⑤ マメ科の木花、イヌエンジュ。 上を向いて咲く。


⑥ 向こうの木立ちに見える白い点々は、何の花? 牧草地を横切って行ってみたら・・・


⑦ サビタ(ノリウツギ)の花だった。 これも木花。


⑧ 秋っぽい花の集まり。 ヨツバヒヨドリ、エゾニュウ、オオハンゴンソウなど。


⑨ 放牧場の斜面に寄せ植えしたかのように。 エゾニュウ、オオハンゴンソウ、ヤナギランなど・・・。

1803. 旭川・特急「旭山動物園号」

2008-08-23 06:36:25 | Weblog

① 旭川~札幌(片道1時間40分)1往復、8月中は毎日、~11月は土休日、5両編成、全224席。
元旭山動物園飼育員、今は絵本作家あべ弘士さん作絵で、これはホッキョクグマ号。 


② オオカミ号。 森林オオカミ舎は今年オープンしたばかり。

③ ライオン号。


④ チンパンジー号。


⑤ ペンギン号。


⑥ 旭川へ向かう時の特急「旭山動物園号」の顔(ホッキョクグマ)。


⑦ 札幌へ帰る時の特急「旭山動物園号」の顔(ペンギン)。


⑧ 石狩川の岸辺を走る特急「旭山動物園号」。 5両編成、5色5種類の人気者動物絵柄。


⑨ 函館本線嵐山トンネル。 カムイコタンへ続くサイクリングロード。 北海道一の長流石狩川。


⑩ 近文(ちかぶみ)大橋下を通過して、まもなく旭川駅だ。


⑪ 札幌へと帰っていく特急「旭山動物園号」。 近文大橋アンダーパスから。

1802. 旭川・2学期始業(小中学校)

2008-08-22 07:23:03 | Weblog

① 8月20日の朝、26日振りに登校姿の小学生。 市内の86校の小中学校の2学期始業日。
大きな袋には夏休み中の成果の作品が運ばれているのでしょう。


② 中学生。 今日はジャージーではなくて制服で登校のようです。
夏休み中に、この記事の小中学校の先輩、上野雅恵、高平慎士選手が北京五輪で活躍しました。


③ 大きな袋を提げて続々登校。 


④ 始業日の翌晩、グランドで地域の人々と盆踊りを楽しむようです。


⑤ 夕方6時半、行ってみてフェンス越しに覗いたら、踊る阿呆に見る阿呆たくさん!






⑥ 浴衣姿や踊りを楽しんで、帰りにお土産もあったようです!  いい2学期を・・・。

1801. 旭川・セリ科野花(エゾニュウ他)

2008-08-21 05:59:24 | Weblog

① エゾノヨロイグサ(蝦夷鎧草)、丈1~2m。 青空にひらいた白いパラソル。
 春光台東鷹栖   08.7.21


② エゾニュウ。 ニュウはアイヌ語だが意味は不明、丈1~3m。 江丹別  08.7.29


③ 蝦夷ニュウの花と葉が、この袋状の中から現れてくる。


④ 蕎麦畑を眺望しているエゾニュウ。  江丹別(えたんべつ)  08.7.26


⑤ ノラニンジン(野良人参)、丈約1m、外来種、食用にはならない。 春光台東鷹栖 08.7.21


⑥ 夏空に浮かぶノラニンジン。 春光台1条12丁目   08.8.4


⑦ 旭川空港保安用地の広い草地に咲き乱れるノラニンジン。   08.8.2

1800. 旭川・最近の野花(ネジバナ他)

2008-08-19 12:10:34 | Weblog

① 08.8.11 ウッペツ川岸のネジバナ(捩花)、高速道路を見上げて。 ゆるい右巻き左巻き2本ずつ。


② 08.8.8 キツリフネ(黄釣舟)。 近文大橋右岸下流の石狩川岸。


③ 08.7.25 コオニユリ(小鬼百合)。 東旭川、山道端に。


④ 08.7.14 まだ蕾のヨツバ(四葉)ヒヨドリ。 春光台


⑤ 08.8.11 まだ蕾のチシマゲンゲ(千島蓮華)、別名カラフトゲンゲ(樺太蓮華)。 東鷹栖


⑥ 08.8.8 ナミキソウ(浪来草)。 イルカの群れのよう・・・。 我が家の駐車場の敷石の中に。


⑦ 08.8.5  ⑥のナミキソウを逆光で。

1799. 旭川・トンボがチョウを!!

2008-08-18 16:16:41 | Weblog

①  ②の写真を撮ってたら、突然目の前の枯れ穂に大きなトンボが、ちょっと異様な音と共に止まった。 よく見ると白いチョウを捕らえて抱きかかえながら止まっていて、しかもムシャムシャと食ってる! 
器用な動作ができるものだと感心しながら、すかさず撮った中の1枚。 写真を見たらカメラ目線だ~。


② 深緑の嵐山、オサラッペ川にかかるチノミシリルイカ橋。 これを撮ってる目の前に・・・。


③ 橋を渡ってたら橋げたのコンクリート部分に止まってた、こちらは生き生き元気そうなチョウ。