撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

2562. 旭川・小規模緑肥ヒマワリ畑

2010-08-31 22:44:34 | Weblog

① 2010.8.18 Aさんちの畑。 脇道を車で通りながらフロントガラス越しに撮った。


② 2010.8.31 今日通ったら、ヒマワリは丸ごと土の中にすきこまれてしまっていた。


③ 2010.8.31 Bさんちの畑。 チョッコシの広さのチョッコシのヒマワリ畑でした。


④ 2010.8.27 Cさんちの畑。 あの橋のあるハイシュベツ川の向こうは隣町鷹栖。 向かい合って緑肥用ヒマワリ畑!♪


⑤ 2010.8.25 Dさんちの畑。 暗い雨雲が広がりながら日が差していて・・。


⑥ 2010.8.25 同じく・・。


⑦ 2010.8.25 同じ時同じヒマワリ畑。 花の後ろ姿。 向こうは高齢者福祉施設の建物と突哨山(とつしょうざん)。


⑧ 2010.8.19 Eさんちの畑。 狭いながらも夕日にかがやくヒマワリ畑。


⑨ 2010.8.19 同じく。 夕闇に沈み行くちっこいヒマワリ畑。 きょうの日はサヨウナラ・・。

2561. 旭川・羽衣藻が蔓延る釣池

2010-08-29 23:14:23 | Weblog

① 2010.8.28 ハゴロモモ(羽衣藻)。 別名フサジュンサイ(房じゅん菜)とかカボンバとか金魚藻とか。 
観賞魚の水槽に入れる水草として国外から移入され、それが逸出し野生化したらしい。


② 今の時期、浮葉をつけて水面に浮き、水上に白い花を咲かせる。


③ 径1~1.5cmの白い花は可憐だが・・。


④ たくさんのつぼみが準備されているのが見える。


⑤ ここは石狩川河畔の釣池なんだけれど、この藻が蔓延ってヒドイ。 棹で引っかけ上げられた藻が岸辺にたまっていた。


⑥ この程度ならまだいい感じの花咲く水面に見える。


⑦ 水辺なのでトンボがたくさんいる。 キショウブ(黄菖蒲)の葉が恰好の「止まり木」。


⑧ 2010.8.28 この日は土曜休日で、15、6組もの太公望が岸辺に陣取っていた。


⑨ 産卵中なんでしょうが、どうなっているのだか、よくわからん。 ハゴロモモの白い花に留まって・・。


⑩ こちらも産卵中。 水に浮いたキショウブ(黄菖蒲)の葉につかまって。


⑪ 別個体だが、やはり産卵中。 ハゴロモモ(羽衣藻)の葉や茎がちぎれて岸辺に寄っている。


⑫ ハゴロモモ(羽衣藻)を隠れ家に何かの稚魚がたくさん出たり入ったり・・。 コイ? フナ? ヘラブナ?


⑬ この池の主でしょうか、6、70cmの大鯉が悠々と・・。 何尾かいるようだ。         花咲町の通称藤沼

2560. 旭川・黄昏 黒い大雪山

2010-08-29 08:34:00 | Weblog

① 2010.8.28 春光台末広、ひらけて眺望のいいところを通りかかって・・。


② 2010.8.28 日中は雲の中だった大雪山が、ここへきて夕映え気味の空を背景に暗めの全山容を見せていて・・。


③ 2010.8.28 と、そこへ夕日が突然差してきて・・。 大雪山までは届いていないようだが・・。


④ 2010.8.28 ん、山の稜線、似たようなラインが2本ある!


⑤ 2010.8.28 ほら、旭岳からのラインと、三角山からのラインとが二重奏をしているじゃないですか♪(笑


⑥ 2010.8.28 春光台末広からのこの景色、夏場は枝葉が伸長繁茂して、いずれこの山風景は見えなくなるのだろう・・。


⑦ 突然現れた夕日、春光台裏へ回ったらまだ見られるかもと来てみたら、落日直後だったが、まだ賑々しく・・。(笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ> ⑧ 2010.8.27 青空に向かう青い朝顔。 西洋朝顔の「ヘブンリーブルー」でしょうか・・。 


⑨ ひつじ雲? うろこ雲? いわし雲?  朝顔はさらに空へ昇って行こうとしている!


⑩ 末広の、あるお宅の朝顔棚。 こんなに高いのに朝顔の花は上の方だけでした?!

2559. 旭川・北外れの六本白樺

2010-08-28 00:13:18 | Weblog

① 2010.5.16 5月とはいえ、木々はまだ冬枯れ姿だった頃。
向こうの六本木は幹が白くてはっきり白樺だとわかるけれど、こちらの木は何なんだろうと思っていたが・・・


② 2010.8.27 今やそれが解明された・・♪


③ サクランボより小さい、赤く色づきつつある実がついている。 エゾノコリンゴじゃあありませんか♪


④ ほらネ、赤く色づきつつあるエゾノコリンゴの実。 真っ赤になってからの景色が楽しみ・・。


⑤ 2010.5.16 冬景色も撮ってきて、5月の六本白樺は、まだこんな冬枯れ姿だったけれど・・・


⑥ 2010.8.18 春夏を経てきた六本白樺は、瑞々しく生きている♪


⑦ 鬼斗牛山がこう見える。


⑧ 中の3本。 確かにシラカバだよね。


⑨ 反対、裏側からのアングルで・・。 表側と同じく変わらずの「六本白樺」だった。


⑩ 2010.8.18 「北外れの六本白樺」 夏景色でした。

2558. 旭川・夕闇棚田の廃屋

2010-08-26 19:39:38 | Weblog

① 2010.8.17 北の空。


② 2010.7.26 同じ風景で昼間。 棚田になっているのがよくわかる。。


③ 2010.8.17 西の空。 あばら家になっている廃屋。 庭木が繁っていてオオハンゴンソウがはびこっている。

④ 2010.8.17 北西の空。 隣町鷹栖の山並みがくっきり。 棚田最上部の廃屋。 


⑤ 2010.8.17 少しズーム。 廃屋の両側に木があるように見えるが、実際は左の木はずっと手前にあるのだ。


⑥ 2010.8.17 縦枠に切り取ったら・・。


⑦ 2010.7.7 7月、薄暮の頃。


⑧ 2010.7.26 7月、別アングルで・・。                          いずれも東鷹栖でした。

2557. 旭川・飼料用デントコーン畑

2010-08-26 08:05:02 | Weblog

① 2010.8.19 3mに近い丈のデントコーンが密生して栽培されている。 刈り取りが近いのか。 これは飼料用。


② 2010.8.19 トンボの止まり木には恰好のデントコーン畑。


③ 2010.7.26 約1か月前にもう穂を出していた。 丈が高くて向こうが見渡せない。


④ 2010.6.28 そのまた約1か月前はこんなんで、向こうがらくらく見渡せた。 こんな広い畑だったのだ。


⑤ 2010.6.28 ④のズーム。


⑥ 2010.6.22 そのまた約1週間前。


⑦ 2010.6.22 ⑥のズーム。 飼料用デントコーン畑の育ち追っかけ撮りデシタ。         春光台東鷹栖

2556. 旭川・チヨさんを盗撮♪

2010-08-24 19:12:33 | Weblog

① 2010.8.23 昨日の朝、新聞を読んでいるチヨさん(満98才)をこっそり撮った。
しわの顔が大きく写ったので、細かいところが見えないように油絵風に加工した。


② 2010.8.21 春光台末広、鷹栖神社例大祭後祭りの日に参拝に行ったチヨさん。 参道鳥居の前で一休みのところを。


③ 2010.8.18 旭川新道から150段ほどの石段とこの坂を上ってきて②の鳥居に到達する。


④ 2010.8.18 鳥居から見た鷹栖神社(紆余曲折の歴史があって鷹栖神社という名でも旭川の神社である)の本殿。


⑤ 2010.8.21 参拝しているチヨさんを・・。


⑥ 昔6号地区にあったが、今はここの境内に移設されている六号神社にも参拝。


⑦ 例大祭の後祭り日で、まだ露天が10店ほど境内に出ていた。


⑧ 本祭り日の昨夕神社から国道40号線まで練り出されたお御輿が庫に納まり見えていて・・。


⑨ 境内のオニグルミの木の下にオニグルミの実が1個だけ落ちていた。 エゾリスが取り入れに忙しい季節が近い・・。


⑩ 柏の大木もまだ深緑だが、だんだん色づいてくるのだろう・・。


⑪ クロヒカゲが境内の木陰の石柵にこんな向きで止まっている夏の終わり近く・・。

2555. 旭川・山野草(ネジバナ他)

2010-08-21 15:15:36 | Weblog

① 2010.8.2 ホソバウンラン(細葉海蘭)。   春光台4条12丁目


② 2010.8.2 ムラサキウマゴヤシ(紫馬肥)、別名アルファルファ。  春光台東鷹栖7線10号


③ 2010.7.31 イヌタデ(犬蓼)かハルタデ(春蓼)。 小麦畑に広がっている雑草。  東鷹栖6線16号


④ 2010.7.25 木の花、ノリウツギ(糊空木)、別名サビタ。  春光台東鷹栖7線12号


⑤ 2010.8.16 ゲンノショウコ(現証拠)。  東鷹栖6線12号


⑥ 2010.8.2 ススキ(薄)、別名オバナ(尾花)、カヤ(萱)。  春光台東鷹栖6線10号


⑦ 2010.8.16 ビロードモウズイカ(ビロード毛蕊花)。    東鷹栖5線12号


⑧ 2010.8.16 ネジバナ(捩花)。 この1画面に5株見えている。  東鷹栖


⑨ 3株並んだネジバナ拡大。 花径約5mm、らせん状の花序の長さ5~15cm。 ラン科の花だということがよくわかる。


⑩ きつくねじれている花序を横にして。 これは右巻きか? 左巻きか?


⑪ 2010.8.18 珍品ネジバナ見っけ! わかる? 上半分と下半分でねじれの向きが逆~!♪   東鷹栖三箇(さんが)

2554. 旭川・台上の牛放牧場

2010-08-21 10:17:59 | Weblog

① 2010.8.16 ある酪農家の眺望のいい放牧場。 口蹄疫の心配が一応終息したからか久しぶりにここに牛がいるのを見た。


② 少しズームして。 


③ 2頭の牛のお尻姿。


④ ライスターミナルの上部。 なぜか牛はすべて向こう向きなんだよね~?!


⑤ 2010.8.17 翌日も同じように牛はここに出ていて。 やはりすべての牛が向こう向き?!


⑥ 少しズーム。 鬼斗牛山が近く見える。 向こうの牧草2番草が刈られて乾燥されている。


⑦ 前日と同じような雲が浮かんで・・。


⑧ いい雰囲気の雲風景だが、向こう向きの牛たちはすべて「われ関せず」。(笑
のどかです~・・・♪                   春光台東鷹栖

2553. 旭川・暑い日の夕暮れ

2010-08-19 13:50:27 | Weblog

① 2010.8.18 春光台末広、イーグルゴルフセンターフェンス越しの夕空。


② 2010.8.18 春光台から南方面の眺望。 はるか彼方にうっすら十勝岳連峰。


③ 2010.8.18 この日ずっと雲の中だった大雪山連峰が夕暮れになって姿を現している。  春光台末広7の9から。


④ 2010.8.18 春光台末広8の3、鷹栖神社参道石段からの夕暮れ大雪山連峰。


⑤ 2010.8.17 東鷹栖15号ヨンカシュッペ川岸からの夕暮れ風景。


⑥ 2010.8.17 同じく。


⑦ 2010.8.17 同じく。


⑧ 2010.8.17 ヨンカシュッペ川。 八千代橋から。


⑨ 2010.8.17 行き会った少年とワンコ。 ワンコが私を気にして何度も振り返るものだからつい1枚撮った。


⑩ 2010.8.17 電柱のないところからの鬼斗牛山夕暮れ。


⑪ 2010.8.17 ある農家の、道に飛び出している形のいい庭木。 夕暮れシルエット。

2552. 旭川・江丹別ダムへの道に

2010-08-17 15:29:29 | Weblog

① 2010.8.16 江丹別の奥地にある小さなダム。 時折さざなみが立つ水面。 堰堤にヨツバヒヨドリが咲いている。


②  ①から視線を退いて取水口搭を入れ、水面が無風の鏡状態になったとき。


③ 先刻、ここへ踏み入った時、堰堤近くから水鳥数羽が大あわてで遠ざかって行った、その波紋。


④ そして何もいなくなって・・。    向こうが江丹別(えたんべつ)川の上流。


⑤ 堰堤を右岸まで歩いて振り返り見た、道のある左岸の山の逆さ夏景色。


⑥ 江丹別ダムへの行き帰りにもよく見かけたオオハンゴンソウ(大反魂草)。 特定外来生物で駆除対象の植物なのだ。


⑦ 道端、川端、線路端など、そこらじゅうに群生している。


⑧ 小馬の放牧場の周囲をオオハンゴンソウの黄色い花が取り巻いていて・・。


⑨ オオハンゴンソウに混じってニョキニョキ咲いているエゾニュウ。


⑩ 山道道端とか野原などのところどころに見かける。 丈3mになるものもある。


⑪ まず1つ大きな花序がひらいている。 つぼみは人の拳骨くらい。


⑫ 2010.7.20 ヤナギランに混じってエゾニュウの大きなつぼみがあったのを撮って置いたもの。

2551. 旭川・チョウ&バッタ

2010-08-17 10:27:58 | Weblog

① 2010.7.20 ヒメジョオンで吸蜜中。 ヒメウラナミジャノメ。


② 2010.7.20 レッドクローバーのルリシジミ。


③ 2010.7.20 なんだろう。 チョウかな、ガかな・・。 →サカハチチョウだった。


④ 2010.7.25 ヒメジョオン。 コヒョウモンでしょうか。 →ウラギンヒョウモンらしい。


⑤ 2010.8.2 ヨツバヒヨドリに群がるモンシロチョウ。 →エゾスジグロシロチョウらしい。


⑥ 2010.8.16 トノサマバッタ。


⑦ 2010.8.16 春光台の火山灰地に。 これは何バッタ・・? →ハネナガフキバッタだった。


⑧ 2010.8.16 ハンゴンソウに翅をひらひらさせて停まる金属色の大きなチョウ・・。


⑨ カラスアゲハではないかな。 →ミヤマカラスアゲハだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 
<おまけ> ⑩ 2010.8.14 チヨさん近況。 義妹とお墓参りをすませて一息。 満99才誕生日まで5か月を切った。
変わらず元気です。 連日の残暑に牛乳やお茶をたくさん飲み、果物やアイスクリームをよく食している。

2550. 旭川・また緑肥用ヒマワリ畑

2010-08-15 13:07:12 | Weblog

① 2010.8.14 30.7℃の真夏日の空に咲く緑肥用ヒマワリ。


② 西神楽の丘陵地、棚田の中段の大型田圃1枚。 上の道からも下の道からも見えない地形で、私だけが独り占め観賞♪


③ 2010.8.10


④ 2010.8.10 大量の目玉がこちらを見てる~!


⑤ 2010.8.14


⑥ 2010.8.14 ヒマワリ密生。 ひしめき合って咲いている。


⑦ 2010.9.14 角度変えて見たら花の向き不揃いだ。 ヒマワリの花の波にアップアップしてる旭川医大病院の白い建物。


⑧ 2010.8.10 正面向きだが逆光の一輪。


⑨ 2010.8.10 逆光の全輪・・。


⑩ 2010.8.10 順光だが後ろ向きがほとんどで・・。 離陸上昇中の旭川17:00発 東京行きのJAL機が小さく見えている。


⑪ 2010.8.14 キアゲハが夢中で吸蜜中。


⑫ 2010.8.10 ちょっこしちょっこし日なたがあるヒマワリ畑。


⑬ 2010.8.14 1段上の畦に上がって見晴らしたら、ヒマワリ畑の向こうに、もう1つヒマワリ畑が見えてるね~♪


2549. 旭川・夕空トンボ大群

2010-08-14 07:52:16 | Weblog

① 2010.8.10  夕空いっぱいのこれ、トンボだよ~!


② あまりのすごさに①②は車の窓を開けられず、フロントガラス越しに撮った。


③ 恐る恐る窓を開けた。 襲っては来なかった(笑)のでそのまま撮った。 あれは芦別岳かな。


④ こんな大群見たの初めてだ~。


⑤ 確かにトンボだ。


⑥ 広角いっぱいで。


⑦  ⑥に見えた秋播き小麦、刈り後の畑。 夕日を受けて黄金色。


⑧ 近くの1本ポプラ。 落日寸前。  ゆうやけこやけ、あしたてんきにな~れ♪

2548, 旭川・乾草ロールと飛行機と

2010-08-12 05:38:10 | Weblog

① 2010.8.10 広大な空港保安用地の草が刈られ乾燥されてロールになっていた。 硬い草で美味しくはなさそうで、
敷き藁にならいいかもしれない。 どこかの酪農家と提携でもしているんだな~、とか思っていたら・・・


② 夕映えの空を背景に飛行機が現れた。 下の草地にはノラニンジンの白い花が揺れている。


③ 


④ ぐんぐん低くなって近づいて来る。  雲の下に十勝岳連峰右端の山裾稜線がうっすら見えている。


⑤ 


⑥ 頭上を通過。 東京発旭川着18:30のADO機だ。 制動し車輪を出して、しっかり着陸態勢だ。


⑦ 


⑧ くるり振り返って。 夕空を滑走路へ近づいて行くADO機の後ろ姿。


⑨ 


⑩ 手前に野花、草地にロールとトラクター、その向こうに滑走路、そのまた向こうに旭川市街、夕闇の空、・・着陸♪


⑪     ②から⑩まで、41秒間の追っかけ撮影でした。(笑