撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

810. 旭川・エゾタンポポ やっと見つけた!

2006-05-30 13:56:20 | Weblog

① 今、在来種の日本タンポポは、繁殖力の強い外来種の西洋タンポポに駆逐されてしまっている。 見つけることがなかなかできなくなっている。 北海道、東北では、エゾタンポポになるが、ず~っと探していて、やっと見つけることができた。 春光台公園で、かたまって5株見つけた。 もしかしたら、西洋タンポポとの雑種かもしれないが・・・。 
日本タンポポは分布地域によってエゾ、シナノ、カントウ、トウカイ、カンサイなどがある。


② これがタンポポ界の天下を取った西洋タンポポ。 ①③④が、エゾタンポポ。 さて、違いはどこ?


③ ↑エゾタンポポ開花中の横顔。 花下の総苞片と、茎表面を見てね。

④ エゾタンポポ、左右に蕾、中に終わった花、遠くに開花中。 「総苞片が反り返ってない。 茎の上の方に毛が生えている。」が特徴。 西洋タンポポは1週間で芽を出し年中咲くが、エゾタンポポは1、2か月かかり春しか咲かない、種が重くて遠くへ飛べないなどで繁殖力が弱いそうだ。

804. 旭川・紫色の野花(シラネアオイ他)

2006-05-26 10:52:52 | Weblog

① シラネアオイ(白根葵)。 径5~8cmの花だが、実はこれは大きな4枚のがくなのです。 葉はカエデ形。 近辺で自生のものはなかなか見当たらず、これは嵐山公園北邦野草園のもの。


② オオタチツボスミレ(大立坪菫)。 道端、畔、草地のあちこちで見られる。 小さな15mm程の花。


③ アツモリソウ(敦盛草)。 花の形を敦盛のほろに見立てたものだそうだ。 あるお宅の蒐集物。 大きな球形の袋状唇弁が奇っ怪です。 自生で見るのは稀のようです。

803. 旭川・ヨンカシュッペ川 早春から春へ

2006-05-25 10:02:12 | Weblog

① 5/24 東鷹栖を西へ流れる小川。 八千代橋から。 
すっかり岸辺は緑に、田植えも終わり、遠い山々の残雪も消えてしまって。 新緑の春!
この1ヶ月前は・・・


② 4/23 こんなだった。 岸辺にも山々にも、まだ残雪の早春・・・。 その9日前は・・・


③ 4/14 こうでした。 晩冬というか早々春というか・・・。 雪解け水で水深上がって・・・。


802. 旭川・うっとり! 春色の夕やけ空

2006-05-24 20:29:48 | Weblog

① 春光台。 草やぶに放置されている以前使用した水ため池。 
浮いている睡蓮は、まだ葉だけだ。 水面に映った春の夕やけに見ほれる・・・。


② 春光台福祉村。 ある施設のトンガリ屋根。 その向こうに広がる春色の夕やけ空・・・。


③ 永山。 水が張られた田植え前の田んぼ。 最後まで残った夕やけが、まだここに・・・。

801. 旭川・可愛い保育園見つけて 一周り!

2006-05-24 06:23:41 | Weblog

① 可愛くてオーソドックスで格調高くて、いいなあ・・・。 表札にS広保育園だって・・・。
今日は、平日なのに子どもたちの姿が見えません。 どこかへお出かけなのでしょうか・・・?
ここで戯れているチビちゃんたちを想像しながら、この景色をご覧くださいネ・・・。


② このフェンスとチューリップのコラボレーションが何とも・・・! 


③ こちらは裏口かな? この道を走っていて目に留まって、ぐるり周って、降りて撮った・・・! 

798. 旭川・ うわ~ 二輪草の群生だあ!

2006-05-22 15:22:45 | Weblog



① 散策路の両側に広がるニリンソウの花畑。 すごいすごい・・・! オオバナノエンレイソウよりもっと小さな花です。 1本の茎に二輪以外に一輪、三輪の花もある。



② エゾヤマザクラを追っかけて咲きました。 同時に咲いて、春の仲良し・・・。



③ ほんとうに二輪の花だが、花びらが裂けて変形だヨ!  真っ白に黄の花芯です。