撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

2614. 旭川・「旭川の木」ナナカマド

2010-10-31 06:43:26 | Weblog

① 2010.10.24 市立の井上靖記念館。 その中庭。 靖は「赤い実の洋燈」として生まれ故郷の旭川のナナカマドを詩っておリ、
靖とナナカマドとは縁が深いようだ。 その詩碑の画像


② 2010.10.24 前庭。


③ 2010.10.30 南西側の中庭。


④ 2010.9.22 深緑の葉に赤い実のナナカマドの頃。


⑤ 2010.9.22 同じく。


⑥ 2010.10.30 記念館の近く、誕生地にも近い市道の「井上靖通り」。 紅葉のナナカマド並木、上り車線。


⑦ 2010.9.22 深緑の葉、赤い実の頃。


⑧ 2010.6.6 ナナカマドの白い花が満開の頃の井上靖通り。


⑨ 2010.6.5 同じく。


⑩ 2010.10.21 市の施設「花咲スポーツ公園」内の陸上競技場。 周囲のナナカマドの植栽。


⑪ 2010.10.21 まだ深緑のポプラ並木の間から白い冠雪大雪山が見える。


⑫ 2010.10.21 フェンスの外で見たナナカマド紅葉。 管理のかたが「今年は色が悪い。」と・・。


⑬ 2010.6.8 6月、ナナカマドは新緑、大雪山はまだ雪が解けていない頃。  あちこちにある「旭川の木ナナカマド」でした。

2613. 旭川・石狩川 黄葉

2010-10-30 22:39:56 | Weblog

① 2010.10.29 夕方4:00 花咲大橋から石狩川下流の中心街方面を望んで。 旭川は「川のまち」「橋のまち」。


② 2010.10.29 中心街のビル群をズーム。


③ 2010.10.29 右岸の向こうが西方で、夕陽が街を川を見渡している・・。


④ 2010.10.29 左岸河川敷の黄葉を橋から見下ろして。


⑤ 2010.10.29 まちや川を見渡している夕陽を直撮。


⑥ 2010.10.30 翌朝7:00。 朝陽黄葉の石狩川。 ①と比べながらご覧ください。


⑦ 2010.10.30 朝の中心街ビル群。 モヤっている。


⑧ 2010.10.30 左岸の朝陽黄葉。 ヤナギとかドロノキとかの広葉落葉樹。 なかなか壮観!♪


⑨ 2010.10.30 左岸河川敷公園、その向こうに新旭川駅周辺の市街地。


⑩ 2010.10.30 おなじく左岸風景。


⑪ 2010.10.30 おなじ日の正午ごろ。 石狩川、右岸左岸の黄葉、逆光風景。

2612. 旭川・山野草(キクイモ他)

2010-10-29 14:02:40 | Weblog

① 2010.10.10 エゾノコンギク(蝦夷野紺菊)。 舌状花数が20個以下らしい。


② 2010.10.12 ユウゼンギク(友禅菊)。 ①によく似ている。 舌状花数が20個以上だという。


③ 2010.10.8 キクイモ(菊芋)。 


④ 2010.10.12 鬼斗牛山を背景に咲くキクイモの花。


⑤ 2010.10.6 コマユミ(小真弓)の果実。 


⑥ 2010.10.11 ノゲシ(野げし)。


⑦ 2010.9.8 エノコログサ(狗尾草)、別名ネコジャラシ。


⑧ 2010.10.2 アシ(芦)、別名ヨシ(葦)。


⑨ 2010.10.21 同じく。


⑩ 2010.9.24 秋枯れのオオハンゴンソウ(大反魂草)。


⑪ 2010.10.11 モヤモヤした名も知らない枯れ草に、一面に露が降りている光景、逆光で・・。


⑫ 2010.10.20 秋晩くなって、まだ姿を見せているチョウ。 シータテハのようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ> ⑬ 2010.10.14 こんな時期に菜の花が咲いていた。 こぼれ種から発芽したのだろうか。 道端の畑の縁に数株。

2611. 旭川・白樺並木沿い 畑&林

2010-10-28 12:29:57 | Weblog

① 2010.10.23 中央に通路がある林の縁の白樺並木が黄葉してきた。 左の畑のビートが収穫されシートが掛かっている。


② 2010.10.23 白樺並木の上空にいい雲がかかっている右半分。 手前の畑は秋播き小麦の新緑。


③ 2010.10.23 白樺並木を別アングルで見た。


④ 2010.10.23 白樺並木沿いの道。 白樺の樹高はこんなにあるんだよね。


⑤ 2010.9.8 9月、まだ深緑の白樺並木の頃。 収穫ジャガイモを入れるコンテナの列。 左はまだ深緑のビート。


⑥ 2010.7.15 7月、そのビート畑を白樺並木沿いの道から見下ろしたら。


⑦ 2010.5.29 5月、同じくそのビート畑が新緑のころはこんなだった。


⑧ 2010.5.29 5月、白樺並木が縁どっている林の中央の道。 そこを進んで畑へ出ようとしている。


⑨ 2009.6.21 6月、⑧の道から日の当たっている林の中を見て。 栄養不足な感じの白樺が密生している。

2610. 旭川・雪が降った!

2010-10-27 21:36:52 | Weblog

① 2010.10.27 札幌で30数cmも積もった所があったそうだが、旭川は、一応積雪を観測はしたという程度だったようだ。
近所のHさんちの紅葉の庭木。


② Kさんちの赤い実の庭木。


③ 赤い実拡大。 何の木だろうネ~。


④ Iさんちのナナカマド。 実も葉も赤く。


⑤ Wさんちの、これは狂い咲きしたエゾムラサキツツジに見えるが・・?!


⑥ Mさんちの遅咲きラベンダー。


⑦ 我が家のバラ。


⑧ Yさんちのコスモス。 ①~⑦は、すべて木だったが・・。


⑨ 楽しそうに登校中の児童。 真冬の服装だね~。


⑩ 雪をよろこんでひとしきり走り回った後の、近所のワンコ、モモタロー。

2609. 旭川・野葡萄&山葡萄

2010-10-27 17:35:24 | Weblog

① 2010.9.18 ノブドウ(野葡萄)。 観賞に堪える色の実がなっている。 葉はまだまだ青々。


② 2010.10.2 近くに住宅があるが山っぽい道端の木に絡んでいるノブドウ。 この実は全然色づいていない。


③ 2010.10.10 実も葉も色づいてきているノブドウ。


④ 2010.10.10 ノブドウ、人は食べられないが、虫は好むようで、黒点は虫がいるということらしい?!


⑤ 2010.10.2 ②とおなじ場所。 車道との間に遮音フェンスある歩道を登校して行く子。


⑥ 2010.9.26 野葡萄の蔓がぶら下がってる。


⑦ 2010.8.31 野葡萄の豊作!?


⑧ 2009.7.24 野葡萄のつぼみ。 花は径約4mmで、5弁だそうだ。


⑨ 2010.10.12 道端の自然林の、ある木に絡んで実をつけているヤマブドウ(山葡萄)。


⑩ 2010.10.2 食べられるが、スゴク酸っぱい。 酒類製造免許なく、これで果実酒を作ったらお縄になるんだよね。


⑪ 2010.10.2 山葡萄の葉っぱ。 今年はキレイな色のものがなかった・・。

2608. 旭川・境内の紅黄葉

2010-10-26 10:51:15 | Weblog

① 2010.10.21 


② 2010.10.23 


③ 2010.10.23 


④ 2010.10.23 ②~④は同じ木でした。


⑤ 2010.10.23 


⑥ 2010.10.21 


⑦ 2010.10.21 


⑧ 2010.10.17 


⑨ 2010.10.17 ⑤~⑨は同じ木でした。


⑩ 2010.10.21 


⑪ 2010.10.17 


⑫ 2020.10.5 ⑩~⑫は同じ木でした。                    春光台末広、鷹栖神社境内でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

⑬ <おまけ> 2010.10.26 今朝、初雪がチラついた。 近所の紅葉を背景に撮ってみたが、降ってる雪がわかるかな・・。

2607. 旭川・明治の洋館 旧偕行社

2010-10-25 12:24:43 | Weblog

① 2010.9.22 現在は国の重要文化財(H1指定)の旭川彫刻美術館。
旧陸軍第七師団将校社交場としてM35年に建設された旧旭川偕行社という木造の洋館。


② 2010.10.24 


③ 2010.9.22 


④ 2010.9.19 


⑤ 2010.10.24 


⑥ 2010.10.24 


⑦ 2010.10.16 


⑧ 2010.9.22 


⑨ 2010.9.22 庭の展示彫刻「お母さんのひざ」(山内壮夫作)。 近所の保育園児のお気に入りで、散歩でやって来て座ったり、撫でたり、おっぱいをなめたりしていることがあった♪ その画像

2606. 旭川・10月満月の日だった

2010-10-24 21:43:15 | Weblog

① 2010.10.23 冠雪している大雪山がすっきり見えた23日。 セスナ機かな、小さい飛行機が飛んでいる。


② 一本ポプラと冠雪大雪山。


③ ビート堀り上げ作業中の機械が畑を行き来している。


④ 十勝岳連峰も冠雪の姿。


⑤ 畑の向こうに・・。


⑥ 夕闇の十勝岳連峰。


⑦ 右に十勝岳、左に美瑛岳。


⑧ 十勝岳ズーム。


⑨ まだ見えている十勝岳連峰。


⑩ 大雪山愛別岳の左からゆらりと出てきた大きな円い月。 10月の満月の日だったのだ。 


⑪ 大雪山にはほとんど雲がかかっている。 西神楽就実の丘のビート畑。


⑫ 日が落ちて月が出てもビート堀り上げ作業はつづいていて・・。


⑬ 景色は見えるかな・・・。


⑭ 黄葉しかけたカラマツ林上の10月の満月。 きょうの日はさようなら・・。

2605. 旭川・紅黄葉 旭山 嵐山

2010-10-23 23:04:34 | Weblog

① 2010.10.16 旭山西面の紅黄葉。 倉沼川、春雨橋越しに・・。


② 2010.10.16 片流れ屋根の農家が見えて・・。


③ 2010.6.22 6月新緑のころ。


④ 2010.10.16 棟がたくさんある農家だ。 広野さんち。


⑤ 2010.10.16 ほら、出入り口の道に大きな表札♪  今日は大雪山は雲をかぶってる。


⑥ 2010.6.22 6月はこんなだった。


⑦ 2010.10.16 少し離れた田圃から・・。


⑧ 2010.10.16 旭山の紅黄葉の山肌、一部をズーム。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⑨ 2010.10.21 ここから嵐山東面の紅黄葉。 オサラッぺ川、名前もついてない歩行専用の橋から。


⑨ 2010.10.21 幅1m余だが、長さはけっこう長い。 ヒト1人、ワンコ2頭が散歩中。


⑩ 2010.10.21 元嵐山スキー場の嵐山シャンツェ跡。 さっきの人とワンコが行く。


⑪ 2010.10.21 左の建物は元スキー場関連の建物のようだ。


⑬ 2008.5.7 春紅葉の頃の嵐山東面。

2604. 旭川・丘上 1本ミズナラ

2010-10-22 14:14:17 | Weblog

① 2010.10.16 牧草地の丘上に立つミズナラの大木1本。 秋晴れの空が爽快!♪


② 丘の上なので眺めがいい!


③  が、今年の紅黄葉はどうしたのだろう。 ちっともいい色でなくて、ちょいとガッカリ・・。


④ もう紅黄葉の時期が過ぎてしまったからなのかもしれないが・・。


⑤ 葉っぱ、だいぶ散ってしまっているものね・・。


⑥ シルエットでも楽しむことができる。


⑦ お日様が樹のてっぺんにきて、ダイヤモンドミズナラとなった♪


⑧ 落葉ミズナラと秋雲と、丘上の対話といったところかな・・♪


⑨ 2010.8.16   8月深緑の頃、1本ミズナラはこんなだった。


⑩   ⑦の背景に写っているこんもり木立ち、単独で撮ってみた。

2603. 旭川・「リスちゃん出ておいで!」

2010-10-22 06:41:06 | Weblog

① 2010.10.14 エゾリス、この日も神社境内を忙しげに走り回って・・。 食糧なのでしょう、何かくわえて・・。


② 大きな松ぼっくりをくわえて幹を登って行く。


③ また地面を駆ける。飛ぶ。


④ と参道を登ってくる元気な声が・・。 下の保育園の園児たちのようだ。


⑤ エゾリスを見つけて駆け寄って行く。 当然リスは逃げる。 園児たちは樹上を見上げるのみ。 「リスちゃ~ん!」


⑥ その後もエゾリスを呼んだが現れず、散歩中のワンコに気持ちが移っていった・・。


⑦ そしてしばらくして参道を帰って行った。


⑧ 2010.10.21 数日して、また園児たちに出会った。


⑨ 「・・ありがとう。・・・おみまもりください。」黄色い帽子を取ってお参りすませ・・。


⑩ しばらく散策。 「リスちゃん、はやくはやくでておいで~!」が聞こえる・・。


⑪ でもエゾリスは出て来てはくれず、また参道を帰って行った。


⑫ 2010.10.19 この参道、下に100数十段の階段あり。 今年甲子園に出た近くのJ高野球部がトレーニングしてることもある。

2602. 旭川・ばんば馬 妊娠保養中

2010-10-20 19:19:35 | Weblog

① 2010.10.16 まだ青い草、おいしそうに食べている。


② お腹がだいぶ大きいね~。


③ だから、ここでゆっくりのびのび保養中のようだ。


④ 夕陽が雲から出たようで・・。


⑤ あれ、もう1頭、どこかから現れた。


⑥ あの山は黒岩山の一部のようだ。 静かないい環境だ・・。


⑦ この1頭は、お腹はまだそんなに大きくはない。


⑧ いい顔してる~♪  元気な赤ちゃん産むんだよ。

2601. 旭川・石仏と紅黄葉

2010-10-20 05:28:18 | Weblog

① 2010.10.14 


② 2010.10.14 


③ 2010.10.14 


④ 2010.10.14 


⑤ 2010.10.14 


⑥ 2010.10.14 


⑦ 2010.10.19 


⑧ 2010.10.19 


⑨ 2010.10.19 


⑩ 2010.10.19 


⑪ 2010.10.19 


⑫ 2010.10.19 


⑬ 2010.10.19                                          東鷹栖のM寺境内

2600. 旭川・紅葉ツタに侵食されていく廃屋

2010-10-18 19:47:57 | Weblog

① 2010.10.14 じわじわと紅葉に包まれてきて、すごい状態になってきた廃屋1軒。


② 裏側は、まだそんなにひどく包まれてはいないが・・。


③ 日当たりのいい南面は、2階にも這い上がられて軒下にもたまられつつあり・・。


④ 裏口らしいドアがある1階、絵になる、趣きが深い壁面♪     赤い葉♪ 赤いレンガ♪ 青いドア♪


⑤ 住人がいた時に植栽されたツタが廃屋になり放置されて、こんな状態になったのだと思う。 この一角が一番すごい。


⑥ すごくキレイだけれど・・。  『廃屋 秋にして 紅葉深し・・』


⑦ 玄関らしきところも生い茂った葉におおわれ塞がれてしまっているようです!
この状態が進めば、この廃屋は、いつかすっぽりこの植物に侵食され埋没してしまうのでしょう・・。  え、ホントに!?!?