西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

何とかならんか!(僕のことです)

2010-11-10 22:00:13 | 日記
2週間ほど前、同じ新人の太田議員が「誰か行ってくれないかな~」と言ってました。
話を聞いてみると、太田議員は「コウヤマキ」保護協議会に西都市議会として入っているとのこと。
ところが、その協議会の活動(コウヤマキー吹上山頂までの歩道整備)が行われる日、行政調査の日と重なるので参加できない、で代理を捜しているとのことでした。

以前私はPTAで「コウヤマキ」視察に行きました。
昨日のブログでも理解できるように(理解してください)中山間部を多く抱える西都市にとって、山・森林は西都市の未来デザインを考える上で、大切な要件です(日本全体の要件でもある)。

「ハイハイ!私が行きます」といって事務局に代理手続きをとっていただきました。
要項をもらいました、11/11(水)実施と書いてあります。
例の手帳の水曜日に万年筆で「コウヤマキ」8時15分森林管理所集合と書きました。

このブログのファンの方は(いるのかよーという声が)よく知っての通り何度か、日時時間の間違いを僕は犯しています(いやになるほど何度も)。

ピンクピンク大作戦(櫻川清掃のことですよ、けっしてうっふ~んのピンクじゃないです)・大町先生の映画上映(これ以上書いていくと落ち込んでいきます・・行動が感情を支配するとさっきTVでいってましたーサンマのホンマでっかー)などなどです。

今日水曜日、いつもの通り交通安全運動を終えた僕は、10分ほど妻万神社の公園で腰割り運動をして空手の形「平安」を終え、すがすがしい気持ちで森林管理所に行きました。
そこは何か静かなのです、寒いからみんな建物の中に入っていったんだと思いました。
で建物の中はやはり静かです、2階かなと思ってあがりました、皆さん普通に仕事をしています。
「場違いな感じ」そのような感情が涌き起こります。

意を決してそこにいる人に、「あのう~コウヤマキのほごかつどうははどこに行けばいいんでしょう」聞きました(別にへりくだる必要など、これっぽっちも無いんだけど、場違いな感じがしている僕は、自己嫌悪に陥るほどへりくだってます)。

「あれは、明日ですよ」さらっと言われました。
「明日?」もう一度要項を見ると、曜日は水曜日ですが、日にちは明日です。
「すいません、日にちと曜日があって無くて・・一応市には連絡させてもらったのですが・・」
聞いていません、ぼくは聞いていません、でも11/11と書いてあるのですから、曜日ばっかり気にしている僕の勘違いです(私のスケジュールは曜日で決めていくことが多いので、曜日確認を中心にしています)

だいたい要項をじっくり(それも指差し確認をすれば、なおのこと)読めば、あれ?おかしいと気づくはずです・・なんてこった、トホホホ。

ということで、明日活動をして参ります、がんばってきます。

さて今日法元公民館で「協働の地域作り」ということで地域コミュニティーの説明会が行われました。
平成18年度の三納地区を皮切りに次々と地域づくり協議会作りが進んできました。
いよいよ本年度は妻地区(最後です)の予定だったのですが、口蹄疫のおかげで半年延びてしまいました。

国にありあふれるほどお金が有れば別でしょうが、知っての通り国の財政はひどい状態です。
地方に回すお金も減ってきています、また行財政改革の言葉で「平成の大合併」が行われ市町村の数は激減しました。
それに伴い市町村職員の数も減ってきます、いままで余裕で受けられた市民サービスが受けられなくなってきます(とても手が回らない)。

そこで今回の地域づくり協議会(地域コミュニティー)です。
ざっくり言うと「地域ができる事は地域で行う」「お金の使い方はその地域の現状にあったものに使っていこう」そしてできれば「行政に頼らない地域作り」を目指していこうというものだと思います。

もちろん教育とか憲法で決められた国民に与えられた平等であるべき権利は国が責任を負うのは当然ですが、道路の整備とかその他のことは地域の人が協議して地域にあったものを優先して行っていく(現場を知らない人が机上で決めるのでなく)仕組みだと理解しました。

また災害、福祉介護、防犯などなどしっかりと考えていく必要がある制度だと思った次第です。
これはちゃんと考える必要があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする