西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

昨日今日の活動、写真の話し(写真機について)

2022-07-29 17:47:20 | 日記

コロナ感染が異常な状況となってきました。

過去最大を更新し続けています。

また実際私の周り(知り合い)にも感染者がでてきています。

ただ、それほど重症にならない様子なのが救いです(今のところ・・)。

感染予防に気を付け、出来るだけ日常生活を送るようにしています。

という事で、モーニングセミナー、市民からの話、会議、事務処理、議員間討議・・・等いつものように行っています。

 

さて今日は写真の話を少し、その中でも写真機の話です。

先日私が主催したエンジョイフォト写真展では「ライカカメラ、及びレンズ」を偏愛する仲間の作品を展示しました。

なかなか面白い展示だったと思っています。

で、カメラの事ですが、今のカメラは優秀なのでどれでも簡単に普通にきれいに写ります。

なら何でもいいかというと、そこは少し違うんです。

私は写真とは感情表現したものと考えています、撮り手や被写体の感情がじわっとでも出ている写真が好きですし、私はそれをセレクトしています。

 

そうなってくるとカメラ(写真機)もこだわりが出てきます。

フイルム時代はライカM3とローラーが愛機でした。

撮るのに割と手間がかかるカメラです。

なんせピントも露出も自分でセットしていきます。

被写体をとらえ、カメラにそれぞれの所作を施し、シャッターを押す(これが撮る喜び)。

 

で、今便利なデジタルを使っているのですが、デジタルでも便利じゃないやつに心惹かれています。

富士フイルムの神レンズと言われる35㎜F1.4 を付けたXプロ3、ニコンdfを最近使っています。

✕プロ3はレンジファインダータイプでまたファインダーが通常裏返しの状態なので、ファインダーでチェックして撮るのに無茶苦茶不便です。

ですが、その不便さが良いのです(というか、これだから買ったと言っても良い)

ニコンdfは最後の日本製のニコンと言われ、何と動画を撮ることができません、スチール専用カメラです。

エンジンはその当時のニコンの最高級と同じもので、なおかつ画素数を追っていません(画素数で競わなかった)。

結構高いカメラですが現代でいえば不便なカメラと言われるかもしれませんが、そのプリミティヴさに惹かれて買いました。

 

何事も便利を追求するなかで、あえての不便さ、ここに惹かれますし、この両機を使うときは私はiso感度も露出もマニュアルです。

露出の過不足がでますが、これもまた良しなのです(ほとんど変態ですね)

ということで両機で最近撮った写真です。

ニコンDF 20㎜F2.8 平助通りのうどん屋さん

ニコンDF 20㎜F2.8

ニコンDF 20㎜F2.8 

ニコンDF 20㎜F2.8

Xプロ3 アクロスモード 高鍋大師

Xプロ3 アクロスモード

Xプロ3 アクロスモード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動(父母4度目のワクチン、web会議、稽古)

2022-07-27 21:31:12 | 日記

小さな心配事を増幅させる天才は母です。

今日ワクチンを打ったのですが、事前にワクチンを打つという事がわかれば、心配を増幅させるのは目に見えています。

私は実の息子ですから、そんな母を見ると言わなくてもいいことを言ってしまいます。(なんて、冷たい息子!・・と母の機嫌を損ねます)

妻はそのことをよく理解して、ぎりぎりまでワクチン打つなんて言いません。

言ったら最後、何日も夜眠れなくなって、体調が悪くなります、下手すると体温まで上げてきそうです。

妻は昨日「明日ワクチン打ちますね」と母に告げました。心配させる時間を短くさせる手を知っています。

とにかく、歯が痛くっても、目が悪くっても、耳が聞こえなくなっても・・・とにかく治療が(それも少し痛そうな、怖そうな治療)嫌いな母です。

でも痛くない治療、薬を飲むとか、健康に良い食べ物、水などは大好きです。

作戦が成功し、ワクチンを打った後の母は苦難が過ぎ、至極ご機嫌でした。

 

午後は宅建理事会がありました。

ただコロナ感染がひどいので、WEB会議としました。

議案を審議し、私が委員長の委員会報告をさせてもらいました。

夕方は稽古、水曜日は野外と体育館。

野外では基本を中心に、体育館では形を中心に稽古しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動(市営住宅抽選会、業務、スナップ)

2022-07-26 18:48:19 | 日記

宮崎市営住宅は入居抽選会を行いました。

同じ市営住宅でも人気に結構格差があります。

応募なし、抽選なしで確定(といってもこれから審査がありますが)といったところがあり、また数十倍という倍率のところもあります。

本来は大きな会場を借りて、応募者参加でオープンで行うのですが、コロナ感染防止の観点からオープンでは現在行っていません。

ですが、公平性、透明性等を補完するためにも、市の職員さんに立ち会っていただき、センターの職員、管理会社職員でビデオを撮りながら行いました。

無事抽選会は終了しました、皆さんお疲れさまでした。

決裁等を確認し、西都に戻りました。

 

少し早かったので、帰る途中、家の近くの都萬神社をスナップしました。

ここで声に気づきました。

何やら相撲場で声がします。

行ってみると、小学生が指導者の下で一所懸命稽古していました。

四股踏みから、相撲独特の稽古を熱心にやっていました。

暫く指導風景を見ていましたが、空手に通じるところが多かったです。

特に威力の養成という点で、改めて相撲のすばらしさを感じました。

頑張ってください!

 

家に戻るとトラがお出迎え(じゃないけど玄関前にいます)

近づくと・・・

うむ、誰じゃ?

見えない眼(かすかに見えてる感じはします)と第6感(そんなの猫にあるのかな?)で

私だと気づくと

ふあ~・・・

ただいま、トラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の活動(中体連空手、夏祭り演武、宅建業務、稽古JKfan)

2022-07-25 23:32:56 | 日記

日曜日は中体連空手競技でした。

中学三年生にとって県内公式で最後の戦いとなる試合です。

私は審判員としていき、関谷指導員は妻中のコーチとして参加です。

会場は子どもたちの熱気でいっぱいでした。

念入りに形の確認しています。

妻中の子供たちは頑張りました。

団体戦は形の部は男女とも優勝、組手の部は男女とも準優勝でした。

そして個人戦はトーナメント票を貼り付けます。

平島心結が念願の優勝。

この年代は小学生時代に全国優勝した子たちはいるし、また同じ妻中には落合琴乃がいます。

その中での優勝でした、おめでとう。

男子個人は妻中同士の決勝です。

池田仁太対岩切遥、形組手とも宿命のライバルですね。

池田仁太優勝おめでとう。

 

男子個人形は池田仁太準優勝、岩切遥4位でした。

女子形は落合琴乃、堀地杏樹、平島美優が決勝トーナメントにでました。

落合琴乃が優勝、平島心結が3位でした。

 

組手と形どちらかを専任でなく、両方とも出来て一人前の南空会の教えを守ってくれます。

という事で優勝旗が妻中に再び・・・。

一所懸命指導する関谷指導員に感謝です。

その日の夕方は二年ぶりの西都夏祭りで演武をさせていただきました。

子供たちそれぞれ、真剣にお客さんの間で形や組手を打ちました。

そしてその後は夏祭りを楽しんだようです。

今日は宅建の公営住宅特別委員会を行い、重要な案件を話し合いほぼ骨子を作り上げました。

夜は稽古

最初は準備体操補強運動、細かな説明をしながら、効かせたいところに効かせるフォーム等を指導しました。

その後は中学生と小学生に分け、中学生は九州大会、全国大会用の稽古。

小学生は基本形のグループと全国大会グループに分け稽古

熱中症対策で上着は脱ぎ、Tシャツに帯で稽古。

平安二段です、幼稚園生はかわいい。

稽古終了後、保護者の池田さんが「先生!見てみて」とJKfanを見せます。

JKfanは空手界で最もメジャーな雑誌です。

その中にある写真館広告のページに

こんな写真が・・・

よく見ると

wa-o、南空会のりこななこあんじゅでした

三人とも可愛いですね。(でも?どういうポーズ?)こんな形で全国デビュー・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動(西都の天才清野さんご夫婦作品展、要望活動)

2022-07-23 00:25:32 | 日記

西都美術協会会長の清野さんご夫妻の作品展に行きました。

やっている場所は西都のサードプレイス「街中ギャラリー夢たまご」です。

アクリルや

銀鉛筆

彫刻など素晴らしい作品群です

来週までやっています、是非見に行ってください。

西都は夏祭りの雰囲気いっぱいです。

都萬神社には太鼓台。

街中に祭りの雰囲気が・・・。

明日と明後日行います、コロナ感染予防に気を使いながら楽しんでいただければと思います。

尚、日曜日には南空会がパオ前広場で空手演武をします。

現在宮崎県でトップといってよい子供たちの演武を楽しみにしてください。

家に帰るとき、手を合わせました。

 

午後は宮崎市に行きました。

要望活動です。

私たちの要望をしっかり受け止めてくれました、感謝です。

帰りはスナップしながらバスで帰りました。

コロナが収まり、知らない街をカメラ一台携えてスナップしたい、そう思っています。

西都に着き、歩きながら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする