西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

観光の道、生活の道そしてなにより、「命の道」 形稽古

2023-05-31 21:42:13 | 日記

1980年代の事です。

私は名古屋に住んでいました。

お盆や正月の帰省は飛行機か自動車を使ってです。

運転の好きな私は、半日以上かけても車で帰ることを望みました(妻や子供たちは飛行機が楽でしょうけど・・)

あの当時は高速道路が八代までしかなく、八代からは一般道で人吉まで、そこから小林経由か湯前経由か選択しました。

多分距離的には湯前西米良経由が近いのでしょうが、あの当時は道が悪かった。

国道219でありながら、熊本県側と宮崎県側は道路整備状況に差を感じました。

西米良から西都まではたぶん50数キロですが、あの当時は一時間半以上かかっていたように思います。

道は狭く、離合がやっとのところがあり、トンネルもあまりなく、其のうえそれらは暗く狭いものでした。

道は川に沿ってくねくねと曲がりくねり、同乗者は車酔いが常でした。

それから40年ちょっと経ちました

西米良までの道はだいぶ改良されました、西米良まで一時間かかりませんし、新しいトンネルは広く明るく快適です。

勿論湯の前までの道、湯前市街の狭い道もだいぶ改良されました。

これらは三市町村(西都市、西米良村、湯前町)の県や国への要望活動が功を奏しています。

きょうも要望活動前の現地調査に行きました。

西都土木事務所の皆さんに工事進捗状況や、これからの計画など説明を受けました。

それらを踏まえ、また要望に行きたいと思います。

大きな自然災害があり、この道が不通になってしまうと、経済だけでなく、救急搬送等の命に係わる道です。

それらを踏まえて行動していきます。

 

さて水曜日の稽古は一番時間の短い稽古です。

週の半ばの水曜日の稽古が短いのは、まだ体のできていない小学生低学年にはちょうどいいんじゃないかな、と思っています。

実は私が大学時代の空手道部の稽古も、日曜以外は毎日ありましたが、月火木の三日間は昼休み時間を使った稽古でした(その他は長い時間)

記憶が薄れましたが、12時5分ぐらいから13時までだったと思います。

ただ体育会なので(体育会なのでという言い方はおかしいですが、とにかく厳しかったと理解してください)、12時5分には稽古始まります。

午前の最後の講義が終わるのとほぼ同時です、ちなみに稽古に遅れるという文字は空手道部にはありませんでした。

おくれたら最後、マンツーマンでコッテリと絞られました(ですから下級生誰も遅れてこなかった)

時間は短いですが休憩時間なしの上、ほぼ一種類か2種類だけの稽古です

騎馬立ち中段突きを永遠(ほぼ一時間ですが、感覚的には永遠に続く感じ)にしながら、腹をけってもらい鍛える、ありがたい稽古

または追いつき移動稽古をしながら、お腹やお尻に蹴りをいただく。

はたまた形を休みなし、全力連続で打っていく・・・

たった一時間弱ですが、結構疲れる稽古でした。

勿論それを模すわけではないですが(そんなことしたら訴えられる)、短い時間はかえって集中できる稽古になると思っています(子供たちに思って欲しい)

今日は野外(途中で雨が降り始めたので、渡り廊下で)は中段突きを300本ほど、三連突きを100本ほど、そして鉄騎初段

体育館に入ったら、第一指定型のジオンを時間まで集中して行いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真仲間が遊びに(見せびらかしに?)来ました、写真は写心ですね

2023-05-30 21:37:39 | 日記

今日は一日事務所にいました。

いつものように朝交通安全運動をしたら、来週行う県民スポーツの準備の件で出かけ

膝の治療をし

あとは事務所にいました。

昼ご飯は私が残り物の野菜を使って、野菜たっぷりの滋養豊かなパスタを作りました。

パスタは母が好きなのです。

で本を読んでいると眠くなりうとうとしていると(というか、完全にシェスタ状態)

Y君が遊びに来ました、何しに来たかそれはレンズを私に見せつけにです・・・・

ド○ツの超有名なカメラメーカー、ラ○カ製のカメラとレンズです。

カメラは先日見たので、今日はレンズを中心に・・・

こだわりの写真家の心をとらえて離さない、ず○○っくす50mmがそれです

ちなみにラ○カは開放値で名称を変えています、開放値1.4はズミ○ックス、開放値2.0はズミ○ロンといいます。

ちなみに私はズミ○ロンの信奉者で35mmと50mmの初期型を持っています。

ズミ○ックスは昔から高くって手が出なかったのと、独特の描写が私とは合わないかな~と思い手を出しませんでした。

最近昔のレンズが高騰していて、ますます手が出せなくなりました(新しいデジタルカメラに昔のレンズをつけるのが流行っているせい?)

Y君はその高価なズミルッ○ス50mmの3代目を持ってきました。

ちかごろのでっかい図体でなく、小ぶり(これが気に入りました)でピントリンク操作もスムーズな逸品でした。

うらやましいぞ!Y君

私もまたレンズ沼にハマりそうです

沼に入ると、手に入れるための、もっともそうな理由を妄想します、いま私にとってやばそうなレンズだと・・・

「雨が降った時安心だよね(防塵防滴なのです)」「スナップには小さいレンズだよね(200g以下なのです)」「解放値は2.8だけど、iso感度上げれるし(デジタルは進歩しています、高感度が良くなったのです)」「スナップは標準画角が素直でいいよね(フルサイズでいえば45mm相当なのです)」「スナップの最中接写したくなる時あるよね(等倍以上の接写ができるのです)」「便利だよね(確かに便利そうなのです)」・・・まだまだいろいろ妄想しちゃうのです(というか妄想を楽しんでいます・・)

困ったもんだ、Y君、君が悪い。

こんな時はプリンさんの名言「あったら便利は、なくても平気」を心に刻みます

 

さて、カメラから写真の話ですが、写真は撮られるものと(被写体)と撮りて(撮影者)の心の交流が実に見事に現れます

写真は感情の芸術だと私は思います

昨日のことです、練習場にカメラ(ニコンDf)を持っていくと、子供たちは興味津々

小5の女の子にちょっと貸すと、写真を撮りあっています

その中の一枚

こんな表情、わたしがカメラを構えたら撮れていませんね

撮る人とと撮られる人の心、二人の感情を感じてしまいます。

素敵なポートレートです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校総体空手道 2日目 今日の活動

2023-05-29 17:40:15 | 日記

日曜日は高校総体組手の部です

妻高校の三人の選手頑張りました

個人戦は惜しいところで点を失ったりと3位までには入りませんでしたが

団体戦はたった三人で頑張りました

団体戦は5人制なので、妻高校は初っ端からハンデ2敗からになります(全勝しないとだめ)

5校総当たり戦で行い

最終戦の宮崎第一高校まで3戦全勝で迎えました。

みつきさんが頑張り勝利をものにし、続くしずくさんは一進一退

試合終了間際、3点ビハインドで負けており、このままかと思ったら起死回生の上段蹴りが決まり同点

最後のふうかさんが勝てば2勝2敗一分けで並ぶところでしたが・・・残念ながら負けてしまいました。

でもたった三人で準優勝です、それも第一高校を追い詰めたのですから、頑張りました(ちなみに会場は無茶苦茶盛りあがっていました)

みつきさん、ふうかさん、しずくさんはこれで県内の公式戦は終了です

後は九州全国の上位大会を残すだけです

思えば小学生の時から12年間空手をやってきました、すごく頑張り屋さんの三人でした

これから高校三年生の彼女たちがどういった進路を歩むか、指導の一端を担わせていただいたものとしてとても楽しみです

空手は彼女たちにとって、将来への素晴らしい経験になると信じています

さて今日はいつもの通り朝の挨拶運動を終えたら、宮崎市に行き宅建業務

その間に6月議会の準備

そして今から稽古です、今週末に行われる県民スポーツ大会に向けて私も稽古します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手道高校総体始まりました、今日は形の部、妻高校空手道部そして南空会卒業生も頑張りました。

2023-05-27 18:44:06 | 日記

高校三年生にとって最後の大きな大会、高校総体が始まりました。

今日は形の部です。

妻高校空手道部頑張りました。

3年生最後の大会で団体形堂々の優勝です

日ごろの稽古が実を結んだと思っています。

また個人戦は妻高校から二名出場し

岩切しずくさん優勝

池田みつきさん3位でした

尚準優勝は南空卒業生で現宮崎第一一年生の落合ことのさん

みんなよく頑張りました。

優勝したしずくさんは高校の練習が終わった後、南空会に来て練習していました。

実が結んだね

明日は組手の部です、頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日のMS講話良かった、宅建業務、県子ども会監査、保護司会総会、研修会歓送迎会、稽古

2023-05-26 22:58:30 | 日記

木曜日のモーニングセミナーの講師は伊達さんでした。

伊達さんは倫理の会員じゃないけど、彼の経験を是非話してほしいと思いお願いしました。

内容は奥さんへの生体間移植の経験についてです。

約40分の話でしたが、すごく良かった。

毎週いろいろな講話を聴いている倫理のメンバーが絶賛していました。

奥さんや家庭の事から、移植を決めた決意、そして大切なのは今現在これらの病に(膵臓疾患)苦しんでいる方への貴重な体験談でした。

聞かせてもらった私は、一回じゃもったいない、是非いろいろな場で(特に病に苦しんでいる方)話してほしいなと思いました。

伊達さんありがとうございました。

昼間は事務所で仕事、夕方は警察関係の方やそれぞれの方々と懇親会(楽しかった)

ところで、先日検診した時にこう言われました「週に一回はアルコールを体に入れないようにしてくださいね、でここが大事なんだけど、2日間アルコールを控えないと、体から抜けないからダメだからね」

つまり、週に一回は2日間連続で断酒という事です。

さて私は近頃あまりお酒をたしなんでいません、それはノンアルコールですごくおいしいものを見つけ、ビールよりそっちがいいやとなったのです(なっている)

某Sトリーが作っている、内臓脂肪に効く(なんと素晴らしい効用・・)というノンアルコールビール風味飲料です。

で、困った事が起こりました、飲まない日が続き、久しぶりに飲むと、無茶苦茶酔っぱらうのです。

先日も酔っぱらって家に帰り、酔っ払いぶりを妻にしこたま怒られました。

それで、飲み方が予定されている場合は、その前に体をアルコール慣らすため仕方なく飲むことにします(仕方ないです)

さて今日は宅建業務、宮崎県子ども会の監査、保護司会総会、保護司研修会、歓送迎会(ここはノンアルコールビールで)

それを途中で抜けて稽古に参加です。

武道場では関谷指導員がしっかりと稽古をつけていてくれています、感謝

私は県民スポーツ祭に向けて自分の稽古をしました、膝が痛いのでだましだましですが・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする