不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

西都美術協会展、明日までです・今日の稽古

2017-09-30 22:01:28 | 日記

いよいよ明日までです

書も

絵画も

能面も

そして私の写真も

皆さんをお待ちしています

会員も皆わきワイワイと

皆さんを

お待ちしています

そして特典です

私がいるときに来たら、ポートレート撮ってもらえる、大特典です

写真教室のKさんです

是非皆さん来てください

夕方は稽古

準備体操柔軟補強とやって

今日は形稽古

最後は選抜して

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界に誇る日本の侍「井上康生」講演

2017-09-29 22:21:39 | 日記

朝の挨拶運動でほぼ毎日お会いする方です

結構な距離を走っているみたいで、愛犬はすこぶる元気そうです

おはようございます

今日午後は宮崎県宅地建物取引業協会の理事会でした

色々な議案が熱心に討議されました

その中で今すすめているのは

宮崎県宅建業の周年事業です

この記念講演にオリンピックが控え忙しい中「郷土のためなら」と

井上康生さんが引き受けていただきました

日本の柔道界は再生しました

康生監督の力は大きいと思います

宮崎県宅建業は日頃お世話になっています県民の皆様にプレゼントとして企画しました

入場無料です

ただ会場のキャパもあり、早めに申し込んでいただくと幸いです

私も井上康生さんの指導学を聞きたくてうずうずしています

夜は宮崎県宅地建物取引業界の西都地区会です

周年事業のことや、今の業界の流れを話させていただきました

 家に帰ると・・・

三太郎が気持ちよさそうに寝ています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出すと、いうこと

2017-09-28 21:22:45 | 日記

お墓参りできなかったです

議会もあり、またいろいろ忙しかったので・・

で、9月議会も終わった今朝

「お墓参りしなくちゃね」と妻が言います

仕事を段取り等を済ませ、行きました

父方、母方のお墓

墓標を見ると、故人を思い出します

結構若かったんだ・・・

ひとしきり思い出に浸りました

その後

お茶をし

海を見に行きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の議会、美術協会展、稽古

2017-09-27 21:33:49 | 日記

本日9月議会閉会日でした

本会議に先立ち議運が行われました、内容は新国保制度について本会議後全員協議会を開くという内容です

議運メンバー皆賛成です

本会議は99号から112号までです

まず委員長報告をしました、内容は審査の経過と結果報告です、数では全会一致が6件、反対があり賛成多数によるものが8件で、結果すべて認定された・・という報告です

質疑は無く

討論は2人の議員により申し出がありました、内容は議案99号道の駅についての決算に反対する立場からの反対討論が一つ、もう一つは同じ99号道の駅関係、消費税に反対する立場から、関係の諸政策に反対する立場からの反対討論でした

その反対討論を踏まえて、採決を行いました

起立による採決(多数決)は99号、100号、101号、102号、104号、105号、108号、112号

全員一致が103号、106号、107号、109号、110号、111号

です、結果すべて可決されました(私は今回の議案すべてに賛成しました、その代わり意見をたくさん言わせていただきました)

次は陳情継続が一件

そして常任委員会の所管事務調査について閉会中の継続調査申請を決めました

これは定例会の間でも、なにかあれば委員会等で招集することができ議会活動をすることを可能にするものです

 本会議の後、議会全員協議会、そして新田原基地対策調査特別委員会を開きました

これは建築業協会との意見交換、九州防衛局への要望活動等を決めました

そしてトピックスです

議会報告準備委員会が開かれ、西都議会としては初となる「議会報告会」を開くことが、ほぼ決まりました

市民の皆さん楽しみにしてください

午後は西都美術協会展の当番です

これは今回作品として出されている、能面です

一緒に当番のIさんは似顔絵かきの稽古しています

今週日曜までです、ぜひ皆さんおいでください

今日の稽古は雨なので渡り廊下での稽古です

ここでは基本稽古

体育館での一時間は

小学生は平安初段から5段までを8回ずつ

中学生はジオンをマンツーマンで私が指導しました

最後は組手での逆突き稽古です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高文祭

2017-09-26 23:29:42 | 日記

私たちが行っているドキュメンタリーフォトフェスティバル宮崎は

単に写真を展示するというものでなく

写真を撮る楽しみとともに、写真を見る楽しみをもってもらいたいとという主旨があります

写真を多面的に鑑賞してもらうために、写真展示だけじゃなく、写真家を宮崎に呼び講演会を開いてもらって、写真教室をやって・・・

など行っています

写真を文化としたいと思っているのです

でなければ、次世代は写真を文化じゃなく、道具(何かのための媒体)としてとらえてしまう恐れがあるからです

写真はそれ自体で完結できる、表現媒体である(主ということ)

そういう意味で、ドキュフォトは高校写真部を応援しています

毎年高文祭に参加させていただき、講演やドキュフォト賞を授与しています

ということで、今朝延岡に行きました

カルチャーセンターにいき膨大な数の写真部の子供たちの作品を見ました

何度も何度も見ました

最初は全体をざっと(ひっかかる作品を心の片隅に置きます)

二度目は一回目に取捨選択した基準のもとにみていきます

三回目はさらに絞り込みます、そして四回目で選んでいきます

最後にもう一度見直し確定です

ドキュフォトの三人(永友・川原・私)それぞれが気に入った作品を出し、協議しました

で、決まった写真は私のfbに載せた3作品です

そして全体会です

今回のメイン講師は内倉真一郎さんです

高文祭の受賞作品と講評、そして自らの写真について話しました

その後ドキュフォト賞です、永友事務局長が発表です

入賞者はドキュメンタリーフォトフェスティバルのとき副賞とともに表彰します

最後に内倉さんとドキュフォトメンバーで

高校生には

インスタグラムもいいけど・・

写真の本質を知ってもらいたいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする