西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

最近の活動、西都児湯医療センター問題について

2020-01-30 20:46:44 | 日記

朝方スカッと晴れていたのに、お昼過ぎは雷を伴う豪雨

変な天気でした・・

建築関係の仕事のことはあまり書きませんが、実は防音工事の外郭工事(サッシ入れ替え)が多数発注されています

もちろん仕事があるのはうれしいのですが、工期が短いうえに、指名が多い業者だと一社で数件(5~)かかえる業者もある状況です

工期割れしたら、せっかく仕事を作ってくれた防衛省に申し訳ないので、協会では手分けして受注しています

防音工事は騒音で迷惑かけている地域への民生安定という面もあるので、協会としては、協会に加盟している業者(災害協定を結んでいるし、毎年社会貢献活動をしています)に仕事が均等にいきわたるように努力しています

それで当社も指名以外に振り分けられた仕事を行っているのです

という事で、毎日超忙しい状況です

そんな中、将来の西都にとって最も大切な事案である、救急医療の問題について活動し

また稽古もなるだけ指導ができるよう、時間のやりくりをしています

また今夢たまごで小品展も行っています

たまたま、南空会の教え子Mちゃん姉妹が見に来てくれました

ありがとう

昨日は水曜日で、野外稽古です

寒い中基本稽古に汗を流しました

さて西都児湯医療センターの問題です

街中では署名活動が盛んになってきた感じがします(でもまだまだですが)

それと伴い、いろいろなうわさが聞こえ始めました

どうも、将来の西都児湯の住民の命を守る問題なのに、政争にもっていき、主題をぼやかそうとしている方々がいるようです

実際私にもそのようなことを言う人がいました

(あえて、スルーしました)

私が救急医療に対する思いはこのブログを読んでいただければわかると思うし、議会の議事録を読まれれば私の一般質問を見ることができ、理解できると思うのですが・・・?

という事で私の考えをまとめてみます、まとめ方は下手ですが、私が物事を考えるとき5W1H(who what why when whereとhow)をポイントにしていますで、そのようにまとめます

まず目標を書きます、それは西都市の人口増(あえて人口減対策とは書きません)です

そのためには大切なのは教育と医療だと私は信じます

だから私はこの二つについていつも考えているのです

それでは医療とはどういう医療と私が思っているか?

それは1分1秒を争う急性期疾患に対応できる、二次救急医療不意の災害に対応できる災害拠点病院です

将来の西都のためそれが担える災害に強い新病院が必要だと思っています

ここから5w1hです

WHO・・誰が担うかですが、それは先見性専門性と医療技術力を持った医師群です・・このような医療人材を集めるのは容易ではありません・・ですが今の医療センターには濵砂先生をはじめ誰の目で見てもはっきりと実績がわかる先生方がそろっています・・つまり今のセンターの医療スタッフがwhoです

WHAT・・何を担うかですが、私は先に言った二次救急と災害だと思います・・そうすることによって地元の病院との良好なすみわけができると考えます

WHEN・・いつかですが、もう既に2年ほど遅れている状態です。ですが過ぎ去った時間は戻らないので、できるだけ早くです。ですが条件があります新病院を担える医療スタッフがそろっている、もしくは見込まれることです

WHY・・なぜ作る必要性があるのか?宮崎県の医療圏の中では西都児湯は医師数が最も少ない(人口比)、宮崎市への救急患者流失が約40%強(これでもセンターが充実してきたので減ったようです)ちなみに西都市の救急車の稼働は2台(なるだけ移動時間を減らし、フリーの時間を持つことが命を守るために必要)。そして健康な方はぴんと来ないかもしれませんが、実際急性期疾患(特に脳疾患)にかかった方は、この医療センターの大切さを身をもって知っている(特に濵砂先生のおかげで命が助かったという方や自由に動ける体にもどしてくれた、と感謝している方想像以上に多いです)   南海トラフ大地震(必ず起こるといわれています)が起きたときの拠点病院としてやはり内陸にある西都の医療センターが必要だからです

WHERE・・どこがよいか、私は1市5町1村の二次救急医療を担い、また災害拠点病院としての役目を果たせる場所が良いと考えます。それは宮崎大学、宮崎市郡医師会病院とも連携がとりやすく、地震等災害になっても道路が封鎖されない場所である、西都インターチェンジ周辺が適地だと思いますまた、ドクターヘリ、災害ヘリ(これはドクターヘリより重量があります)が安全に離発着できる場所(ヘリは結構不安定な飛行物体です、先日も著名なアメリカのバスケット選手だった方が事故でお亡くなりになりました)が確保できる広めの土地。そして何より安価な土地

HOW・・どのように建設に向かうかですが、5Wで明らかなように、市民の負担にならないような安価、安全で広めの土地、病病連携に便利な土地、児湯の住民の事も考えた災害拠点に適した土地を市民とともに早急に考え選択し、今の医療センタースタッフを中心に新たなドクターを加えて新病院建設、そして運営に向かい、最後に将来の市民に禍根を退かさないように収益性が見込める(黒字化)新病院に向かっていく方法

私はずっとこのように考えています

市民の皆さん(市内中心部がいいと思われていても結構です)に将来の西都市の医療を考え、議論してほしいと思っています

そのきっかけとしては、現状を知ることです

今長田理事長をはじめ先生や事務局の皆さんが仕事の合間を見て、市民報告会を開いています

あとで、知らなかった・・と後悔しないためにも報告会を聞いていただければと思っています

現在決まっているのは

1/31 18:30寺原公民館 

2/1 18:30原田公民館

2/4 19:00 下山路公民館

2/5 19:00 湯牟田公民館

2/7 19:00 上山路公民館

2/9 18:30 宝足公民館

です、センターに聞いてみたところ、他でも報告会を開いてよいよという公民館があれば喜んで伺うようです

是非医療センターにお問い合わせください(私でももちろんかまいません)

89になる母と妹です、妹が頻繁に帰省してくれて助かっています

母は一昨年転んで、大腿部を骨折し宮崎の病院で手術をしました

リハビリは家の近くのT病院にお願いして入院しながらリハビリしていました。十分な介護が受けられ回復基調にあったのですが、肺疾患にやられてせん妄状態になり危ない状況でした。T病院の先生からセンターの床島先生に話をつけていただき、センターに入院しました。一時は危ない時もあったのですが床島先生の治療のおかげで回復し、再びT病院でリハビリをしていただき回復しました

私はこのような病病連携が西都地域でできることがどれだけ市民の安心安全につながるか、身をもって知りました

高度な医療が期待でき、できれば西都市内で完結できるようなセンターを絡めた病病連携を望んでいます

そのためには新病院の計画に絶対欠かせない、長田理事長の再任が必要だと考えています

皆さんよろしくお願いいたします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の活動

2020-01-27 23:14:45 | 日記

先週から西都市美術協会の小品展を行っています

期間は今週末までです

私は「TOSHI論」という題名で5枚組の組み写真です(ちなみに題名は都市論とTOSHIROを合わせたもの、大好きなスナップ写真です)

小品展なのでサイズはA4サイズで、モノクロ写真です

今回写真の前のガラスは外しました、というか、額装に手を加えました

たくさん持っている4つ切り用の木製額縁をエージングしました

傷をつけ、穴をあけ、塗装をめくり、そのあと自然塗料を塗りました(赤みのある茶色)

マットは画材屋さんで大きな一枚物を買い、それを切断し

オルファのマットカッターで仕上げました

なかなか面白いのでないかと思っています(自己満足)

どうかそのあたりも見ていただければ幸いです

それでは一週間の報告です

月曜は救急医療特別調査委員会・・・医療センターの理事長公募の詳細について報告受けました。市としては透明性をもってと言っています。私は公募から理事長決定までの詳細を隠さずすべて報告してほしいと申しました。今までと同じようだったら議員として市民に説明することができません。

今医療センターの先生方は市民に救急医療の現状、これからの医療の姿など市民に熱心に報告しています

これらの報告を聞き、西都市の未来にとって何が重要か、市民一人ひとりが考え議論していくようになるとありがたい

いつも言っていますが、この数か月で西都児湯の救急医療は分岐点を迎えます

夜は稽古です、昇級昇段試験に向けての稽古です

午後は展示作業を行いました

火曜日は代表者会議があり昨日特別委員会で行ったものと同じ内容です

会派の仲間に資料とともに報告しました

午後は木城町で議員研修

夜は法元公民館で救急医療の報告会です、たくさんの市民に集まっていただきました

水曜日は国文祭についての会議

夜は稽古、基本中心です

木曜日は宅建事務で宮崎へ、月に一回の担当者会議に参加です

夜は西都青年会議所の新年会およびシニア会

金曜日は議会有志の勉強会、夜は誘致企業地場企業の意見交換会

土曜日は小品展の展示場当番、夜は長峯誠参議院議員の国政報告会

日曜日は平日できない雑務の処理

そして今日月曜日は防音工事の契約等書類作成、宮崎市での事務、夜は一年に二回行う、南空会の昇級昇段審査を行いました

皆それぞれ頑張りました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの更新です、最近の活動

2020-01-19 21:51:05 | 日記

最近、特に忙しくしておりなかなかパソコンの前に座る時間が取れなくなってきました

(もしいればの話ですが)私のブログを楽しみにしている皆さんごめんなさい

さてさいごが一週間前でした、それ以後の活動を報告します

仕事は防音工事が昨年末から行っており、継続して行っています

宅建事務も定期的に行っており

空手の稽古(ほとんど指導ばっかり、自分の稽古がしたい~)

(来週に迫った審査会に向け、受審する子供たちは一所懸命です)

(空手の稽古とともに、基礎体力つくりも大切です)

写真教室を行い(毎月行っています)

ちなみにあすから西都美術協会展の小品展を行います

私は「街角スナップ」を出展する予定です

色々な集まりを行いました(夜も含めて)

又ボランティア活動(いくつかあります)の事務

そして今日は九州でも指折りの大会「座論倍空手道大会」に参加しました

南空会の保護者さんは1コートの補助員を受け持ってくれました(感謝)

この大会は組手だけの大会で、九州各地から強豪が集まります

なかなか良い成績を上げるのが難しい大会です

敢闘賞以上を紹介します

小6男子 敢闘賞 池田仁太・岩切遥

中1男子 3位 杉尾翔太

高校男子 敢闘賞 菊池一世

小4女子 3位 岩切紅

小6女子 敢闘賞 落合琴乃

中学女子 3位 岩切雫

あと団体で岩切輝君がメンバーの宮崎第一Eチームが準優勝でした

頑張れ!

5月の本番目指して頑張ろう!

さて忙しい一番の原因は西都児湯医療センターの案件があるからです

センターと宮崎大学医学部の連携を密にし

麻酔科としてセンターの手術(整形中心)を担当し、大学からの麻酔医の派遣(非常勤医、研修医など)に尽力されているのが長田理事長です

理事長は今年の3月で任期が終了します

ですが新病院の未来を考えたときにに長田理事長の役割、働きはとても大きいものです

何とか2期目も理事長として頑張ってほしいと思っています

理事長自身も麻酔科だけでなく、地域医療にもさらに西都のために尽力したいと市議会議員の前で申されました

ただ独立行政法人理事長の任命権は市長にあります

それで今、市民が理事長を二期目にという思いで、署名活動を行っています

皆さんのもとにも署名用紙が回ってくると思います

今の優秀な常勤医の先生を失わないためにも、また西都の地域医療、救急医療を計画するうえでも、必要な人材です(私は西都児湯の救急医療が失われるか、存続するかの岐路だと考えています)

市民の皆さんにご理解をいただき、ぜひともご署名をいただきたい思います

よろしくお願いいたします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末活動

2020-01-12 19:45:03 | 日記

お正月明けの一週間、いろいろな用事が積み重なります

9日モーニングセミナーに参加位して、宅建事務で宮崎に向かい、夕方は保護司活動でした

10日は110番の日ぜんざい交流会の準備

そのあと特別委員会がありました

この委員会は救急医療を中心としたものなので、私の思いを強く語りました

それが終了したら、定例のいとこ会

お酒を飲まず市武道館に行き、空手の稽古

日曜日に行われる、昇級昇段試験の準備に当てました

今日聞いたのですが、南空会からの挑戦者はすべて合格とのこと

おめでとうございます

土曜日は110番の日、地区の幼稚園生が稽古した姿を見せました

子どもたちが楽しくなるような、イベント継続したいですね

今年で最後の卒業生、西都商の皆さんに言葉をいただきました

本日は西都市の出初式がありました

雨が心配されたのですが、日ごろの行いが良いせいでしょう

天候は回復しました

消防団の皆さんの一所懸命な姿を見ることができました

出初式が終わったら、仕事の現場確認を行い

県武道館に行き、宮崎県空手道連盟の役員会に参加です

今回のメインテーマは宮崎国体に向けてです

空手の総合優勝を得るためには、今から何をやるべきか

を話し合いました

武道館を終えると、日隠日がんばった消防団員のねぎらいをさせていただきました

皆さん西都市の防災のためよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売繁盛笹もってこい、えびす宮祭は今日と明日です

2020-01-09 20:21:03 | 日記

西都市に本町通りがあります

私が子供のころは都萬神社から真っすぐつながっていたのですが

区画整理で分断されました

そのせいかどうかはわかりませんが、往年の賑わいは失われましたが・・

そこで商売を営む方を中心に「えびす宮祭」をおこなっています

本町の皆さんにとって、今日明日がお正月でしょうね

私も毎年楽しみにしています

本町の皆さんの手作りの料理はおいしいし、何より皆さんの温かさがあります

今日は前夜祭でした、祭典に行き、料理をいただきました

えびす宮にお参りするご出産前の女性

木食上人が彫った恵比寿様

二日間だけ見ることができます

ある神社の倒木を燃やし暖を取ります

これがまた良いです

商売されている方は毎年こられ、熊手等を求められます

「ワン・・」なんか賑やかだワン

あしたは午前11時から祭典です

そしてよるまでお店はやっています

皆さん、今年一年の繁盛を願っていきましょう

場所はホテルプリムローズの道を挟んだ東側です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする