西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

週末、週初めの活動(県空連三部会、中村哲さんの映画、県宅連理事会、妻中歴代PTA会長OB会)夢たまご作品入れ替え

2024-01-30 06:58:27 | 日記

宮崎県空手道連盟の三部会をしました。

案件は来年度の県空連予定の確認ですが、

話の中心は宮崎国体の事でした。

今までも準備していますが、どのようにその時を迎えるか、今やることなど話し合いました。

昨年、鹿児島国体の空手道競技を視察に行った際の写真です。

日曜日はアフガニスタンで困窮した住民を助けるため、医療や農業や飲用水の為、用水路を建設した故中村哲さんの映画を観ました。

「荒野に希望の灯をともす」ドキュメンタリー映画です、中村医師の生きざまに心打たれました。

「西都市働く婦人の家」が主催しました、ありがとうございました。

学生や若者に是非見ていただきたい映画でした。

月曜日は宮崎県宅地建物取引業協会の役員会、夜は西都市立妻中の歴代PTA会長のOB会。

令和8年度に新たに西都中学校が新設され、現在の中学校が一つになります。

閉校する妻中について、色々と前向きな話し合いをしました。

 

さて夢たまごでは小品展の第二週目となります。

私の作品を入れ替えました。

第二週は「ストリートポートレイト」です。

西都市

熊本市

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動(交通安全挨拶運動、宅建会議、妻交番連協、サイト、夢たまご、稽古)

2024-01-27 00:07:49 | 日記

寒い!全く寒い早朝です。

昨日なんか、午前4時の車内温度計ではー3度でした。

今日も同じように寒い・・けど、子供たちが元気に登校する姿には寒さが飛びますね。

都萬神社

終了したら、着替えて宮崎市に。

午前中は宅建業の役員会でした。

終了したら、妻交番連絡協議会で、役員会と昼食で新年会。

一ッ葉にあるベトナム料理屋さんです(警察OBの方が経営)

 

西都に戻るついでに、イージーオーダーの㈱サイトさんへ寄りました。

替えズボンが欲しかったのですが、上着と色の合うのがなかったので、

生地に私の好みがあったので上下をオーダーしました。

オーダーと言っても取ってもリーズナブルな㈱サイトさんです。

 

家に戻る前に夢たまごによって、文化のサードプレイスを楽しみました。

 

夜は稽古、今日はみっちりと基本稽古

とってもしんどい基本稽古ですが、最も大切なものと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の活動(保護司会、宅建業務、倫理、夢たまご他)

2024-01-25 21:37:17 | 日記

火曜日は保護司会の定例会があり、犯罪予防や薬物防止について研修を受けました。

特に薬物防止に関しては、我々が思っているより、日常に入り込んでいる危険性があるようです。

青少年への薬物乱用防止啓発に努めたいと考えます。

夜は、コロナ禍でなかなかできなかった、保護司会の新年会を行いました。

やはり、飲みながら語らうというのは、人間関係を構築するうえで大切な要件の一つですね、という事で楽しく飲みました。

 

宅建業務は色々とやることが多く、連続で業務を行っています。

新たな展開に向けて準備中です。

 

倫理では中西名誉研究員による基礎講座、そして講話を伺いました。

「これでなくっちゃ!」と思える、切れの良い話でした。

ちなみに、今日のモーニングセミナーで中西名誉研究員の前に私の5分間スピーチをさせていただきました。

うれしいことに、早朝6時からのセミナーにもかかわらず、今日の参加者は30数名でした。

 

夢たまごでは小品展を行っています。

(BEEBEEさんの作品の一部分です・・・素敵ですね)

いつもは、1週間ですが今回は2週間展示となります。

それで、私は(あくまで私はです)2週目は作品を入れ替えようと思っています。

今展示している作品です

 

題名「ストリートスナップ」

(東京都)

(兵庫県)

(東京都) 私の尊敬する写真家、故牛腸さんが撮ったカラースライド

(熊本県)

(東京都)

(熊本県)

上記の作品展示は日曜までです。

 

次週はスナップポートレートに展示替えです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末から今日までの活動(防災士研修会、臨時議会、物件案内、審査会、西都市美術協会小品展)

2024-01-22 22:56:29 | 日記

能登半島地震が年明け早々発生しました。

場所的な要因もあり、災害救助等が困難になっているという報道も目にします。

西都市議会ではいち早く、義援金を設定しました。

本日の臨時議会において、西都市も義援金を出すことを決めました。

 

宮崎では南海トラフ地震が懸念されていますので、今回の地震は他人ごとではありません。

私個人もこの問題を考え、仕事面では耐震診断の勉強と資格、ボランテイアでは防災士資格、議会では災害時の救急医療について取り組んできました。

週末の土曜日防災士研修会があり、勉強してきました。

講師は京都大学防災研究所の山下先生でした。

地震のメカニズム、津波と揺れ関係、マグニチュードと震度の違い、地震発生時の行動、日ごろの備えなどなど学びました。

特に、津波と地震の揺れの強さはそもそも関係なく、大事なのは揺れの長さというものでした。

弱い揺れでも、長く(1分目安)揺れたら、即避難することが大切です、よろしくお願いします、

 

木城町の空き家バンクのお手伝いをさせていただいていますが、木城町の物件は価格が安いこともあり、問い合わせがあり、現地案内も多くあります。

近いうちに良い方向に行くと考えます。

 

夜は南空会の審査会を行いました。

受審者皆、一所懸命課題に向かいました。

おかげで全員昇級しました、おめでとう。

 

さて明日から西都市美術協会小品展です。

場所は(文化のサードプレイス)街中ギャラリー夢たまごです。

今回は二週間行います。

私は「ストリートスナップ」6枚を展示しました。

カラー3枚。モノクロ3枚です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラモノクローム

2024-01-19 17:38:46 | 日記

3回目です。

ゴジラを見るのは・・・・。

公開時、即見て「これは凄い」と思っちゃいました。

ゴジラシリーズはほぼ見ていますが、初代の怖いゴジラがよみがえりました。

そして何より、特撮が素晴らしかった。

数年前、評判が良かったので「シンゴジラ」を見ました。

映画としての筋立て、また会議のシーンなんか今までにないなと評価はしたものの・・。

私はゴジラの幼体の時の姿が玩具ぽくってダメでした。

特撮技術でもっと本物らしく(存在しないゴジラをホンモノっぽくって、おかしな表現ですが)やって欲しいと思ったのです。

今回の「ゴジラー1,0」はそこ(特撮)が素晴らしかったので、映画に入り込みましたよ。

 

で、妻が見たいというので一緒に観て(2回目)、その時来年(2024年)にモノクロバージョンが公開されると知って、昨日妻と見に行ったのです(3回目)。

コーラを片手に鑑賞しました

感想ですが、見るたびに評価が良くなる映画です。(話は違いますが、歳を取ってよかったと思えるのが入場券の割引です)

モノクロはカラーと違って、表現されるのがそのものの形なので、よりダイレクトに感情をつかむことができました。

 

ただ・・私は写真をモノクロ中心にやっているので、見始めの最初は少しトーンが詰まっているなと感じました。

モノクロ現像する時、硬調より軟調のプリントに私は仕上げていました。

多諧調フィルターを使い、0号と5号両方使いプリントしていました、モノクロプリントしていない人には「???」でしょうが、簡単に言うと全体をやわらかく仕上げて、そこに強い黒を(つぶれない範囲で)乗せていくやり方です。

 

で見始めたときには、もう少しやわらかく、露出も気持ち上げてと最初は感じたのですが、・・・すぐに慣れてしまいました。

 

慣れた後はモノクロが表現するゴジラを楽しみました。

ゴジラを見ていない方、ぜひ両方見てください、特に写真をやっている方はモノクロの描写を楽しんでくださいね。

車の中から、横断歩道に立つ男性を撮りました。彼が肩に抱えている白い袋は白く飛んでなく、黒っぽい服も黒でつぶれていないことがわかると思います。

こんな風にプリント作業をしていました。

今はデジタル現像ですが。

とにかく、同じ映画をカラーとモノクロで見られるなんて幸せですし、モノクロ写真のアートとしての評価があがってくるかもしれませんね(うれしい)。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする