西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

今週の活動、代表者会議、議会運営委員会、稽古、他

2021-04-28 23:22:57 | 日記

二年ぶりの大きな大会を終えほっとしていますが

これからも空手関係の行事は目白押しです

特に審判講習は強い子供が勝ち上がるためには絶対必要なものです

当然ですが、空手競技の場合、審判の主観による判断部分もあるので、そこを正しく統一するために毎年講習を行っています

当然この講習を受けなかったり、審判更新をしなかったら、即資格を失います

一所懸命努力している選手のために絶対必要です

明日行われます

さて今週前半の活動ですが月曜日は挨拶運動、宮崎に行き宅建業務、西都に戻り建築士会の監査、そして稽古

火曜日は挨拶運動、事務整理、西市美術協会役員会、夜は妻高校空手道部(正確には同好会)の話し合い

今日は挨拶運動そして議会です

まず代表者会議あり特別委員会の議員構成について話し合いました

議運では連休後に行われる臨時議会の議案の説明がありました

そこはスムーズにいったのですが、その後コロナワクチンの話になったら

各委員色々と意見が噴出しました

それは市民からの声がたくさん、議員にきているからです

私もいくつか質問しました

この件は議運メンバーだけでなく、市民に答える役割を持つ議員ですから、全議員にもう一度説明してほしいと要望しました

急遽文教委員会が開かれ、臨時議会(5/6)の後に全員協議会で説明されることになりました

市町村の自治体も国や県との線引きでとてもやりにくいところがあるとは思いますが

市民目線に立って、丁寧な説明をお願いしたいと思います

午後は西都地区地域安全協会理事会が開かれ

昨年の事業報告決算、今年度の計画予算が話し合われ承認されました

その後は西都地区建築業協会の総会です

昨年はやむおえず書面決済となりましたが、たとえソーシャルディスタンスをとっても顔を見ながら会議することは

大切ではないかと行いました

会場は商工会議所の3階を借りて、1テーブルに一人、検温、消毒、連絡簿提出という手続きを行い開きました

無事すべて承認されました

夕方は稽古です

小学生が少なくなって寂しいのですが、新たに幼稚園生が入ってきて楽しみでもあります

一所懸命の稽古する姿は素晴らしいです、未就学児が2時間弱まじめに稽古するってすごくありませんか?

頑張ってほしいです

南空会はまず基本を大切にする稽古をしています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の活動、コロナ感染対策をやりながら二年ぶりの大会、他

2021-04-26 23:22:09 | 日記

二年ぶりの大会を宮崎市で行いました(全日本空手道松涛館 九州地区大会)

ぎりぎりまで実行委員で話し合い、コロナ感染対策をできうる限り行う事

また実行委員が終日そのことに留意することを確認しました

体温計を揃え、消毒液は多量に購入し

また消毒ポイントや頻度も打ち合わせました

全国大会予選を兼ねる九州地区大会なので、行ったわけです

宮崎空港は温水さんもマスク姿です

土曜日は技術講習会、審査会、審判更新講習会を行いました

会場にはいたるところにアルコール消毒液を置いて

頻繁に消毒します

講習会も密度を下げ、マスクを着用で形を打ちました

審査会も先生方の間隔をあけて

行いました

日曜日は九州大会

会場(武道館)の入り口で空手関係者は止めて

健康カードや、連絡簿を提出し

全員を検温

アルコール消毒も試合ごとにできるように配置しました

何とか大会を終えることができました

さて南空会の子供たちの成績です

形の部

小5男子 渡部尋準優勝

中2男子 池田仁太準優勝 岩切遥3位

中3男子 杉尾翔太優勝

中1女子 堀地杏樹準優勝

中2女子 落合琴乃準優勝

高校女子 池田光希準優勝

組手の部

小6男子 杉尾慶次3位

中1男子 平島志悠3位

中2男子 岩切遥優勝 池田仁太準優勝

中3男子 杉尾翔太優勝

中2女子 落合琴乃優勝

高校女子 池田光希優勝 海老原楓果準優勝

一般 関谷彩介優勝

赤文字の選手が全国大会の切符を確保しました

武道館をかたずけて、西都に戻ると

丁度聖火ランナーが西都原から街中まで走る時間でした

コロナがある程度収束していくことを心より願っています

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、早朝勉強会、挨拶運動、宅建業務、宅建理事会、少年団総会、他

2021-04-22 22:13:23 | 日記

毎週木曜日は早朝勉強会です

いつも会長や役員さんが勉強会の準備をしていただくので

たまには、私もと、5時に会場に行きましたが、もう準備は済んでいました

いつもありがとうございます

講師の講演を聞いて、挨拶運動です

少しずつ新一年生は集団登校に慣れてきたようです

お父さんお母さんは心配で登校班の後ろをついてくる姿がほほえましいです

週末の大会の準備をして

宮崎に行き業務

お昼から県宅建の理事会です

いつもの宅建会館では密になるから、ホテルニューウエルシティーを借りて

ソーシャルデイスタンスをこれでもかと取って、会議をしました

5月の総会の資料の承認など、議論は密に行いました

終了したら西都市少年団の総会に参加です

事業報告決算、次年度計画予算が審議され

すべて承認されました

コロナ禍の中少年団の指導は大変です、ですが指導者の皆さん頑張りましょう

冒頭あいさつで川井田教育長が子供たちの体と心を育てていただいて感謝しますと言われました

指導者は未来の街づくり人づくりを担っていると思うとやりがいがあります

さて、会議は西都原運動公園内のクラブハウスで行いました

妻高校の横を通る道で向かうと

仲の良い姉弟が走っていました

南空会のⅠ姉弟です、思わず車を止めて写真を撮りました

彼らが大人になって、姉弟で毎日走ったなと、きっと懐かしく思う事でしょう

弟は恥ずかしがって、下を向きました・・・・

さて妻がいないので、洗い物とか息子と一緒にやっています(息子7割私3割)

買い物をしようと思ったら、息子が「お母さんからお金預かっているから、領収書と引き換えにお父さんに渡すね」

ん?ん? 普通夫に渡さないかい? 信用度の差ですね😢

洗い物をします、子供のころから使っている20㎝ほどの小さい皿です、5.6枚ほどあります

洗いながらよく見ると、完全に丸くない不細工な皿です、勿論裏に銘なんて入っていません

そんなに裕福でなかった父と母が買えたのですから、きっと安い皿です

でも洗いながら、とても貴重な皿に思え、割らないように大事に洗いました

今日も最後の写真は盲目のトラです

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、挨拶運動、事務仕事、国文祭「つまの町写真コンテスト」、専門部会、稽古

2021-04-21 22:34:48 | 日記

いつものように妻北小学校北側の交差点で交通安全挨拶運動から一日は始まりました

ある時、毎朝立ってますよねと声をかけられました

思い起こせばこの場所では12年ほどです(その前は妻中、妻校正門前に立っていました)

あの時おはようとお声をかけた小学生はもう24、5歳になっているんですね、年の立つのは早いです

午前中は事務所で書類整理書きの事務仕事

午後はこの秋に行われる国文祭の会議でした

「つま」の街写真コンテストの担当者会を行い

そのあと、総合文化祭関係の専門部会です

さて「つま」の街写真コンテストの要項等が決まりました

賞品は今大人気の西都ふるさと納税の返礼品と同じものを考えています

このテーマである「つま」は作者の発想で定義してもらえばいいです

例えばオーソドックスに自分の奥さん(あらーきーみたいに)、西都市の妻の街の風景、つまで言葉遊びしたもの、例えば刺身のつまとか、名前が妻夫木だとか

なんでもいいです、とびぬけた発想で写真を送ってください

要項が出たらここでも紹介します

応募作は今のところすべて展示する予定です(場所は西都市のギャラリー夢たまご)

皆さんの応募お待ちしています

会議が終わり、その間にかかってきた電話をかけ、事務仕事の続きです

夕方は稽古、水曜日は30分前に行き自分の稽古をして

30分野外、一時間体育館ですが、今日は妻南小のPTAの集まりだったんで

野外稽古が終了後

会議の邪魔するといけないので、妻中空手道部が練習している西都市体育館で行いました

基本と形をみっちり、妻中空手道部は組手稽古をみっちりと行っていました

今日の最後もトラの写真

ぐた~っ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、書類書き、会議、市民からの要望、スナップ、地元公民館役員会

2021-04-20 23:08:49 | 日記

今日は一日事務所で仕事ができました

いつもの交通安全挨拶運動終了後に

今月中に上げなくてはいけない書類や申請書など書く時間が取れました(ありがたい)

お昼にある会の役員会があったのでそこに参加しました

西都市内ならなるだけ自転車で行くことにしています

理由はいくつかあるのですが、将来の街の在り方を考えたら自転車交通は重要であると信じていること

車は点から点の移動ですが、自転車は線の移動である事、線の中にいろいろな出会いがあります

そしてある程度の距離なら、時間的なデメリットが少ない(2~3km内なら自動車より便利かも)

環境にも、健康にも良い

疲弊した街中を変えるには「自転車」を見直すのが必要と考えます(内需、そして何より欧州ではこの方法で町中再生に成功している)

という事で会の場所まで、ニコンDfをたすき掛けにして向かいました

付けているレンズは・・・やほ~で見かけた、美熟女レンズをPcでポチッとしたら、送ってきましたとほほ・・・AF MICRO NIKKOR 60mmです

会の帰りに街中にレンズを向けました

今はやっていないジャズ喫茶です

同じく今はやっていないパチンコ屋さん

同じく今はやっていない飲み屋横丁

事務所に戻って書類書きの続きです

そんな中、ある市民の方の要望がありました

要望内容は西都児湯医療センターのことです

脳神経外科、循環器など一分一秒を争う二次救急医療を戻してほしいというものでした

医師が二名増えましたが、外科と整形外科です

やはり西都児湯医療圏に必要なのは命を救ってくれる診療科の再建です

これは私も全く同意見なので、努力していきますと伝えました

市民はそのことを強く要望していました

夕方写真好きにひっぱり込もうと画策している、昔からの友人が来て、カメラの話をいろいろとしました

夜は地元公民館の新年度役員会です

コロナ禍の為、今年も書類総会をすることにし、班長さんにお願いしました

事務所の出入り口には盲目の猫トラがで~んと寝ています

「ご苦労さんだにゃ~」と一ねぎらってくれればありがたいのですが・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする