西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

お盆休み(エンジョイフォト・行政調査お迎え・少年少女団体戦・日向灘地震・他)

2024-08-16 06:49:32 | 日記

第8回エンジョイフォト展も無事終了しました。

やはり夏真っ盛りで、暑く昼間外に出るのを皆さん控えたのか、そこまで多くの来館者はいなかったけど

来られた方は写真愛にあふれる人で、写真の話に花が咲きました。

楽しいひと時でした。

終了後、この写真展の記録を残そうという話になり、メンバーのNさんが中心となり、写真集を作る方向で動いています。

皆さん楽しみにしてください。

さて、搬出した後、私の写真は事務所に飾ってあります。

とはいっても、狭いので二回に分けての事となります。

私の写真群の前に貼った、スナップ写真についての考えです

『ある文章を知った。

 「見る」という行為は、単に外界の事物が目に映るということではありません。その対象の本質、その現象の奥にあるものと、自分の「たましい」が通じ合う関係の成り立つことが本義なのです。

 これは「見る」とは何かを定義したものだ。

この「見る」を「写す」と置き換えると、スナップ写真の本質が伺えると私は思う。』

 

長島町の皆さんが西都市に行政調査に来られました。

議会を代表して歓迎のあいさつをさせていただきました。

先日長島町に一泊したので、その時の感想も込めてです。

長島町の皆さんにとって、よい調査になったことを願っています。

 

毎年西都市美術協会では夏休み絵画教室を行っています。

今年はコロナ禍も(ほぼ)終わり、定員を定めず行いました。

沢山の子供たちが来て、絵を描く楽しさを味わっていました。

 

宮崎県空手道連盟では初の試みとして、少年少女の団体戦を行いました。

これは組手と形の部で行うものです。

どちらも三人で団体を組み、試合をします。

南空会は他行事等の兼ね合いがあり、小学生中学年(3年4年)の形と組手部に1チームのみ出場しました。

結果形優勝

組手は残念でした😢

 

話は戻りますが、宮崎県では地震がありました。

私は高鍋町にある四季亭で勉強会をしていました。

突然横揺れがし、その後、皆の持っている携帯から地震アラームの音が鳴り響きました。

揺れは激しくなり、天井のシャンデリアは大きく揺れ、皆机の下に入り込み身の安全を守りました。

私は時計を見て、地震の揺れが長い事を確認し、津波が来ると判断しました(津波は地震の強さより、揺れの時間長さが影響します)

揺れが収まったら、勉強会は即時中止し、避難することにしました。

高鍋町の四季亭は海岸近いし標高は低く、津波の被害が及ぶところにあると判断したからです。

高鍋の地理に不案内な仲間を誘導して、高台にある総合運動公園まで向かいました。

 

ありがたいことにその後強い揺れは無く、私たちは西都に戻りました。

揺れの大きさは、今までで一番強く感じた地震でした。

しばらくは余震に気を付けていきます。

テンテンは机の下に避難していました(?)

 

県空連の事業の関係で、部員と打ち合わせを行い、その後県立美術館に寄りました。

いつものようにコレクション展を堪能するためです

夏休みなので、子供さん向けの企画を行っていました。

子どもたちに芸術に触れさせる機会を作ることは、情操教育にとても有効なので大賛成です。

ちなみに西都の夢たまごではプラモデル展が開催中です。

子どもから大人まで楽しめる展示です

 

お盆中妹が帰ってきました。

墓参りと父の見舞いをしてくれました。

そして送り火をして

ことしのお盆は終わりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎え火

2024-08-06 22:31:39 | 日記

母の初盆です

妻からは、7日神主さんに来てもらうから、前日に墓参りと迎え火をしましょうと・・

言われていたのですが・・

今日も早朝からやることがあり、

夢たまご、宮崎市営住宅管理センター、宮崎県庁などと用事があり

終了したのは、夕方(今どこにいるの・・という妻から怒りを含んだ電話がありました)

墓参りは妻と息子に先に行ってもらいました

急ぎお墓に行くと、きれいに掃除され、生花が飾ってありました

お線香はまだ半分ほど残っていました

私を残し二人は夕ご飯を食べに行っちゃったのです

 

さて迎え火です、なんせ初めての行事なので、どうすればいい?なんて話ながら

行いました

母は送り火までの間、我が家でゆっくりすることでしょう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジョイフォトクラブ 第8回写真展

2024-08-06 12:59:30 | 日記

毎年、夏に行っている写真展を今年も行いました。

紹介文と共に、モノクロ化した展示様子を見てください。

エンジョイフォトクラブ

8回写真展    

 2024.8/6~8/11

もともと写真教室エンジョイフォトクラブの発表展として始まった写真展でした。

5年の教室は終了しましたが、その後写真愛好家が集まりエンジョイフォトクラブ写真展として毎年夏に継続しています。

 

参加条件は写真を楽しんでいるということだけです、つまり

・撮るを楽しむ・・・写真を撮るのは楽しい行為です

・鑑賞する楽しみ・・・写真を鑑賞するのは絵画と同じく喜びです

・写真文化を楽しむ・・・写真歴史、写真文化を知る知的喜び

・カメラ機材を楽しむ・・・精緻な写真機は心をくすぐります

他楽しみは人それぞれあると思いますが、写真が好きだという感情を 臆面なく現した仲間たち の写真展です。

今回参加したメンバーは

ドキュメントフォトフェステイバル宮崎の事務局長として、宮崎の写真文化を牽引してきた永友さん。

写真好きで、ギャラリー付きのレストランを経営していた樋口さん。

 

先年亡くなられた写真家田口さんに薫陶されたお二人、独特な感性の濱崎さんと私が大好きなニシタチストーリシリーズの長田さん。

 

詩人であり、高校の先生そしてライカ愛好家である樺山さん。

 

あの宮崎総合美術展に連続して表彰され続けている本田さん。

 

女を撮らせたら右に出るものなしと言われた、私橋口。

 

それぞれの写真好きな仲間たちが、自由に写真を展示しています。

皆個性豊かなメンバーです、視点の違い、感性の異なりを楽しんでいただければと思います。

 

そして鑑賞された後、メンバーと写真話の花が咲けば、幸いです。

                  

 20248月6日 

(今日は広島原爆投下日です)      

橋口 登志郎 

まず永友さんの写真

アカデミック プラス アンサンブル 音楽家の皆さんの写真です。最後に弥勒先生のポートレートもあります。

 

次は樋口さんの写真

私の大好きな「浮浪雲」写真群です

 

次は濵崎さん

フォトコラージュです

 

次は長田さん

いまから20年前、衝撃を受けた写真群です。

宮崎市の歓楽街のニシタチバナ通りに早朝通い詰めて、撮影した若者像です。

今回長田さんにお願いして展示してもらった、作品です。

 

次は樺山さん

写真も良いけど、文章が素晴らしい。

相乗的効果がでています。

 

本田さん(BEBE)

体調がすぐれない中、愛息さんの写真を出してくれました。

 

最後は私、スナップ写真です

鳩の写真からはじまります

 

3枚での組み写真が展示できる、私特製の額装です。

今回はスナップ写真です。

モノクロ写真で展示していますが、展示はカラー写真もあります。

現物を見て楽しんでください。

展示は今日から11日の日曜までです。

展示会場は西都の文化の中心地「まちなかギャラリー夢たまご」

西都市小野崎1丁目76番地 0983-42-0027

駐車場はパオの駐車場が使えます、鑑賞後に買い物もしていただけるとありがたいです。

 

暑い中の展示作業で、へとへとになった展示者たち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする