西都市役所の玄関ロビーに姉妹都市となった西海市についてのコーナーがあります。
「西海市ってどこ?」と思った貴方、是非足を運びください。展示は上手くまとめてあります、詳しいことはヤホーで調べてね。
西都市との共通点の多さにびっくりでしょう。今度市議会で西海市に表敬訪問することになりました。私は残念なことに妻高校の90周年記念事業日なので後ろ髪を引かれながら(抜ける~っ)欠席です。ですが一度行ってみたいと思っていたオランダ村があるみたいなので家族で行きたいと思っています。
さて、神原会長から毎回コメント頂いて恐縮しています、いつもありがたい気持ちです。会長はコメントだけでなく南山大学空手道部OB(南空会)の方々とメールのやりとりをしています。昨日いただいたメールの内容は私のブログファン(そんなのいるか!・・という声が)に知ってもらいたいので、許可を得て転記します。
橋口さん
こんばんは。相変わらず、忙しそうで結構ですが、どうぞ、ご自愛ください。
さて10月23日に下記のような拙文をFACEBOOK に投稿しました。ちょっとした書き込みには英文要約を入れるようにしていますが
今回のものはちょと荷が重いので、どなたか翻訳を!!!!の1文を乗せたところ早速、友人が翻訳を送ってくれました。
以下に紹介いたします。
以前、紹介した「人口18万人の街がなぜ美食世界一になれたか~~スペイン サン・セバスチャンの奇跡」を読み終えました。
この本は食(バスク地方を中心として)について著述されたもので結びに、こう書かれています。
世界を知る。
そのうえで己を知る。身の丈を知る。
古いモノを守り、新しいモノを融合させ「いま」を考える。
そして、オープンな姿勢で、多くの者とシェアしてゆく。
これは私の考える空手感(指導者像)以下と酷似しています。
生徒には背中で見せて、生徒から指導者のようになりたいと思われないと駄目だ。
自分が教えられたことをオウム返しに教えるだけでは指導者とは言えない。
先人から伝えられたモノに付加価値を付けて次代に継承すること。
自己研鑽に務め、常に思念・研究・工夫を怠らぬこと。
松濤20訓の実践です!!!!
10人10色の考えがあるでしょうが、私の会の指導者には、そうあれと言っております。
私は翻訳者ではないので、この投稿翻訳は私にとってかなりのエネルギーを必要とします。どなたか翻訳頂けませんでしょうか~~~~~
友人からの翻訳投稿とお礼分
空手道で繋がった友人は素晴らしい方ばかりです。23日に投稿した拙稿を大阪のD先生が早速、完璧な英語に翻訳して送って下さいました。
D先生は英国からいらしたJKAの師範でいらっしゃいます。
D先生有難うございます。~~~~原文のままコピーいたします。
神原先生、文章を翻訳しました。以下に添付します。コピーしたら貼り付けることができます。よろしくお願いします。
I finished reading the book which I introduced the other day that is called "The reason why the town with a population of 180,000 people became the no1 cuisine place in the world, Spain the miracle of St Sebastian".
This book is about for food (mainly in the Basque area) and concludes like this:
Get to know the world. After that get to know yourself. Get to know your stature.
Protect old things. Fuse with new things and think about the present.
Share things with all people positively with an open attitude.
There are many points I think of in the same way about Karate.
I teach my students by example and try to make students feel that they would like to become a teacher.
A real instructor doesn't only teach as he was taught but he must also add to it.
Keep seeking self improvement and never stop considering, learning and devising.
Practice “he Shoto 20 guiding principles of Karate”
Of course every person has their own individual idea but this is what I tell my instructors.
23日に投稿したものを大阪の旭和館館長:ドウゥナン先生が24日に英語翻訳してくれました。
ドウゥナン先生は8月の全少男子1年生形3位となった選手の指導者です
この試合の準優勝者は藤村先生の生徒でした
優勝は豊田の友好団体:栗田道場の芝原君で期しくも友人の生徒が1~3フィニッシュでした。
ドウゥナン先生・藤村先生ともFAXEBOOKでつながった友人ではありません。実際にお付き合いしている方々です。
因みにこの投稿に「いいな」をVOTEして下さった方の中に「松元和昭先生:シモハナグループ師範・近畿大学工学部監督」もいらっしゃいます。
少々、長くなりました。
神原祐司
会長有り難うございました。
西都モノクロームphoto