西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

写真展準備・妹帰省

2018-06-30 23:52:23 | 日記

6月議会は終了したのですが・・・

忙しい、6月はもちろん7月も予定がびっしりです

昨日は西米良村に副議長と行きました

宮崎県議の自由民主党の議員さんと意見交換するためです

地域振興に関し私も意見(防音事業や建設業後継者問題等)も言わせていただきました

県議の皆さんと一緒に力を合わせて地域創生に向かっていきたいです

さて、忙しいんですが、私がやっている写真教室の第二回写真展が来週行われます

今日は写真のプリント作業を行いました

私の写真群は「Petit Bonheur」のテーマで、まとめてみました・・・

それを妻にいうと「知りもしないフランス語を使うなんて、こじゃれにもほどがある・・」う~Tu、何も言い返せない( ;∀;)

ということで「西都モノクロームー小さな幸せー」という題にしようかなと思っています

日常の中でふと笑顔をもらい、ほっこりすることありませんか

そういった日常の西都モノクロームが私の今回の写真です

どうぞ楽しんでください

ところで妹が父母のことを心配して帰ってきました

かわりに妻が息子の所に行きます(場所は博多です、たぶん息抜きです~)

私は明日空手の試合です(審判)

膝腰痛に負けないように、やってきます

南空会の子供たち頑張れ!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の議会、他

2018-06-28 20:43:18 | 日記

6月議会終了しました

私はなるだけ市民の皆さんに議会ではどういった議論があり、どう採決したかを知ってもらいたいために、議会ごとに概要を書かせて頂いています

それでは、6月議会を閉会した今日、議会報告をしたいと思います(但し、これは私の報告であり、正確な内容は議会報告(西都市議会HP)等で確認ください

そういう前提で、私の報告とさせて頂きます

議会報告 2018.6.28
本日6月議会終了しました
採決の結果と私の考えを簡略して書かせて頂きます
今議会に議案として出されていたのは(委員会付託されていないのは別)議案55号から65号の11件です
それぞれ付託された委員会の結果を各委員長が報告しました
まず総務委員会の報告から(付託は4件)
 *議案58号(一般会計予算補正第2号)のうち、歳入は県から産地パワーアップ事業補助金など1億5,274万9,000円、日本遺産南国宮崎の古墳景観活用協議会貸付金収入など4,221万2,000円  歳出は議会費、総務費に宜蘭縣羅東鎮との姉妹都市盟約に関するもの 全会一致で可決すべきと決しました
 *議案61号 小型動力ポンプ付積載車購入に伴う売買契約について   全会一致で可決すべきと決しました
 *議案64号 姉妹都市の盟約を締結について   全会一致で可決すべきと決しました
 *議案65号 (一般会計予算補正第3号) 歳入に地方交付税840万円の増額予算が計上されたことについて 全会一致で可決すべきと決しました
  文教厚生常任委員会の報告から(付託6件)
 *議案55号 西都市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について  全会一致で可決すべきと決しました
 *議案56号 西都市国民健康保険税条例の一部改正について
委員より賛成討論が付され、全会一致で可決すべきと決しました
 *議案57号 西都市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正について(橋口注穂北小中校職員住宅解体について)委員より意見が付され、全会一致で可決すべきと決しました
  委員より賛成討論が付され、全会一致で可決すべきと決しました歳出に民生費として生活保護システム改修業務委託料として226万8000円、教育費に日本遺産「南国宮崎の古墳景観活用協議会貸付金4,000万円が計上 委員より賛成討論が付され、全会一致で可決すべきと決しました
 *議案59号 平成30年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第1号)1億1,026万2,000円を減額補正する  委員より賛成討論が付され、全会一致で可決すべきと決しました
 *議案60号 平成30年度西都市介護保険事業特別会計予算補正(第1号)保険料、繰入金を予算補正するもので、委員より反対討論が付され、多数決をもって可決すべきと決しました
産業建設常任委員会の報告から  (付託は4件)私が報告しました
 *議案58号(一般会計予算補正第2号)のうち、歳出に産地パワーアップ事業費補助金が計上されることは、全会一致で可決すべきと決しました
  *議案62号 一ツ瀬川営農飲雑用水広域水道企業団規約の変更については、全会一致で可決すべきと決しました
  *議案63号 平成29年度西都市水道事業会計未処分利益剰余金の処分については、 全会一致で可決すべきと決しました
 *議案65号(一般会計予算補正第3号)のうち妻湯温泉の来月3月の事業開始に備え道路整備に伴う測量設計業務委託料が計上されることについては、全会一致で可決すべきと決しました
  以上の委員会での審査過程を述べ質疑、討論となります
討論では賛成討論が56号、58、59号、64号で、反対討論が第60号について行なわれました
 採決は第60号のみ多数決で決し、他は全員一致で可決となりました
陳情は継続審査がなされ、
また議員提出議案第2号として、防衛施設周辺放送受信事業の見直しの中止を求める意見書が提出されました
上程され提案理由を荒川議員が意見書を報告することで説明しました、質疑はありません委員会付託を省略して早速討論採決となりました
反対の立場から2名、賛成の立場から1名がそれぞれ討論を行い、採決です
賛成4名、反対13名で意見書提出は否決されました
議員派遣は台湾との姉妹都市盟約に総務委会が行くことについてです
全員賛成でした
最後は閉会中の常任委員会の所轄事務調査について・・・継続して行うことに
と言う流れでした
  今回の議会で特に説明したいのは、意見書の件です
出すか出さないかで議員が二つに分かれました
  NHKの放送受信料の助成については、防衛省は会計検査院から補助金を交付する根拠について透明性を十分確保にするようにと意見が表示され、それにより見直しされたものです
 簡単に言うと、防音工事が完了した住宅については受信料助成を終了し(一部実施の住宅は半額に減額し平成36年に助成終了)、住宅防音工事を行っていない世帯は助成継続、事業所及び助成対象区域への新規転入者は助成終了と言うものです(簡単に書きました、詳しくはHPを見てください)
 昨年12月に議会として抗議文を出したのはご承知のことと思います
その上で再度意見書を出すかどうかで意見が分かれたのです
意見書提出者は 狩野議員・荒川敏満議員・井上久昭議員・曽我部議員です
この件について私は市民の意見も聴き、受信料助成に対する民間空港(国交省は平成25年に廃止)の状況、その後の防衛省の方針など鑑みて、意見書までは再度出す必要がないと考えました(特別委員会が要望活動を例年九州防衛局、防衛省に行います)
会派(新緑会)でも議論しました、住宅防音予算を増額して事業の進捗を図りたいという省側の意向を尊重しようという(基地周辺自治体として基地と協調してまちづくり、国防を図りたいという考え)意見に集約されました
と言うことで新緑会7名は意見書提出に反対の立場で討論し、又創生会3人もニュアンスは少し違いますがやはり反対の立場で討論を行いました
賛成の立場で狩野議員が討論しました、採決の結果4対13(議長は採決には加わりません)で否決となりました
以上が今議会の主な内容ですが、特に私が重要だと思ったのは「日本遺産」を受けての取り組み、「妻湯温泉」(敷島が閉館し大規模な集会等の場所が無いが、このレストランは100人超の収容が見込まれる)支援、「西都児湯医療センター新病院に向けての準備」、「道の駅予定地の利用」、「西都初めての海外との姉妹都市締結」 についてです
市民の皆さんに議会活動を知って頂ければ幸いです(詳細についてはお知り合いの議員さんに聞いてください)

以上でした

勿論ニュアンス等で受け取り方の違いがあるかも知れません

それをふまえ、市政に対し議論して頂ければ、私のブログに報告を載せた甲斐があります

議会は午前中に終了し、私はその後「平成30年度 西都市農業再生協議会 総会」に参加しました

私は農業は専門外ですが、皆さんの真摯な意見等を聞き、農業従事者が自分のもてる力を発揮できる環境を産建委員長として作っていきたいと思います

夜は永年勤続議員のお祝いをしました

40年で狩野議員、20年で井上久昭議員のお祝いです

議員18人、議会事務局、そして市長と副市長が参加して頂きました

20年連続40年連続選挙に勝ち続ける事(5回と10回)は、二期目で落っこちた私にとってすごい事だなと感心します

おめでとうございました
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の議会、高鍋保健所、稽古

2018-06-27 21:18:11 | 日記

ある報告事項があり

議運が開かれ、そして全員協議会となりました

いよいよ明日6月議会閉会です

採決の結果はこのブログで紹介していきます

お昼から高鍋保健所(なぜ西都保健所は高鍋に吸収されたのでしょう~)で会議がありました

「平成30年度西都児湯地域精神障がい者地域移行支援協議会」の第1回の会議があったからです

委員メンバーは医療関係者、行政関係者、民間企業、一般就労関係、などなどです

今回で2期目となります(任期は平成33年まで)

何をする協議会?と思われる方が多いと思います

この協議会の目的は、精神疾患による長期入院者(医療関係者から退院してもよい状態なのだが、退院が不安だったり、様々な事情例えば家族の非協力など・・で、長い間入院しておられる方が全国で18万人いるそうです)の減少、および地域社会への移行を促進するために、地域における課題の把握、社会資源の把握と支援体制整備のための調整、研修、企画、実施を行い、円滑な支援を実施するのが目的です

昨年度の事業報告と今年度の事業計画が説明され

支援の状況をスライドで研修し、実例を映像化した作品を見ました

なかなかすぐには解決できない難しい問題ですが、こんがらがった結び目(社会の偏見とか思い込み)をゆっくりとほどくようにやっていきたいですね

高鍋に来たので海を見ました

海を見るとリフレッシュする私です

夏の始まりの蚊口浜

高鍋駅です、木造の駅舎で懐かしい

このまま保存してほしいですね

夕方は稽古、野外はその場基本稽古と受け攻撃を同時に行う稽古

体育館に入って

全力で平安初段から5段まで2~3回やって

組手稽古です

ルール変更をしっかり説明し、それに沿った稽古

中段突きの稽古です

寸前で止め、形をしっかり決める稽古です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の議会、写真展

2018-06-27 00:12:57 | 日記

6月議会は休会中です

ただ休会というのは、ただ本会議が無いということで

委員会やその他活動はあります(議会は生きていますから)

今日は閉会時に報告する委員長報告に目を通しました

その他、別の委員会等での話題を(話題といっていいのかな?)会派で話し合いました

お昼からは西都地区建築業協会の理事会です

7月に行われる研修や議員との意見交換会、そして奉仕作業(公民館の掲示板制作)等について話し合いました

掲示板は地元の皆さんに喜んでいただいています

さて来週から私が主催している写真教室の第二回写真展です

幹事の川上さんがポストカード作ってくれました

教室の生徒さんはそれぞれ作品を作ったようです

みなさん良い作品に仕上がりそうです・・

で、さて私は・・まだ作品を作っていません

(-_-;)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の議会、稽古

2018-06-25 23:25:03 | 日記

今日の委員会は付託された議案に対する討論採決です

採決までもっていきました

あとは閉会日に委員長報告としてまとめ

他の議員さんたちに委員会の結果を示し

議決までもっていきます

また

委員会に先立ち救急医療対策調査特別委員会を開きました

新病院建築に向けて先進地の事例を確認し合いました

行政調査になる予定です

先日も写真載っけましたが、市役所ロビーには

このようなポスターと日本遺産認定状があります

夜は稽古です

4月からずっと膝が悪く、また腰まで座骨神経痛じゃないかという痛みがあります

議会が終了し落ち着いたら、病院に行こうと思っています

ということで私は基本の形を少しやって後は指導のみ

準備運動、Nトレ、基本稽古、移動稽古、最後は平安の形を初段から5段まで行いました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする