西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

平成24年 第5回定例会 開会

2012-11-30 13:05:09 | 日記

議会運営委員会後に定例会を開会しました。

議会はどういう風に進行するか、知らない市民もいると思うので、ザックリと(こればっかし)紹介しますね。

まず指定の場所に着席します、この指定場所は当選回数の若い人から、前列より順々に決まっています。

また同期が複数だった場合は年下が前です(たぶんこれは国会も同じだと思います)。実例を言うと私の代は5名いますが、前から私(橋口)→岩切議員→恒吉議員→荒川議員→太田議員の順番です。つまり私が一番若いわけです。太田議員の次は2期生となります。

各議員に番号が振られます、質問の際自分の番号を言って、議長に「私が質問したがってます」と伝えるのです。私の場合なら、こんな風です。まず手を挙げて「議長!2番」 議長が「2番」と指名されたら、立ち上がって質問や討論を行うわけです。

あれっ?toshiroは一期生でまた一番若いのだから、一番じゃないのというあなた「スルドイ!」実は議長と副議長は役目で番号が振られています。つまり議長1番、副議長18番です。だから私は2番になるわけです。話が長くなりましたがこのように議場で議員は着席するわけです。

時間になると、ベルが鳴ります。全員立ち上がって礼をし、議事が開始します。尚議員の向かい側には西都市長から課長クラスの職員が出席します(定例会の時は)

まず、議長報告があります、今回は県市議会議長会定期総会、九州市議会議長会理事会、全国市議会議長会基地協議会についてでした。そして会議録署名人の指名があり(2名)、議運委員長が議運での会期についての協議が報告され、それを受け今回の定例会の会期が決定されます。今回は本日11/30から12/19と決まりました。

そして行政報告です、今回は副市長が企業誘致の報告をなされました、一ツ瀬川沿いの山角地区に「(株)地頭鶏ランド日南」が来ます。生産目標はH25に13万羽、生産額3億円を見込んでいます。

さていよいよ本題の議案説明です。議案88号から121号の34の議案が説明されました。

88号と89号に関しては委員会付託を省略して、討論して採決を行うものです。

内88号は衆議院選挙による選挙執行経費の予算補正、89号は西都市公平委員の任期満了となるが、引き続いて選任をしたいという内容でした。両者とも問題なく討論無しで全員一致で採決しました。

残りの32の議案につては、市長より提案理由および趣旨説明がありました。これで議案は各委員会に付託し委員会で説明を受け、委員会としての結果を出すわけです。

日程で言うと明日から6日までは議案熟読期間及び一般質問の準備期間として休会です。

12/7と10日は一般質問(今回6名です、わたしは今回行いません)、11日は議案質疑その後3日間委員会が行われます。

最終日の19日に委員会の報告を受けて、質疑、討論の後、採決があり閉会となります。

今回の議案は国の法整備に伴う、条例の制定が主なもので、他は予算補正、指定管理者の指定、管理事業の事務委託についてです。しっかりと内容を確認して委員会に臨みたいと思っています。

最後に専決処分がありました、市道が陥没しており、そこを通った車両の後輪への損害賠償の報告の件でした。

以上が本会議でこの後、全員協議会が行われました、協議題は2つ、1つは地場企業移転新設件です、西都市の鹿野田にあった東洋ソーイング(株)が事業を廃止したこと、またその敷地を新たに(株)サイトが購入して事業を始めるとのことです。

東洋ーソーイングは紳士服等を製造してきましたが、中国・ベトナム・カンボジアなど人件費の安い地域でつくられた海外製品の進出等による売り上げ減が響き幕を下ろすことになったのです。

ただその後幸いなことに、敷地を買い上げ、また従業員の再雇用も含んだ(株)サイトの事業開始予定が報告されました。

このサイトはレナウン系の紳士服の製造でフルオーダーの(高級)紳士服を扱うそうです。何でもフルオーダーは年間百万着の需要があるそうで、高級百貨店等の受注が見込まれています。私も「ものつくり(それも安いものでなく、良いものを指向する)」はこれからの日本を考えたときに大切なものだと思う、是非応援していきたいと言うような意見を述べさせて頂きました。

何度かこのブログでも取り上げていますが、安いものを大量に・・から、良いものを、大切に扱う社会が(成熟と言うってもよい)これからの日本の産業が指向する形だと思っていますので、この(株)サイトを見守って行きたいと思っています。

もう一つの協議題は庁内分煙を行い、現在つくられている分煙室の紹介がありました。喫煙者からは色々と意見が出されました、調整してスタート(一応12/3)となります。

以上が今日の報告です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日から

2012-11-29 15:36:32 | 日記

12月定例会が明日から始まります。仕事も片づいたので、ここしばらくは議案書に目を通しています。

今日も資料を読んだ一日でした。議案の内容については報告できるできるようになったら、書いていきますのでお楽しみに。

さて、今朝愛息ターボは大学の推薦入試を受けにいきました、努力が実ればよいのですが・・・。「人事を尽くして天命を待つ」・・?人事を尽くしていればよいのですが・・。

衆議院選挙はいよいよ混沌としてきましたね、長女の大学(京都精華大)の先生だった某県知事が新しい党を結成しました。今の与党、前の与党、そしてマッチョで、右行きの第三の政党だけでなく、新しい選択肢ができたことは国民にとって良いことでしょう。

宮崎という保守的な地域では「某保守政党」に頑張って欲しいのですが、「何タラ軍にしよう」とか「とかくK法を改正」「退役軍艦を尖閣へ」とか言われちゃうと・・「60数年前の道を・・」と危惧してしまいます(この人のこんな考えが怖い)。

地域の声を吸い上げて、都会で物言ういうのが良かった党なのに・・と思ってしまいますね。

兎に角各政党の考え、候補者の考えを十分聞いて判断しなければなりません。ある意味岐路に立っています。

西都モノクロームphoto

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎県高等学校PTA連合会4委員会、理事会、宮崎大会実行委員会

2012-11-28 23:22:35 | 日記

今日表記の会議に参加しました。

4委員会、私は総務委員会です。今問題なのは、高校統廃合の件です。我が西都市も直面していると言っても良いと思います。

委員会の中で私は次の意見を述べました。

①何故、統廃合するのか、それは子ども達にどのような良い効果を出すと思っているのか?この質問に答えられないとするならば、PTAとして意思を表すべき

②教育を費用対効果で考えるべきでない。百年の計は教育である。フランス(だったと思います)もし私が明日死ぬことになっても、私は今日木を植えよう。教育というのは未来への贈り物です

次は実行委員会です。これは来年6/21に行われる九P大会の準備です

理事会では来年の全国PTA山口大会の報告がなされました、山口の皆さん苦労しているみたいです(頑張れ!)。九P大会でのロゴマークを決めました、佐土原高校2年生 中武菜々海さんの作品が選ばれました(おめでとうございます)

夜は懇親会だったのですが、黒潮大会が週末に控えているし、少しでも子ども達の稽古を見てやりたいと思い、欠席しました。(久保会長、ゴメンナサイ)

西都モノクロームphoto

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒木輝也さん、日本一おめでとうございます

2012-11-27 23:07:37 | 日記

2年前の5月、口蹄疫の恐怖が北の方からヒタヒタと近づいてきました。私は何人かの議員の有志と消毒剤の配布作業のボランティアをしていました。何とか一ツ瀬川で防ぎきるぞとがんばっている畜産農家の顔は気迫に満ちていました。

ところが、お昼ご飯の時、速報が入り政府は「ワクチン接種」をすることに決まったという報道がありました。あのへらへらとした含み笑いのA松議員が発表したのです(2010年の5月19日日のブログを見てください、またそのあたりは口蹄疫対策中心に書いてあります)。

空気は一変しました、健康な偶蹄類の家畜(ペットも含む)にワクチンを打つと言うことは、その後殺さなければいけないという厳しい現実が控えているのです。

ハンドルに顔を埋め、泣きじゃくっている方もいました。怒りに体を震わせている方もいました。ですが、西都の畜産業者は「ワクチン」を受け入れました。

街中は非常事態宣言が出され、不要不急の出入りは禁止とされ、つまり商店街に大打撃を与えたのです。

あるホテルや宴会場は、予約のオールキャンセルにより、経営の大ダメージを受けたところもあります。当然夜のお店は「超閑古鳥」でした。でも商店街方は「自分たちより、畜産業者の皆さんは悲惨な目にあっている、我慢しよう」と、がんばりました。

西都市に多大な被害をもたらした口蹄疫だったのです、そういった地獄を見た西都市で「日本一」が生まれました。だから喜ばしい祝賀会なのです。

それでは写真を中心に紹介します。

黒木ご夫妻に花束贈呈です

「市民栄誉賞」選考委員の仁科商工会議所会頭が選考の様子を述べました「即、全会一致」

橋田市長が表彰状を

黒木さんにねぎらいを含んだ挨拶を

JA組合長が表彰状を

記念写真を

日本一の記念品です・・・暫く写真で紹介です

すばらしい肉質です

新聞の切り抜きです

で、抽選会にはこのような「夢」の贈り物が

当たりました、すごい運です

実行委員長大崎君

皆さんの話に心打たれた「百野さん」

次も気持ちを込めて、・・・

宴の時は過ぎようとしています

全員でバンザイ

興奮した若い衆が・・・

皆さんお疲れ様でした、これからも良い牛を提供してください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよです、そして岩切さん有り難うございます。

2012-11-26 23:15:30 | 日記

今日は、友人の家のリフォームの最後の工事に充てていました。ですが、あいにくの雨で明日に順延しました。

で、珍しく時間が空きました。

愛息ターボの運命の日が近いです(マ~簡単に言うと、大学入試のことです)、毎日、小論文を書きながら「ウ~ン、ウ~ン」とうなっています。どうやら「都市工学」を狙うみたいで、インフラと環境と地域経済の発展を織り込みながら苦悶しています。

特に高速道路と地域の発展、環境問題に興味があるみたいで、私に高速道路の質問をしてきます。

「百聞は一見にしかず」という言葉を信じている私は、現地に行くことにしました。現地とは高速道路(高規格道路で東九州自動車道のことです、細かいことを言うと高速道路とは言えない者なのですが、ザックリとその範疇に納めます)

西都から高鍋まで走り、そこの道路について説明をし、都農町の建設現場を見て延岡まで行きました。ついでに美々津の街角保存地区も見て、開発と保存の相対立しそうな状況を説明しました(真の意味では対立じゃなく、共成です)。

日向から延岡まで東九州道を走り色々と話しました(ホントに理解したのかな~)。延岡はお昼過ぎ着です。ここで同行した妻が昼食するお店選定です。

延岡といったら「チキン南蛮」だろうと言うことで、元祖のお店に行きました。

ここはタルタルソースは使ってなく、甘酢のチキン南蛮です。ここのチキン南蛮最高に美味しかった。妻もターボもそして私も大満足です。

さて、先日岩切輝君のお父さんからDVDをいただきました。西都市の芸能祭で演武したDVDと、今までの南空会の色々なことを編集した物です。

これ、超感動(軽いと言わないで、見ながらホントウルウルしました)の傑作です。岩切さんホント有り難うございます。これ県連の役員にも見てもらいたいと思っています。特に佐藤会長に・・。

映画制作にも立ち会った私が言います、「岩切さん編集上手い!!」是非ユーチューブに投稿してください。

岩切さん、有り難うございました。

西都モノクローム

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする