西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

ゆっくりできた週末、ズミクロン50㎜周辺、バッサイ、他

2021-01-31 22:15:22 | 日記

選挙も終わり、また手掛けていたことも区切りがつき

ちょっと、ゆっくりさせていただいた週末でした

土曜日電話がありました、それは

ある方から「どうも、選挙に関してトシロー君の悪口(?)みたいなことを書いている人はいるよ(どうも議員みたいですが)

反論しないの、腹が立ってしょうがない」と言われました

私はその方のFB を見ていないし(ある方からこんなこと言っているよと、以前見せていただいたことはありますが)、その方と同じレベルに立って反論するのは、自分のレベルが下がるのでしません

と申しました

私は議員になるちょっと前から、ブログを続けていますし(12年近く)、それは写真や空手についての話もありますが

皆さんの応援でやらせていただいている議員活動を、なるべく知ってもらいたいと思うから(議会はどういった仕事をしているか、知ってもらいたいからです)

なるだけ市民の皆さんへ情報提供しようと思っていますし、これからもそうしていくつもりです

いつも言っている通り、首長と議員は二元代表制の大事な存在です

そのためには議場でいろいろとやりあうこともありますが、目的は一緒だと考えます

それは「西都市の繁栄」と「市民の幸福」です、私はそう信じています

目的が一緒であれば、手段が違っていても、私は納得できます

(そういえばブルージャイアントに素敵なシーンがありました、それはヨーロッパで成功し始めたNO5を解散しようと思ってしまう、大にメンバーが話をする場面です。感情的になるブルーノをラファが「ここは、ヨーロピアンらしく、感情は置いてひとまず議論しよう」と言い、互いに議論していくシーンです。ブルージャイアントシュプリーム11巻83話 )

そういった場では議論がかみ合うし、たとえ自分と考え方や方法論が違っても

議論をすることにより、それが最大公約的な市政を生み出すと考えています

ということで、これからも情報発信していきますので、よろしくお願いいたします

さて

週末やらなければいけないことも無かったので、本を読んだり、空手のことを考えたりしました

空手は本格的に始めたのが18歳です、途中休んでいた時期もありますが、それでも結構長い期間やっています

自分としては「力」を重視する期間が長かったです、ですからパワートレーニングを体が壊すまでやっていました

ですが年を取るにしたがって、その考えから脱却して、技というのか、理合とでもいうのか、そういったものに

惹かれていきました

それを考えるとき、昔からやってきた形がありがたいなと思っています、そしてその他の武道(合気道や剣道)のフィルターを通して空手の技を見ると、私なり(あくまで私なりです、普遍的ではありません)に気づきがあります

これが楽しい、この分だと死ぬまで楽しませてくれそうです、特に今気になっているのはバッサイという形です

これをまた自分なりに掘り下げてみようと思っています

さて写真ですが、じつは先日美術協会展で展示した写真を見て気づいたことがあります

林の中の小道に立つ女性ポートレートですが、周辺がすごく乱れるのです

今まで全く気付かなかったのですが、えつ、どうして?と思ってしまいました

カメラはソニーアルファー7Ⅱ、レンズはM用初期型ズミクロン50㎜、アダプターは焦点工房です

もともとそういうレンズなのか(今まで裏切られたことがなかったレンズですが、ほぼ私と同じ年代にできた古いレンズです)、アルファー7Ⅱのブレ防止が災いしているのか、アダプターの問題なのか・・・少し調べていこうと思います

盲目のトラです、開放で撮っています(周りが暗いのは現像の時に作為的にやっています)

トラを見守る妻です 立体感があって好きなレンズですが・・・

周辺の乱れに気づいた写真です、枝あたりがひどく乱れています

ピントの合ったところは文句ないのですが・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、宅建業務、稽古、loser

2021-01-29 21:19:33 | 日記

来年度に向けて準備してきたことを今日決することができました

念入りに準備していただいた職員の皆さん、また我々の方針にご理解を示し、協力をとっていただいた皆さんに感謝するばかりです

宮崎市での午前中の業務は一つのステップ(それも大きなステップ)を次年度に向けて

踏み出すことができました

午後西都に帰ってきたら、中学生の稽古を見る時間です

今日は少し遅くなるとは聞いていたので、公園で自分の稽古をしました

でも、私服で、一人で、知らない人が見たらおかしな動きをしている私を見て

通報されないか心配しましたけど・・・

鉄騎、平安、ジオン、バッサイとやりました(通報されなくって良かった)

中学生の稽古をしていると、中学生の妹や弟の顔が見えたので

強制的に混ぜました

いやだといいながら~、少しうれしそうです

さて明日、明後日はブログ休みの日です

それで日記とは関係ないことを少し書きます

私が60数年生きてきて、刮目すべき人物だと感じるのは

耐えがたい苦労をし、それを乗り越えた人です

かけがえのないものを失った方(特に子供さんとか)、自らの自由を失った方・・・、などです

そういえば電力王と言われた松永安左エ門という方が残された言葉があります

それはひとかどの人間(実業家)になるために体験しなければならないものがある

一つ投獄、一つ倒産、一つ大病

というものです。これの共通点は何かなと考えたのですが

一つは身をよじるような苦しみに耐える経験、それと自分と向き合う時間を十分に(長く)確保できる、それではないかなと思います

まー投獄は今の時代で通じるかどうかわかりませんが、あの時代なら政治的投獄等がありましたし、戦時中は特高などにより、自由を束縛された方もいたでしょう

そのような苦しみが自分というのを磨いていくのでしょう

私は政治家の端くれですが、政治家にとっての苦しみは落選ですね

私も経験があります

自分がやってきたことを全否定された気になるし、生活面でも金銭的な苦労が直面します

ですがその時にどのような態度を示すかが、敗者として身の振り方でしょう(GOOD LOSER)

橋田さんは二度(最初を入れると3度)落選しています

落選が決まった時の態度は今でも覚えています、ものすごく悔しいし悲しいとは思いますが、そのことをおくびにも出さず

「皆さん申し訳ない、私が至らなかったがために、皆さんに悲しい思いをさせてしまいました、本当に申し訳ない、そして支えていただいて感謝します」

だいぶ昔のこと(県議3選を逃した時、ですから17年前かな)なので、詳細は覚えていませんが、このような内容だったと思います

この姿は自分の中に焼き付きました

で、私が落選した時に、橋田さんの姿が思い起こされ、そのようにしようと自分を律したことを覚えています

落選した翌日も朝の挨拶運動は続け、ブログも書き続けました

2014年5月5日の宮崎中央新聞にいい記事が載っていました

「人はだれでも失敗する。成功者とは失敗から多くのことを学び、どん底からカムバックしてきた人のことを言うのだ。君には失敗から学ぶ知性とどん底から這い上がる勇気がある。何度失敗しても必ず立ち上がる勇気を、君の人生の誇りとしなさい。そんな君を見て、たくさんの人が勇気づけられることだろう。君が成功したら、今度は君が彼らを応援してあげるのだ」

この記事に勇気づけられました

60数年生きてきて、平々凡々な人生なんて、面白くないなと思う今日この頃です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、トラ、稽古

2021-01-28 18:04:31 | 日記

毎週木曜日は5時前に起きます、早朝の勉強会があるからです

ですので、スマホのアラームもそれに合わせてセットしています

ですが今はコロナ感染防止対策で勉強会は自粛しており、そのためアラームを解除していました

他の曜日のアラームは時間を変えています、当然木曜日は外しています

今朝やけにまぶしいなと時計を見たら、なんと8時前・・・・

挨拶運動に行けませんでした(なんてこった・・)

アラームをセットしなくっても、7時前には目が覚めるのですが、きっと疲れているのでしょう(歳のせい)

今日は私としては珍しく一日家にいることができました(お昼はトシロー風ペペロンチーノを5人分作りました)

さて盲目の猫「トラ」ですが、慣れない場所で緊張しているのでしょうか、お通じが良くありません

それで、リードをつけて周りを散歩させました

においと音を頼りに歩いています(所々でぶつかりながら、ひげはあるんですがよくコツっとぶつかる猫です)

家の前は畑になっています

朝の陽ざしを浴びながら、ちょこんと座る猫と妻です

この情景は記憶に残るだろうなと思いながら撮りました

夕方は稽古

時間通りについたのですが、どうやら中学校は早く終わる曜日だったようで

「先生、もうジオン10回やりました」(・・・う~っ、信じていいやら?)

とにかく確認で3回全力でやらせ(ちゃんとやった片鱗は見えましたからOK)

そのあとエンピと団体形の稽古をしました

丁度南空会のH君が(高校三年生)が通りかかったので、見てもらい、中学生にアドバイスをしてもらいました

中学生は先輩のアドバイスはちゃんと聞いていました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事、業務、猫が退院しました・・っって子猫じゃないじゃん

2021-01-27 20:10:26 | 日記

朝の挨拶運動を終えて

議員の調べもの、建築士としてやることを行い、お昼前に宅建の業務で宮崎市に向かいました

来年度に向けての業務を終え、西都に戻りました

家に帰ると、先日お話しした猫が退院していました

ゲージに入れて事務所にいます、今いる猫に予防接種を終えて、一緒にさせるようです・・

っていうか、初めて見ましたが、全然子猫じゃないです

私が拒否感を起こさないようにと、妻と息子のかわいい嘘だったようです

うちの庭先でうろうろしていて、テンテン(これが気の強い雌猫で、全く私になつかないやつです)が

「シャーツ」とNHKのライフでのムロツヨシさんの「どうしたろうかシャーッん」みたいな威嚇の声を出したら

逃げ出したのですが、逃げる様子がおかしいし(あちこちぶつかる)怪我はしているし、弱っていたので

妻が矢野動物病院に連れて行って、入院となりました

先生の診断によると、目は見えないようですし、猫エイズにもかかっていて(それでうちの猫を予防接種することにしたのですが)

できうる治療(飛び出していた目の切除など)はしてもらいました

このまま野に放っても、野垂れ死ぬのは目に見えているので、家で保護することにしたようです

(ちなみにここまでは、事後報告です・・・で、子猫かな~と私に言ったわけですが、体重3.9㎏あります誰が見ても子猫と思わんだろう)

名前もトラ模様なので「トラちゃん」と呼んで、かわいがっています

で不思議なのは妻の対応です、うちには雌猫(去勢はしてます)がいるので雄猫が侵入してくる事があるのですが

まるでサザエさんのように、箒をもって追っかけまわし、追い出してしまうのですが

今回は最初から手厚い介護です、不思議な人だ・・、でもこれが縁なんでしょうね

ということで、一匹家族が増えました

今足元にいます、あっちこっちぶつかりながらも足にすりすりしてきます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動(挨拶運動、WEB会議、稽古、解団式、美味しいお肉)

2021-01-26 21:16:43 | 日記

少しずつ日常が戻ってきました(とは言っても、選挙運動中もなるべく崩さないようには心掛けしました)

朝はいつものように(もう12年続けています)妻北小の下の交差点で交通安全挨拶運動をしました

毎日見ていると、子供たちの成長が目に見えてうれしくなります

そのあと少し西都で仕事を行い

宮崎に向かい、業務とWEB会議をしました

WEB会議もだいぶ慣れてきました(もう4.5回やっています)

このWEB会議の良い点は経費が掛からないことです

会議に集合する交通費の費用弁償もないし、資料制作の紙代(馬鹿になりませんよ)の節約になります

今日もコロナの勢いは収まってない状況ですが、正しい怖がり方を知った我々は過剰な自粛じゃなく

感染予防に必要なことをしっかりと行い、日常社会を営んでいくことになるでしょう

それにはWEBなどを使った業務体制の整備が急がれるでしょう

今はまだなんか勝手が悪いですが、フェイスTO フェイスでなければ効果が成し遂げれない会議等以外は

WEBによる業務が中心となるのではと考えています、地方でできる仕事が多くなってくるでしょう

そうすれば、これは首都圏集中の本当の意味での是正となるでしょう

その近い将来を見据えて、地方自治体は環境整備をしなければと思っています、市議として提言していきます

夕方雨が収まりました、という事で特別稽古です

毎回、子供たちに理解できるようにいろいろなテーマを与えていますが(つもりですが・・)

今日は深層部の筋肉を上手く使う事をテーマとしました

腸腰筋大腰筋と呼ばれる部分です

ジオンの3,8挙動目に前蹴りがあります

その蹴りを上記の筋肉操作によって蹴る意識を持たせることです

具体的に言うと前屈立でのかき分け動作をしたとき、ゴムを伸ばすようにその筋肉を伸ばし、そして

ゴムが縮むように筋肉を収縮させるのです

そうすると、(ほかの部分の)モーションが消え起こりがなく、威力のある蹴りができます(というかそれを学ばせるために形があるのかもしれません)

暫くやっていると、動きが良くなりました

明日は休養日です(子たちが、先生水曜日はお休みにしています・・・といったけどホンマかいな)

夕方は橋田候補選対本部の解散式です

改めてメンバーをぐるっと見ました、市議以外はほとんど選挙に素人集団と言っても良いメンバーです

たった2か月弱で、よくぞこの厳しい選挙を戦えたなと感慨深いです

みな自分のことのように動き、またその動きをみて仲間がどんどん増えてきました

選挙手伝いなんかしたことがない女性や若者が一所懸命やってくれました

組織や団体からの動員というのはなく、ほぼ自主的に集まっていました

私は自分の選挙、橋田さんの今までの選挙、国政他選挙に携わりましたが

真の意味で草の根運動での選挙だと思いました

選対本部長、後援会会長のあいさつに続き、橋田さんの挨拶がありました、箇条書きにします

・今日当選授与式があり、証書を皆さんを代表して受け取ってきました(皆さんがあっての今日という意味です)

・事務所で最初に集まった時はどうなることかと思っていました、でも時がたつにつれ、草の根運動が広がり、最後には最強の後援会となりました

・心から感謝します

・戦いは終わりました、これからは市民が一つになって、西都が良くなる市政を目指したいです

・そのためには、融和がを図ることが大切だと思います

・いろいろな団体(押川さんを応援した団体には率先して)にいき、話を聞いていきたい、市の職員にも話を聞きたい(ここで突っ込みが入りました、それが大事ですよという言葉です)

・ある方から奥さんを大事にしなさいと言われたので、まずは夫婦の和を図っていきます(隣に奥さんがいました、笑いが起こり皆が和みました)

・私の名前は和実です、和を実らせます(拍手が起きました)

・報復人事なんかせず、和をもって皆で住みよい西都を作っていきたい(そうだ、そうだという声が出ました)

・西都は素晴らしい魅力のあるところです、そこに医療(センターの二次救急医療復帰)と教育を加え、子供たちが誇れる故郷にしたい

橋田さんの決意が伺えました

そのあと奥さんが短く

「皆が仲良くならないと西都はよくならない」

良い言葉を言われました

選挙の影響はしばらく出るでしょうが、時間をかけて

「ノーサイド」の精神になれるよう努力したいという決意が伺えました

話は変わって

実はうちに捨て猫の子猫が先週迷い込みました

目が悪く(片方見えていないみたいです)とても衰弱して、ほとんど動けなかったようです

妻とターボが可哀そうと、大口川の矢野獣医院(我が家のかかりつけ獣医さん)に連れていき、入院させました

先生の治療のおかげでだいぶ良くなりました、妻とターボは今日も様子を見に行ったようです

退院できそうです、近々中に我が家に家族が一匹増えそうです、今いる二匹(これも捨て猫です)と仲良くしてくれることを願っています

矢野先生の病院の前に都萬牛のお店があります、矢野先生の息子さんがやっているお店です、(うちの家族がみんな大好きな赤身肉や熟成肉を販売しています、記念日なんかに買っています・・・いつも買ってよという矢野先生の声が・・・)

今日は橋田さんが当選したお祝いを家族でしようとローストビーフ、ハンバーグ、カルビなど買ってきたようです

すごくおいしいお肉でした、幸せな夕餉でした

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする