西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

明日より、定例会が始まります

2011-02-28 20:52:57 | 日記
今日も1日市役所に缶詰状態で、一般質問を考えていました。
御陰様でほぼ壇上での質問は形が整いました、明日会派のみんなに聞いてもらい最終チェックをしたいと思っています。

ところで、全く気づかなかったのですが日曜日の宮崎日日新聞に会派勉強会のことが載っていました。
小さくですが全国版です。
「いもがらぼくと」東京発のコラムでー腰を据えた対応をーと言う題でした。
松木農林水産政務官の突然の辞任に、鳥インフルや火山灰の降灰による露地野菜へのダメージが強くある本県にとってはどうしてこの時期にと言う思いがある(鳩山由紀夫前首相も同じでした)事と、農政でもTPPなど難題があるという内容でした。
その中に西都市議会の政友会など5人の議員が農水省など(外務省と防衛省も行きましたけど)から担当者を呼んで現状を学んだ、とても関心が高いと書いてありました。
このように活動の一端が紹介して頂けるのはうれしいことです、心から感謝致します。

東京への勉強会と言えば私は凄いニュースを書くのを忘れていました。
東京に到着して羽田から、品川に向かう電車の中であの柔道の斉藤仁さんと会ったのです。
私の真ん前に座っておられ、斉藤さんの横は黒木議員、その横は岩切議員が座っております。
私は暫く全く気づかなかったのですが(なんと言いますか、女性タレントなら一瞬にして気づいたと思いますが・・中年のでっかい男性がいるな~ぐらいの感じでした)私の隣の荒川議員が「toshiroさん、前の人、柔道の斉藤さんじゃない」と言われ、初めて斉藤さんと認識しました。

斉藤さんを一言で言うと「デカ丸い」という感じです、話しかけるのはプライベートだし申し訳ないなと思っていたら、岩切議員が斉藤さんの肩をトントンと叩き、「斉藤さんですよね」といつものように、人懐っこくしゃべりかけました、「はい、そうです」との返事が・・。
そうなれば岩切ワールドです、話の輪にすぱっと入って頂きました。
短い間でしたけど、にこやかにいやな顔一つせず、楽しそうに話をしてくれました。
私は、背負い投げで投げられるじゃないかと(もしくは絞め技で落とされるんじゃないかと)ビクビクしていましたが、あまりの好人物に拍子抜けしました。

写真をお願いすると快く承諾してくれました。
なにかを極めた人は、人間性も超一流だなと思った次第でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長千代丸

2011-02-27 23:16:56 | 日記
私が40年ほど前通った妻北小学校の西側に、池があります。
何年生か忘れたけど、その池のそばに行きその池に伝わる伝説を知りました。
池のそばに何か建物があり(今のとは違うような気がします)そこに、伝説が書いてありました。

作っても作っても堤防が切れどうしようもない、ある住民が言います「ここには大蛇がいる、それを鎮めないかぎり何度堤防を作っても壊されてしまう」
「じゃあどうすればいいんだ」住民の一人が言うと。
「人柱を立てよう」と言うことになりました。
でもよく考えたら、人柱は死んじゃうわけですから、誰も自分の家族には、やらせたくありません。
協議が煮詰まっているとき、学舎(そのころはそこに通うだけで、超エリート)から帰宅していた法元長千代丸が話の輪に入ります。
そこは「おまえんとこの次男坊を出せ」とか「ふざけんな人柱は女だろうが」など不毛の口論が起こっていました。
長千代丸がいいます「明日の**の刻に、**な着物を着てここを通ります。その人を人人柱にすればいいと、お告げを感じます」
皆大賛成です、誰も自分の身内を人柱になんかしたくないわけです。
「それがいい、お告げならそうしようと」と協議は収まり明日を迎えます。・
予定の時間になり村人皆潜んでいると、来ました昨日長千代丸が言ったとおりの格好をした旅人が。
予言は本当だと、皆飛びかかり押さえつけました。
顔にかかる布をあけると、そこにある顔は長千代丸だったのです。
皆びっくりしますが、長千代丸の決意は変わらず、自害して池に沈み暴れる大蛇をしづめ、その後一度たりとてその池が氾濫したことはないという伝説です。

あのね、小学校の頃こんな話を聞いたら、どんな感じがすると思います。
今思い出すと「吐き気」「やるせなさ」「不条理」そんな感じを受けたんです。

その後心の奥底にこの話がじっと潜んでいました。
「ベスト よだ kids」という市民劇団の何回目かの講演にこの「長千代丸物語」を上演することができました。
私は劇団員の一人として、自分の中の稚児が池物語が昇華した気持ちがしたことを明確に覚えています。

今日毎年行っている、長千代丸慰霊祭に参加しました。
住民が言い合っている中、自分の命を捧げようとしたまだ十代の長千代丸の気持ちに思いをはせることのできた一日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳ぐ人

2011-02-26 17:02:52 | 日記
西都市議会のS・K議員(光り輝く先輩です・・何所が? あ*まです)に、ある講演会の入場券を手に入れてくれないかと頼まれました、私がその実行委員と友人と知ったから頼んだわけです。(私は講演者が嫌いだし、全く行くつもりが無いですけど)
それで宮崎の友人に頼み、その講演会の入場券が今日送ってきました。
忘れっぽい私のことです、早めに渡そうと思い(お金も事前にもらってあったし)電話しました。
「何所にいるんですか?」「スイミングスクールにいる」「じゃあ・・そこに行きます」
と言うことで、調殿にあるスクールに行きました。
SK議員はスイミングの手伝いをしているみたいです(水の抵抗は無いと思いますが)
「今日はなんですか?」と聞くと、明日から障害者の水泳大会(九州規模?)があるんで、手伝いにきたんだといいます。

宮崎県でも障害者の水泳指導を行っているところは少ないそうです、宮崎市からも通ってくるそうです。
障害者の指導は原則一人に一人コーチがつかなくてはいけません、それでSK議員は頼まれたそうです。
「ちょっとのぞいていく?」というありがたい言葉に甘え、見学させて頂きました。
子供達のスイミングスクールが終わり、障害者の方がプールに入ってきました。
車いすの女性や、下肢が不自由で歩くのに難儀している子供、知的障害を抱えた男性など6.7名がそれぞれプールに入りました。
私は驚きました、皆「水を得た魚」状態なのです。
車いすの女性はそれはもう優雅にクロールで泳いでいます(私の100倍は上手い)。
まるで人魚のように美しくスムースな泳ぎです。
他の人たちも同じように、力の抜けた美しい泳ぎでした。
地上での不自由さが、水の中ではまるでなくなっています。
地球上の全ての生物は「海」から来たと言われますが、みんなの泳ぎを見ているとそう思ってきました。

見ていると、ちょっと感動してしまいました。
障害者の機能回復の為、また喜びのため手伝っている、隣のあ*まが光り輝いているSK議員を尊敬の目で見てしまった私でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省会

2011-02-25 16:24:11 | 日記
反省をさせたら、右に出るものがいない、ありとあらゆる反省事項を持つ私です。
従って、反省会が名目の飲み方は好きですが、本当の反省会は・・・。

いえいえ事を実行したら、反省は大切です、これは洋の東西に関わらずでしょう。
「プラン ドゥ チェック」と言いますから。
さて、今日昼から「食の大運動会」の実行委員の反省を行いました。
初めての試みだったわりには、素晴らしいイベントだったと思っていますが(総括)
部分部分には、色々漏れや、勘違い等があり、地区の方やお客さんにご迷惑おかけしました。

今回の反省を生かし、更に良いイベントにしようと思っています。
今日出た反省は、3/9に地区の方も入れての反省会(飲み方無しのまじめなやつです)の声を聞いて活かしていきたいと思っています。
その後報告します。

「食」は人間生活の根本をなすものであるし、最大の「欲」(食欲、性欲、睡眠欲)のひとつです、これを踏まえて地域活性化につながるイベントにしていきたいと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「う~ん」「う~ん」

2011-02-24 16:27:40 | 日記
今日も一日市役所の会派室の閉じこもり、「う~ん」です。
さてどういった、一般質問にするのか考えています・・。
勿論、前2回の質問を踏まえてものもありますが、どうなる事やら。
今のところ大きな枠組みで*街中再生について*市民にひらかれた議会*地域つくり協議会かなと思っています(変更の可能性大)

いつものように通告したら(3/1)報告致します。
さていろいろな予定が私の例の手帳に書き込まれ始めました。
議会は昨日書きましたので省略致し、その他のこと
*2/27長千代丸の慰霊祭が稚児が池の祠であります、これは妻北小学校の出身者なら誰でも知っている(たぶん?私は子供の頃この話を読んで大変ショックを受けました)法元長千代丸を慰霊するものです。
*同日、西都市初の事業仕分け と言っても議員が仕分けするものでないです、地方議会は2元代表制ですから、議会としては常に行政の事業に仕分けしている気持ちでいます。今回は市民の有識者によるものです。
またまた同日、うちの生徒明日香さんと彩介君が熊本芦北の空手大会に遠征します
*3/5 例の疋田さんの講演会があります、そしてその後懇親会を設けるのでいろいろと話が聞けそうでワクワクしています。
*3/6 征柔館館長竹村先生の祝賀会が敷島で行われます(うちの南空会の子供たちが演武(団体形ジオン)をします)。
*3/12 西都の歴史・文化講演会「弥勒祐徳 木喰を語る」いやーこれは楽しみです。
国内最大の木造「五智如来坐像」があります、木喰上人の足跡をたどる話が聞けそうです
3/12~13はUMKフェスタで今年度最後の空手大会です
で3/14から27まで、私の写真個展があります、楽しみにしてください。
場所は街角ギャラリー夢たまごです、でも・・・準備がまだ・・・(涙)

さていつも思うんですが、2月って早いですね、アッというまに終わってしまう気がします。(光陰矢のごとしです、年をあっという間にとってしまいます、とほほ・・)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする