西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

後ろ髪をひっぱられて・・・抜けた話

2012-09-30 21:06:34 | 日記

今日は小学校の運動会の予定だったのですが、台風の影響で順延になった事は昨日伝えましたが、な~んと、朝起きてみるとピーカンの晴れです。

とは言っても、グランドの状態がひどいので、どちらにせよ無理でしたけど・・。小学生のみんな順延日に今日の分もがんばれ!

さて、1週間ほど前、ドキュメンタリーフォトフェスティバル事務局長の永友さんから、「フェステイバルの備品を移動するので軽トラと一緒に来てちょうだい」という依頼がありました。作業時間は9月30日のお昼です。

事務局長様のご依頼ですから勿論OKの返事をしました。

昨日妻から「明日楽しみだね~」私「ヘッ???(おそるおそる)だよね~」妻「文化祭でも良かったし、どんな演奏会をしてくれるのかしら~」

ここで鈍い私でも思い出しました、なんと今日お昼から妻高校吹奏楽部の第一回定期演奏会があるのでした・・お~っなんてこった。

文化祭でも体育祭でもはたまた西都市の色々なイベントで演奏してくれている吹奏楽です。最近実力がめきめき伸びてきた部活です。

文化祭の時に9/30は定期演奏会だと聞いていたのに・・・手帳に書いていなかったタメに・・見られませんでした。

後ろ髪を引かれることが最近とみに多く、ギュツ、ハラハラ・・ギュッ、ハラハラと抜けていく「ながい~トモダチ(髪のこと)」が今日の事で一段と(涙)。

さて定期演奏会に行った妻にどうだったと聞きました。会場は8割ほど埋まっていたそうです(凄い)。

2部構成で学生服を着た第1部は・Aida・行進曲「よろこびへあるきだせ」・Flight of valor・さくらのうた・古典序曲・もののけ姫セレクション

第2部は部のTシャツを着て・sing sing sing・見上げてごらん夜の星を・アンパンマンのマーチ・女々しくて・African Symphony・残酷な天使のテーゼ・ルパン三世のテーマ・栄光の架橋

これらを演奏したそうです、3年生だけで演奏したり、OBと合同で演奏したり、また1.2年生が3年生に内緒で3年生を送る曲として「恋の唄」を歌ったりと感動モノだったそうです。

妻曰く。

・手作り感あふれる心温まる定期演奏会だった

・サプライズでの1.2年生の演奏は3年生も涙が溢れ、見てる方ももらい泣きしそうな感動だった

・ロゴやTシャツなどみんなで作り上げた感じが良かった

う~見たかった、今手元に定期演奏会の手作りのパンフレットがありますがそれを見ると・・う~見たかった。      キーボードの上にハラハラと髪が・・・。

ところでドキュメンタリーの備品移動は無事済みました。永友さんお昼後はごちそうさまでした。ドキュメンタリーは高文連の優秀作展示を行う予定です、次のフェスティバルは宮崎県美術館の予定の関係上来年度になる予定です。

また素晴らしい作家を呼んできますので、宮崎の写真ファンの皆さんお楽しみに待っていてください。

西都モノクロームphoto「someday somewhere」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意見書提出

2012-09-29 23:20:56 | 日記

前にブログで紹介しましたが、西都市議会では9月21日に「新田原基地の部隊改編に反対する意見書」を全会一致で決定し、防衛大臣森本敏様あてに提出致しました。

昨日は井上市議会議長と私が所属している新田原基地対策調査特別委員会(7人)で防衛大臣に提出した意見書をもとに九州防衛局(福岡市)にも議会としての意見を届けに行きました。

このように西都市議会としては自ら動く事が大切だと考え、福岡に行きそして新田原基地にも行こうと思っています。

防衛局側は忙しい中、槌道局長、吉田部長、諏訪地方調整課長、野中基地対策室長、井上地方調整課基地対策室室長補佐、藤井防音対策課長(順不同)の皆様が対応して頂きました。

意見書の内容はザックリというと

・宮城県東松島市にある松島基地で実施していた飛行教育の一部(F15戦闘機10機、隊員約130名)が平成25年度末より新田原基地の飛行教育航空隊に配備することを公表した

・松島基地が東日本大震災で被災したためである

・西都市は昭和32年より、基地の安定的かつ円満な運用に多大な貢献をしてきた

・昭和61年9月の練習機墜落事故や翌年の燃料タンク落下事故など発生し、市民は今でも不安を抱いている

・新田原基地の西側に隣接している本市は、全域で戦闘機の騒音に悩まされ、市民生活に障害を与えている

・今回の改編は墜落の危険性や騒音被害が拡大することは明らかである

・市民の新たな不安を解消し生命、財産を守る立場から計画の撤退を要望する

要約すると以上のような内容です。

要望を伝え、今日昼過ぎに西都に戻ってきました。

外は雨です、明日に予定されていた西都市立小学校の運動会は順延が決まったようです。一所懸命運動会の練習をしていた子ども達には残念な結果です。

さて今日は日中国交正常化が行われて40年目ですね、先ほどまで池上さんが説明するTVを見ていましたが、真剣に向き合わないといけないと思っています。

けっして焦ったりせずにです、そういえば松濤道場訓の最後はこういう言葉です「ひとつ、血気の勇をいましめること」。

対象国に対しては強くまた誠意を持った気持ちで対話を続けること、諸外国(対象国以外)には日本の考えを伝える、考えが理解してもらえる環境作りを努力をすることが大切ですね。

西都モノクロームphoto「Someday Somewhere」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分科会の意見をまとめました

2012-09-28 00:00:26 | 日記

当局側から説明を受けたことにたいして、意見や要望を各議員が言っています。

それを主査報告として月曜日に述べて、一応は9月定例議会は終了する予定です(多分)

さて本日報告された事がありました、議員それぞれ色々な意見を述べました。・

当然私も意見を述べました、私は目的(西都市および周辺町村のため)を遂行するには、ある程度傷を受けるかもしれない、でも今が決断の時でそれをのばせば、もっと混乱すると思う。と意見を言いました。

この問題を選挙にひっつけて言う意見がもれ聞こえますが、本当に大切なことは何かを、もう一度地に足を踏ん張って考えるべきだと思っています。

それは両極に対して申すことです、目的は何か、その為にどうすることがより良いことか、互いに考えて欲しいと思います。

市民は噂などに流されないよう判断して欲しいと思っています。

さて明日から福岡に意見を言いに行きます、帰ってきたら報告します。

西都モノクロームphoto(Someday Somewhere)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分科会終了

2012-09-26 16:51:11 | 日記

福祉事務所と健康管理課の決算審査を終了しました。

いずれも決算内容に異議なく、審査の中で議員より提案された要望を附して、明日採決がなされると思っています。

ただ、明日は有る報告書が議員に提出されます。それに対しての議員間の協議等があるかもしれません。

ま~、全てはそこに書いてある内容次第ですが・・・。

兎に角西都市のため市民のために何がよい道かだけを考えて、判断したいと思っています。

(お~っ、今日は短い・・・と言う声が)

西都モノクロームphoto (someday somewhere )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分科会2日目

2012-09-25 23:07:54 | 日記

今日は分科会2日目です。

さて分科会と昨日から言いましたが、正確には「決算審査特別委員会文教厚生分科会」と言います、長いですから「分科会」と言いますね。

昨日は社会教育課・生活環境課・スポーツ振興課の審査で、今日は教育総務課・学校教育課でした。

昨日と同じように決算に沿って当局側から説明を受けて、その後質疑致しました。一年間の各課の事業に関して質問や要望をしますので、いきおい長~くなります。でも他の議員の意見を聞いていると「お~っ、こんな視点で見ることもあるんだ、とか、私とは意見は違うけどそれなりの目的は向いているんだ」と思います、つまり勉強になるのです。

あと2つです、でも「福祉事務所」と「健康管理課」ですから目一杯審査はかかると思います。

と言うことで今日、学校教育課が終了したのは午後3時ぐらいで、残りは明日に回そうと決まりました。私は急ぎ宮崎市に向かいました。

数ある国家資格の中でもっとも使える資格は「宅地建物取引業主任者」だと思います。年一回のその試験の日が近づいてきました。今年も試験監督をさせて頂きます。その事前説明会が夕方合った訳です。

「民間にできることは、なるだけ民間に」と言うことで、宅建試験の試験を宮崎宅建業協会が請け負っています。間違いや事故の無いよう正確な試験環境を作っていきたいと思います。

さて西都モノクロームphotoはモノクロームなのにカラー写真のシリーズです。

以前「 someday somewhere」としてまとめた写真です、暫く天然色を楽しんでください

 someday somewhere

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする