西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

今日の活動、古代米田植え、辞令交付、部課長会議、自転車でぐるりと

2022-05-31 15:58:49 | 日記

妻北地域づくりで毎年行っているいくつかの行事の一つに

古代米栽培があります

今年は妻北小学校の全面協力の元、小学生と一緒に田植えをすることにしました

ただ私は、午前中から宮崎市で行事があったので

田植え前と、田植え後の田んぼの様子を見ただけです

(妻北小学校の5年生の皆さん、手伝えずごめんなさい)

 

夕方行ってみるときれいに植えてありました

水を張った田んぼに足を入れて、あのひんやりした感触を味わいながら苗を植える体験は

子供たちにとって得難いものになると思います

 

という事で朝様子を見た後は、直ぐに宮崎に向かいました

協会では人事異動があり今日はその辞令交付式を行いました

終了後は月に一度の部課長会議、来月の予定を相互理解しました

 

毎日忙しい日が続きますが、明日その時間を縫ってドキュフォトのメンバーと熊本に行くことにしました

水俣の写真です

これほどに規模の写真展は次いつみられるかわからないので、・・・

水俣の公害に対し、写真家はどのように対峙し、表現していったか知りたいと思います

 

宮崎から帰って夕方田植え後の写真を撮りに行きました

ついでにぐるっと西都原を一周

記紀の道から

(石貫地区)

(児湯の池)

一昨年建築士会で作った、ゴミステーション

地域の方が大事にしてくださっています

プロ野球ヤクルトキャンプ時の名物

石貫階段

(西都原たばこ農家)

MR4で走っていると

妻高校空手道部キャプテンみつきさんが、愛犬と共の散歩にばったり遭遇

そこから三宅神社

妻高校を通って

稚児が池

梅雨前の楽しみです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の活動、高校総体空手競技、宮崎県建築士会総会、議会運営委員会、写真のアドバイス、稽古

2022-05-30 16:54:58 | 日記

高校生にとって最も大切なスポーツの祭典は

高校総体でしょう

三年生にとって、勝てば上位大会の出場権を得ますが

負ければ、ほとんどの三年生は高校の部活から身を引き、受験や就職活動に向かっていきます

ですから、この大会は覚悟の悲壮感さえ感じるものです

私は高体連から依頼されて審判を務めさせていただきました

 

さてこの大会には南空会から育った高校生もいます

妻高校、宮崎第一、日章学園などです

学校内の選考で出場権を得ることができず、大会の補助員として活躍している子もいました

それぞれ小学生から見ているので、高校生になり、空手にいそしんでいる姿を見ると

みんな成長したなという、嬉しさがあります

 

大会は先日FBでご報告したように、県立妻高校2年生トリオが頑張って

団体形で二連覇しました

団体組手でも頑張りましたが、なんせ部員が3人しかいないので、大きなハンデがあります

団体組手は5人制なので、3人しかいない妻高校は始まった時点で0勝二敗になるのです

つまり一人も負けることができない状態で強豪にぶつかっていきます

全国でも活躍している宮崎第一に負けはしましたが、良い戦いをしてくれました

 

 

大会が終わり優勝旗のもとで記念写真を撮りましたが、この時子たちの成長を感じました

それは、試合が終わり、早く帰りたい私は池田キャプテンに「優勝旗の前で皆で写真を撮りたいから、皆を集めて」と言ったのですが

池田主将は「先生!まずお世話になった高校の会場の後片付けと掃除が優先です、それが終わるまで、待ってください」(と厳しく・・・)

私は17歳の女子高生から叱られました「はい(笑い)、待ちます」子供のまっとうな成長がうれしく思いました

 

 

高体連は2日間だったのですが、土曜日の午後に宮崎県建築士会総会があったので、試合を抜けて参加しました

コロナ禍の中、思うような活動ができなかったですが、「with コロナ」で感染防止に気を付けながら事業に取り組んでいこうとなりました

西都支部も活動を考えていきたいと思っています

日曜日大会が終了した後、急いで西都に戻り夢たまごに行きました

三納小学校中学校卒業生による作品展です

素敵な作品ばっかりでした

特に100歳を超えまだ制作に打ち込んでいる、弥勒先生の絵は

大きな感動を与えてくれました(私はまだまだ若いという希望)

 

今日は6月議会の議会の運営を図る、議運を開きました

議案の確認や日程等話し合いしました

今回一般質問者は7名だったので、質問日として予定していた6/13,14,15のうち13日は休会(議案熟読期間)としました

日程と人数は14日4人 15日3人となります

また3月議会と同じように、感染防止対策することを決めました

お昼過ぎまで、市役所で業務を行い

 

午後は写真仲間から、写真を見てアドバイスが欲しいという事だったので、行きました

夜は稽古です

大会が続いていたので、最近できなかった「Nトレ」を行いました

その後は基本をしっかりやって

残り30分個別稽古で終了です

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動(挨拶運動、宅建業務、宅建審査、委員会打ち合わせ、建築業総会、妻交番、稽古)

2022-05-27 18:25:23 | 日記

最近自分の体に自信が持てなくなっています

先日足首をひねったと言いましたが、なかなか痛みが取れませんし

挙句痛みの個所が移動しているのです、ねん挫した場所が移動するか?

考えた挙句仮説が出ました

もしかすると、これが例の風が当たっても痛いやつでは・・・

そういえば健康診断をしたのですが、ほぼすべての数値は良かったけど、血圧と尿酸値が少し高めでした

さっそく風でも痛いやつをググってみました

診断の数値は症状が出てもおかしくないものでした

ということで、これ以上悪くなったら病院に行くことにして、今は生活環境(休肝日、食事見直し)を改めることに徹します

 

さて、今日も挨拶運動から始め、終了したら自転車で西都原、形を少しやって

ご陵墓前での稽古

稚児が池公園にある長千代丸の説明(是非読んでください)

宮崎に向かいました

今日は宅建業務以外にも入会審査があり、また私が委員長の政策推進委員会の一年間の打ち合わせを事務方と行いました

終了したら、業務を終え、西都に戻りました

 

今日は西都地区建築業協会、防音協力会の総会です

コロナ禍の中でしたが、事業報告、計画と役員交代を議題としました

5期10年務められた斎藤会長は世代交代することを考え、若い理事を引き上げました

(斎藤会長ありがとうございました)

会長は実績がある藤田氏となりました、新たな役員で一年間一所懸命やっていこうと話ました

 

終了後は妻交番総会資料等の準備、今回も書面決議となりましたが、「with コロナ」で事業を組んで行きたいと考えます

 

夜は稽古

基本をみっちりとやって、中学生と小学生とに分けて稽古

 

明日から高校総体空手競技が始まります

私は審判員として参加します

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、モーニングセミナー、県子ども会監査、建築業理事会、生涯学習団体総会、県民スポーツ準備、忙しい時こそ写真展に

2022-05-26 22:45:22 | 日記

木曜日は早朝のモーニングセミナー(MS)から始まります

MSが終わったらいつもの場所で、交通安全挨拶運動をしました

今日、毎朝挨拶する幼稚園生の男の子から、今そこでつんだと思われる花一輪もらいました

ほっこりとした一日の始まりです

 

終了したらすぐに宮崎県子ども会事務局に行き、監査をしました

監査が終了したら、直ぐ西都に戻り

西都市建築業協会の理事会に参加です

明日の総会に向け最後の詰めです

 

途中で抜け西都市生涯学習団体の総会に参加し

昨年度の報告と今年の報告を伺いました

私は参加団体に新しい血を入れるためにも、生涯学習で頑張っている若手の団体の掘り起こしと組織への加入を勧めました

 

それが終了したら、県民スポーツ祭のパンフレットの校正をし

仕事の打ち合わせをし・・・・と今日も忙し一日でした

途中で関谷指導員が愛しのフォレちゃんのオイルエレメント交換に来てくれたので、いろいろ空手の話をしました

 

スマホのカレンダーを見ると、6月までほぼびっしりですが、こういう忙しい時をやりくりして文化を味わいたいと思っています

写友たちと熊本で行われている水俣の写真展を見に行く計画をしています

楽しみです

今日の写真は先日公開された、ジョニーデイップ主演のMINAMATAのポスターです

ユージンスミスと似ていたなー

写真展ではユージンの奥さんのアイリーンさんの写真もあるはずなので、楽しみです

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の活動、交通安全挨拶運動、西都市都市計画審議会、議会運営打ち合わせ、稽古

2022-05-25 16:53:42 | 日記

いつものように交通安全挨拶運動をやり、自転車で西都原を一周しました

ご陵墓前で稽古していると、突然声がかかりました

竹之下先生がウォーキングの途中に寄られたのです

そのうえ稽古の写真を撮っていただきました

ラインで送っていただきました

結論「まだまだです」というか私が私の指導者なら、無茶苦茶言いますね!

頑張ります

(西都原の朝)

午後は西都市役所で西都市都市計画審議会が行われ、委嘱状を貰うとともに、いくつかの議案を審議しました

説明を受け、私も確認事項や要望を言わせていただきました

審議会が終了後、来週おこなわれる議会運営の件で、正副委員長で話合いました

 

夕方は稽古

今残念なことに、小学生がすくなくて寂しいところですが

来てくれる子供たちには、色々と空手の事を教えていきたいと思っています

鉄騎初段という形があります、昔はナイハンチ、ナイファンチンなどと言われた形です

いろいろな本を読んでみると、基本の形であり、奥義の形と言われる不思議な形です

松濤館の流祖船越先生も、最初はこの形ばっかり指導されたようですし、

実戦の鬼と言われた本部先生はこの形しか知らなかった(これは間違いのようですが、この形を最も評価されていたものと思われます)

と言われる形です

横方向だけの移動で成り立っています

私も南山大学空手道部で太極初段と共に最初に習った記憶があります

ただ残念なことに、とても短い形ですし、見栄えのするところがあまりないので

形試合でこの形をやる選手はほとんど(長い事審判やっていますが、一度も試合で見たことはありません)なく

よって首里手系の道場でもあまりやらないのでは、と残念です(試合に使わないので稽古しない)

私は空手の歴史の中での鉄騎初段が持つ意味を強く感じているので

子供たちに教えています

と言っても、私は非才なのでこの形の持つ魅力や意味合いを半分も理解していませんが

空手の伝統を引き継ぐ意味でも、そのまま教えていこうと思っています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする