西都モノクローム

西都大好きな市議会議員が、徒然なるままに街のこと、写真のこと、空手のこと語ります。

また台風が・・

2016-09-29 21:51:40 | 日記

前回の台風災害よって、忙しい日々を送っています

今日も事業主団体で西都市と意見交換しました

約一時間強、色々な意見が出ました

私もいくつか意見を言わせて頂きました

未来の西都市の姿を考えながらの意見が出たと思います

あとはいかに、そのことを議案にこめ、西都市のために活かしていくことが大事ですね

10年後20年後の故郷を見据えて、今頑張りましょう

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか忙しい・・、好きな漫画「はじめの一歩」

2016-09-27 22:11:17 | 日記

台風の後始末でばたばたしています

書類もまとめなきゃいけないし、雨は降るし・・

午後からは宅建業の県理事会があったし・・

一つ一つ片づけていきます

さて、このブログで私が漫画好きだと言うことは告白しています(告白なんて、そんなオーバーな事でもないですが)

今日は「はじめの一歩」について書きます

はじめの一歩はもう単行本で数十巻発行されていますが、その中でも一番好きなのが第一巻です

弱虫だった一歩が、成長していく姿です

いじめっ子にいじめられて、何も抵抗出来ない一歩です

あげくに母親の悪口まで言われます

そこでプロボクサーになり立ての鷹村に出会います

鷹村に助けられた一歩はボクシングに興味を抱きます

弱かった自分が「強いってどんなだろう」と思い始め、ボクシングジムに入門します

それはいじめっ子に仕返ししようとかいうのでなく、「自分は変わりたい」と言う思いからでした

人一倍まじめな一歩は、愚直に練習を続けます、ボクシングが好きで好きで練習を続けます

そして、3巻のはじめではこんなシーンが

実はこの後、このいじめっ子が一歩の絶大な応援者になっていき、そして一歩を見て自分も成長していきます

私はこの1巻と2巻に「はじめの一歩」のエッセンスが全て込められているような気がします

一歩という少年の成長物語であると共に「いじめに対する明確な対処法」が込められています

実は議員時代「いじめ問題」について何度か一般質問しました

小中高のPTA会長をやった経験と自分の体験で、この「いじめ」に対して取り組まねばと思ったからです

議員時代に行ったのは「いじめのない環境作り」のためです

それは学校や地域です、ですからこのことについて行政側や学校にお願いしました

しかし、もう一つ考えていることがあります、それは子供達自身が「いじめられても負けない力」を育てることです

これはいじめに対して、単純に力で対抗するというものではないです

いじめに対しそれに馬鹿正直に付き合ったら(同じステージで)「いじめのスパイラル」に巻き込まれます

だいたい、いじめをする人間は「弱く、低次元の」人間です(これははっきりと断言出来ます)

そこにわざわざ付き合うことはないです

一歩はボクシングをしますが、それは仕返しをしようとかというものでなく、弱い自分を変えようと言う思いからです

「強いってどんなだろう」という思いから、ボクシングに真摯に取り組んでいきました

変わっていく一歩を見て、いじめっ子は変わっていくのです

これは漫画という世界だけのものではないです、この

(いじめられる)→(自分を変えようと頑張る)→(変わっていくいじめられっ子を見て、いじめっ子達は手が出せなくなる)→いじめに勝ち、そして本人も成長している

これが「いじめに負けない力」だと思っています

いじめっ子に復讐しようとか、仕返ししようとかは、上手くいっても一時の満足(それも寂しい満足)しかないです

下手すれば「負の連鎖」が起こります

病気を治すには「対処療法」「対源療法」の二つが大事です

対処療法は「いじめのない社会」をつくる仕組みを学校や社会、法律を作ること(きりがないですけど、それでも必要です)

対源療法は「いじめに負けない力(人間に育てること)」を教え育てること

この二つがかみ合う事が大事でしょうね

私は空手を教えながら「たとえいじめられても負けない力」を身につけて欲しいなと思っています

空手にはそのような魅力そして力があります

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の稽古

2016-09-26 23:01:26 | 日記

最近Nトレやっていなかったので

今日はそれを重点的に

準備体操、柔軟体操、補強運動(ここまでは毎回)やって

いよいよNトレです

反応トレ、反復横跳び、下半身重点トレ、バビー、サーキットとこれでもかとこれでもかやりました

ントレ終了後は円になって基本

騎馬立ち中段突きを延々と行います

とにかく立ち方、引き手そして松濤館らしい力強さを目指します

今日の組み手基本は回し蹴りです

左右回し蹴りを体育館の端から端まで交互に蹴ります

これを10セット(1セット50本ほど)

2連蹴りを3セット、スイッチ蹴りを3セット

スイッチを組み手にどのように活かすか説明して、組み手基本を終わり

最後は形稽古、いくつかのグループに分け稽古です

グループごと見てもらいたいときに私を呼ぶシステムです

これは自ら稽古する姿勢が学べて(自主的稽古)います

やらされる稽古から、自らやる稽古へ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会、MR4、イッセイ君頑張った

2016-09-25 21:42:45 | 日記

今日は妻北小と妻南小の運動会です

少しでも子供達の頑張る姿をみたいと思いました

運動会に行く交通手段は歩くにはちょっと距離があります(妻南小)

自動車だと駐車場が混んでいるおそれがあります

で、愛車MR4で行くことにしました

このバイクはジャイアント社のフォールデイングバイク(折りたたみ式)で、MR4Rと言います、折りたたみながらロードも得意という優れものです

最近忙しく、なかなかかまってやれなかったので掃除から始めました

洗剤(車用)をつけたスポンジで、ゴシゴシ

汚れが落ちたら水で洗い流し、水を拭き取り、乾かして可動部にグリースと注油です

車体は自動車用のワックスを塗りました

愛車MR4は嬉しそうでした

タイヤにぱんぱん(指定圧より少し多め)空気を入れ(仏式のポンプで)試走です

するとメータが変です、キャツアイのメーターです

チャック愛(間違えましたキャッツアイです)のホームページを検索しますが、検索出来ません

それで困ったときはサイクランドオクグチへ、と言うことで行きました

電池を交換し、調整して頂き(電池を入れると初期化します)、ついでのぼろぼろになったバーテープ(ハンドル)を買いました

日本体育協会のコーチ養成の講習会の時このバイクを持って行こうと思っています

3日間ホテルと空手道会館を行き来するのに使いたいと考えています

なるだけ滞在費用を安くしなければ・・

さて

そんなこんなしていると、時間は無情に過ぎ、運動会は終盤の時間です(当たり前)

このような行動を「本末転倒」(目的をかなえるための手段に没頭し、目的を忘れること)といいます・・・トホホ

妻北小は最終前

南空会の子供達がリレーに出ていました

ふと放送室を見ると、ミツキさんがアナウンスしています

「ミツキ」とよぶとびっくりした顔で

妻南小に行きましたが閉会式でした(みんなごめん)

南空会の保護者の方に会い運動会のこと聞きました

さて夕方関谷指導員から「全日本松涛館全国大会」の結果を報告受けました

サスケ君は惜しい試合でしたが、負けました

一緒に行ったイッセイ君が中1組み手の部で準優勝とのことです

頑張ったねイッセイ君

関谷さん随行コーチお疲れ様でした、ありがとう

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の稽古

2016-09-24 21:52:45 | 日記

やはり久しぶりの台風はたくさんの爪痕を残しているようです

重機リース屋さんに行くと、いつもはたくさん置いてある重機がほとんどありません

建設業が災害復旧に当たっているようです

私も台風後はほとんど休み無しです

早めに復旧出来るものは、行いたいですね、地域の皆さんのために

さて明日は西都市内の小学校の運動会です

嬉しいことに南空会の子供達は全校リレーや学年リレーに出てくれます

私はいつも思うのですが、空手の稽古は子供達の運動能力を高めてくれる効力があります

頑張って欲しいですね

ということで、今日の稽古参加者は少なめでした

そして明日運動会だから早めに切り上げました

準備体操→柔軟補強→その場基本稽古→移動基本稽古→形稽古→組み手稽古

今日の稽古の流れです、その場基本までが全体の3/5です

子供達が少ないときは円を描いて稽古します

互いに見合う形になります、先輩や頑張っている後輩を見て発憤する効果をねらっています

組手稽古は左回し蹴りだけ

「左を制するものは世界を制す」とボクシング界で言われています

空手も同じだと思います

と言うことで、左回し蹴りの稽古です

と言う稽古でした

南空会の子供達!明日の運動会がんばれ!

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする