Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

金峯山寺塔頭 脳天大神龍王院(2017年4月15日参拝)

2017年05月30日 | 仏閣
仏舎利宝殿までは蔵王堂からたった30段だけど、
ここから420段の階段がある脳天大神へ。

参拝したことが無かったから知らなかったけど、
ここは金峯山寺の塔頭だったのね。



所在地:奈良県吉野郡吉野町吉野山2482
宗派:金峰山修験本宗
御本尊:脳天大神
創建:昭和26年(1951)
開山:覚澄大僧正


【役行者像】


苦行に向けて役行者がお見送りをしてくれます。


【石段】


このままUターンして帰ろうかなと思う下りです。(^^;

当然の事ながら単なる多くの観光客は流石にここまで来ません。

だってしんどいもんな。
それは痛い程分かるわ。

ここを下りて参拝してまた登ってくるということは、
お寺にお参りしたいという思いと覚悟が無いと無理。

それでは私もいざ参る。


【不動明王】



【倶利伽羅剣】




杖が置いてあったので借りて下りて行きます。

やはり杖があると助かるわ。(^^


【お滝場】





【石柱】


何故か南無妙法蓮華経が刻まれていました。


【不動明王・役行者】



【石段】


まだまだ下っていきます。

ハァハァ・・・


【岩峯大神】



【石段】


もうちょっとです。

しかし、登りの事を考えると、いや、考えたらアカン。(^^;


【龍玉】


無事に到着。

お見送りの役行者像から約6分でした。


【身代り不動尊】



【白龍大神】


結界であるかのような朱橋を渡ると、
鐘楼でも吊っているかのような建物があるますが、
宝泉坊水子地蔵堂というものでした。

水子関係は撮影しないのがポリシーなので、
撮影はしておりません。


【観音像】


まずは本堂でお参り。

造りは神社の本殿のような感じだけど、
雰囲気はお寺の感じ。

神仏習合を感じさせる本堂でした。

その後、社務所前に祀られていた観音さんにお参り。


【石仏・祠】




いろいろありましたが、
一つ一つ撮影する気力がありません。(^^;


【波切不動明王】



【回廊】


お百度参りする場所です。


【境内】


ここまで車で来る事も出来るようです。

調べてみると勝手神社の横道からの林道コースと、
169号線から吉野大橋経由の林道コースがありますね。

そんな楽が出来るとは。

知らんかったわ。(^^;


【祖師堂】





【不動明王像】



【役行者像】



【五條覚澄大僧正像】


これにて参拝終了。

御朱印をいただいて、休憩室で湯で卵を食べてから、
金峯山寺まで450段を登っていきます。

いざ、登ってみると予想以上に楽でした。
そりゃ勿論ハァハァ・・・しましたけどね。

今年の白山登山を目指して運動しているので、
体力がついているようだ。(^^

今なら観音正寺の石段も歩いて行ける気がする。(笑)


【金峯山寺本坊】


本坊前でお会いした若いお坊さんは爽やかな挨拶をしてくれた。

きっちりと教育されていますね。

もし、これが挨拶が無かったらお坊さんの人格と、
お寺の品格を疑うところです。

挨拶って本当に大切だと思いますね。


【仁王門】


絶賛工事中。


【御朱印】


御朱印をお願いすると人数分のお下がりの湯で卵がいただけます。

休憩所にはちゃんとお茶と塩があったので、
とても有難かったです。(^^


最新の画像もっと見る

コメントを投稿