Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

椎尾神社(2015年10月24日参拝)

2016年01月02日 | 神社
本日最後の参拝は椎尾神社。

サントリー山崎蒸溜所の奥に鎮座しております。



所在地:大阪府三島郡島本町山崎5-1049
御祭神:素盞嗚尊、聖武天皇、後鳥羽天皇
創建:明治元年
社格:村社



【由緒】
神社が鎮座すつ地はかつて慈悲尾谷と呼ばれていました。
ここには僧行基が聖武天皇の帰依仏である十一面観音を本尊にして、
開創したと伝えられる西観音寺という寺院がありました。

谷寺とも呼ばれ江戸初期には七間四面の本堂を中心に、
堂塔が整然と立ち並び12の僧房もあったと伝えられます。

しかし、明治元年の廃仏毀釈によって西観音寺は廃寺となり、
現社地より北東に移動になり椎尾神社となります。

建物や像は各お寺に分散し、本堂は観音寺へ、閻魔堂は大念寺へ、
閻魔大王と眷属の五尊像は宝積寺へと、大山崎の寺にそれぞれ移されています。

当初の御祭神は椎尾大明神でしたが、
現在は素戔鳴命、聖武天皇、後鳥羽天皇を祀っています



【サントリー山崎蒸溜所】



【第一鳥居】


車は鳥居横で停めておいていいと思います。

ここまではさすがに警察も取り締まらないはずなんで。


【第二鳥居】



【水車】




小さいけど水車を見てたら心が和む。


【境内】


明治まではお寺だったというが、
今やそんな雰囲気はほとんど感じられません。


【拝殿】



【狛犬】



【本殿覆屋】





【境内社】


いかにも山あいにある神社という感じです。


【稲荷社】



【陸鼻社・護国天神碑】



【弁天堂】



【竹林】




この神社は普段はこんな雰囲気ですが、
春になると数多くの山吹が咲き乱れるそうです。

花が好きな方は春の時期に訪れるのが良いでしょう。


御朱印の有無は不明です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿