すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

維持費を公表しない謎

2017年06月22日 | 日記
 10日間の6月定例会は今日が最終日で10時から始まりました。議案6件、意見書2件、請願4件を議論し、終了は11時40分だった。不満が残るとまではいかないものの、何かしっくりこなかった感じがする最終日でした。

 一般質問2日目に市は道路を8mに広げるけれども、橋だけは4mのままにしてしまうような謎だらけの行政に映る。決議前の質問内容は明確な上、簡単な質問なのに明快な答弁どころかまともに答えようとしなかった。

 それは平成29年度補正予算審議で、総額5億2000万円も増額となった中に説明不足と感じたことがありました。何か隠しているのかと疑いたくなるような答弁に終始し、執行部のみならず市長までも誠実な答弁ではなかった。

 岩沼駅から徒歩5分もかからない場所に『旧公設売り場跡地』があります。中心市街地の好立地条件下にある跡地活用をめぐって、市は『地域社会活動・地域コミュニティ形成支援施設建設事業』と長ったらしい名前を付けた箱モノを作ることになった。

 この事業は岩沼市の専売特許でもある、補助金(約1億5千万円)がもらえるから作るぞ、といった地方創生予算の箱モノです。拙ブログ5月22日付けブログでも紹介しているが、今回は議場でも維持管理費を明らかにしなかった。

 5月22日の議員全員協議会で「6月議会でいいから維持費を述べてほしい」とお願いしていたのに総務部長は「積算していない状況です」これっておかしくないですか!議員なめていませんか、議会を冒涜していませんか。

 2回目の質問後の答弁では「市が直接管理するか、団体に任せるか決まっていないので答えられない」とのことだった。これを受けて私は3回目(最終質問)に「直接管理か、団体へ管理を任せるか決まっていなければ両方積算して」と市長に質問した。

 市長の答えはもっとひどく「今は出せない」の一点張りでした。地方創生を叫びやっと補助金が下りたのだから、今更箱モノ造るのに反対はしません。しかし、維持費は市が100%の負担となり、造った後にもし年間3千万円もかかると言われたら、どう思いますか。

 以前、千年希望の丘について維持費を前市長に聞いた答弁で、1000万円もかからないと答弁されました。今年の議会で示された維持費はいろいろ含め5000万円ほどに膨れ上がっているのです。

 たった1億5千万円の予算は5年で相殺され、それ以後は負担が重くのしかかる。私の後に大友健議員が2年目の予算は幾らかと聞いたら、2億2400万円程度かかると答弁(総額3億7千万円?)。先の全員協議会では総額3億円程度と説明があったはずだった。

 維持費公表せず、予算は増える。造る道路は謎だらけ。なんで~

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片手落ちの市道作るの | トップ | 楽天観戦は2-4-1 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事