夏休み2日を含め4連休だったが、今日から仕事へ復帰。
この間、涼しかったので、木曜日はロードで12kmほど、金曜日は金毘羅尾根から御岳山往復、日曜日は青梅丘陵と高水山往復とダラダラせずに過ごせた。
早いもので、今日から9月。
今月の大会は中旬に多摩川源流トレイル、下旬に信州戸隠トレイル。
下旬の信州戸隠トレイルはかなりきつそう。
最近は完走以前に関門時間に間に合うか否かになって来た。
そろそろ制限時間や関門時間に合わせて大会を選ばなければならない。
そう考えるとハセツネは第一候補になるが、何分参加すること自体が難しい。
年々大会の数は増えるが、参加できる大会はその逆に減って行くのが現実。
時間に追われずのんびりとが基本だと思うが…
この間、涼しかったので、木曜日はロードで12kmほど、金曜日は金毘羅尾根から御岳山往復、日曜日は青梅丘陵と高水山往復とダラダラせずに過ごせた。
早いもので、今日から9月。
今月の大会は中旬に多摩川源流トレイル、下旬に信州戸隠トレイル。
下旬の信州戸隠トレイルはかなりきつそう。
最近は完走以前に関門時間に間に合うか否かになって来た。
そろそろ制限時間や関門時間に合わせて大会を選ばなければならない。
そう考えるとハセツネは第一候補になるが、何分参加すること自体が難しい。
年々大会の数は増えるが、参加できる大会はその逆に減って行くのが現実。
時間に追われずのんびりとが基本だと思うが…