アイ・ラブ みどり

逆境にもめげず、けなげに生きるみどり達がいとおしくてなりません。

シュロ

2012年05月30日 | 茎崎菜園
 茎崎の菜園には、10年前にシュロが芽生え、現在150センチくらいに伸びていますが、今年初めて花が咲きました。マレーシアやスリランカでは、ココナッツヤシの花芽の先端を切り、滴り落ちる液を集めヤシ酒を作っていましたが、シュロでも同じように作れるとのことです。現地では、高いヤシの木を登ったり降りたりする労力の節減のため、木から木へロープを張り巡らせ、綱渡りで移動しながら液を集めていました。
 シュロの花言葉は「勝利」です。人は戦い好きです。日本・世界の歴史は戦いの歴史と言っても良いようです。私たちの日常生活でも、戦いがいろいろな場面で見られます。朝、新聞と共に折り込み広告が配達されます。妻は広告を見比べ、当日の買い物の計画を立てます。これも店同士の価格競争です。店の経営を左右する苛烈な戦いです。
 土浦では、グラウンドゴルフの人気が高まっています。直径4センチほどのボールをクラブで打って、15~50メートル先の8ホールに入れる単純なゲームです。どのホールもパーは3で、いずれもホールインワンのチャンスがあります。打数が少ない方が勝ちになります。打数を少なくするには、打球の方向と距離をホールに合わせることが必要で、練習を重ねるしかありません。ボールの打ち方に加え、コースの傾斜や乾湿状態、草の生え方が打球に影響しますので、コースの読みがスコアに現れます。好スコアを出すには、個人競技ですので、先ず自分に勝ち、それによって相手にも勝つことができるのです。
 健康管理も一種の戦いです。健康維持の基本である食事・運動・休養を、毎日きちんと守るのは、正に自己との戦いです。この戦いの「勝利」は「健康で長生き」で現れます。こうして毎日が戦いですが、この戦いの「勝利」の秘訣は記録にあると言われています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿