アイ・ラブ みどり

逆境にもめげず、けなげに生きるみどり達がいとおしくてなりません。

ヒオウギ

2017年08月23日 | うちの庭では
10年ほど前、妻が友人から苗を譲られてきたヒオウギです。姿が扇形で、花は緋色、実は艶のある黒で、魅力的で植物です。我が家では繁殖力が弱く、昨年やっと2株になりました。乾燥すると発芽力が低下するそうで、自然繁殖に任せず、種ができたらすぐにポットに播種し、育苗する必要がありそうです。通常は株分けで殖やせるそうですが、我が家のは分けつしないのです。 ヒオウギの花言葉は「個性美」です。多様性を重んじる人 . . . 本文を読む
コメント

タカサゴユリ

2017年08月22日 | うちの庭では
鉄砲百合は5月ごろ咲きますが、よく似ているタカサゴユリは8月に咲きます。オニユリやスカシユリはムカゴを作りますが、タカサゴユリは風で運ばれる種で繁殖します。種は平べったい丸い翅をもち、風の向きにより四方へ散る構造を持つ殻に詰まっています。我が家のタカサゴユリは、三重大学の構内で採種した種をもとに増やし、今では特に手をかけることなく、自生状態になって庭のあちこちに出現します。 タカサゴユリの花言葉 . . . 本文を読む
コメント

ノシラン

2017年08月16日 | うちの庭では
庭の北側の15センチほど植え込みに、もう10年ほどノシランが鎮座し、今年は過去最高の15の花茎を伸ばしました。林床に生える多年生の日蔭植物で、強勢です。ノシランの群落の中には、庭中に蔓延しているドクダミも生えません。強力なアレロパシーを保有しているのでしょうか。 ノシランの花言葉は「ひっそり」です。昨日まで、盆休みを利用して息子が妻子を連れて来てくれました。日曜日息子たちは、坂東市にある県立自然 . . . 本文を読む
コメント

桔梗

2017年08月08日 | うちの庭では
秋の七草の一つ、桔梗が咲きだしました。3年前から鉢植えで育て、今年はよく咲いています。それまでは地植えにしたのですが、生育が芳しくなく、何時の間にか消えてしまいました。土質が合わなかったのか、生存競争に勝ち残れなかったのでしょう。桔梗の花の咲き方は、茎頂から咲きだし、徐々に下がってゆく、いわゆる有限花序です。 桔梗の花言葉は「気品」です。「気品」の基本要素は、知性、思いやり、礼儀正しさではないで . . . 本文を読む
コメント

無花果

2017年08月07日 | うちの庭では
三重県在住の頃、バス停の脇に生えていた無花果の挿し木苗を育てた無花果の蕾が膨らみだしました。住宅の西側で、西日を遮蔽する役も担っています。昨年の枝の実は収穫しましたが、美味とは言えず、これからの新梢に就いた無花果が美味なのです。今年の実はいつもの年よりかなり多いように思います。 無花果の花言葉は「平安」です。私は小学生から定年退職するまで、国公立機関で過ごしました。小中高校は公立に通いました。大 . . . 本文を読む
コメント

ヤブミョウガ

2017年08月02日 | 緑の季節
 我が家の東側の、日当たりの悪い排水路とフェンスの隙間にヤブミョウガの花を見つけました。里山のような環境に見られる野草に思われ、この辺の宅地のではあまり見かけません。昨年その存在に気が付いたのですが、今年花が咲き、ヤブミョウガと確認できました。8月5日の誕生花とのことです。  ヤブミョウガの花言葉は「苦しみを和らげる」です。私の目下の苦しみは腰部脊柱管狭窄症の痛みです。去年6月発症し、手術を希望 . . . 本文を読む
コメント