アイ・ラブ みどり

逆境にもめげず、けなげに生きるみどり達がいとおしくてなりません。

土浦全国花火競技大会1週間前

2007年09月29日 | 私の町、土浦
土浦全国花火競技大会まであと1週間となりました。準備は順調に進捗しているようです。有料桟敷席は仮設パイプの組み立てが終わり、床張りが始まろうとしています。料金は昨年と同じで、1坪の桝席が18000円、半桝席が9000円とのことです。  川原の無料観覧席は5月頃から陣取り合戦が始まりました。しかし土浦市が事前の陣取りを禁止して陣取りの縄張りを撤去してし、大会前日の正午に開放することになりました。その . . . 本文を読む
コメント

釣魚台国賓館「国宴」

2007年09月28日 | みどりの恵み
釣魚台国賓館は1957年、中国を訪れる外国の国家元首・政府首脳・各国の著名人をもてなす迎賓館として建設されました。ここでは、各国の美味から中国八大料理に至るまで広く吸収し、上品で味わい深い「釣魚台料理」を創りあげました。外国の賓客を迎えて行う正式の宴席を「国宴」と言います。釣魚台国賓館は北朝鮮の核廃棄を巡る6カ国会議の会場として、今では日本でもお馴染みの場所です。 赤坂のホテルニューオータニの中華 . . . 本文を読む
コメント

ヒダカミセバヤ開花

2007年09月27日 | うちの庭では
ヒダカミセバヤが咲きました。昨年までは茎が徒長して型が崩れてしまいました。富栄養・加湿状態にしてしまったのです。その反省から、今年は無肥料で小粒軽石に植え込み、潅水をせず、日向に雨ざらしにしておきました。原産地の生育条件と思しき状態にしておいたのです。その結果茎が短縮し、やっと本来のヒダカミセバヤになったと喜んでいます。 私は1970年代から80年代にかけ熱帯モンスーン地域の水稲二期作化事業に取り . . . 本文を読む
コメント

横浜・山手通り

2007年09月26日 | 隣の芝生
歩き仲間と桜木町から石川町をぶらぶら歩きました。日本丸メモリアルパーク、汽車道、赤レンガパーク、山下公園、港の見える丘公園のルートは誠にきれいなのですが、温もりを感じない風景が続きます。近代的高層ビルが林立し、道路も広く直線的なのです。 ところが山手通りに入ると、一転して心が安らぐ風景に変わります。道路は狭く緩く曲線を描き、歩くにつれ瀟洒な洋館が次々と現れます。道路が曲線的なので見通しが悪いのです . . . 本文を読む
コメント

中秋の名月

2007年09月25日 | みどりの風景
今日は中秋の名月。街のお菓子屋さんの店頭にはススキやオミナエシが飾られ、月見団子が供えられていました。子供の頃読んだ絵本の風景を思い出します。マレーシアに派遣されていた時、街の華商達も中秋の名月を鑑賞する習慣がありました。と言うよりは、日本人が中国の風習を模倣したものでしょう。中国人達はハスの実とアヒルの卵黄の餡の入った月餅をこの日に食べる習慣がありました。中秋の名月が近づくと、店頭に山と積まれた . . . 本文を読む
コメント

バッタ世界は恋の季節

2007年09月25日 | うちの庭では
うちの庭には夥しい数のショウリョウバッタモドキが生息し、カナヘビやカマキリの重要な餌になっています。彼ら無くしては、カナヘビも数を維持することは困難なのです。そのショウリョウバッタモドキは恋の季節で、小さな雄をおんぶした雌バッタがあちらこちらで愛を語り合っているのです。恋の季節を経て雌バッタは産卵し、子孫の繁栄を確かなものとすることができます。 妻が昼食の支度ができたと声をかけてくれたので、庭の . . . 本文を読む
コメント

墓参り

2007年09月24日 | みどりの雑記帖
寒さ暑さは彼岸までと言いますが昨今の気候は正にその通りとなりました。晴天の一昨日は最高気温34℃の真夏日となり、曇りがちで一時小雨のばらつく昨日・今日は25℃の夏日でした。一昨日は恐らく今年最後の真夏日で、「最も遅い真夏日」の記録を更新したのではないかと思います。 秋の彼岸と言うことで私も父母と弟が眠る高尾の霊園へ墓参りに行きました。兄弟の誰かが既に墓参りを済ませたらしく、墓はきれいに清掃され、ま . . . 本文を読む
コメント

囲碁6段

2007年09月23日 | みどりの雑記帖
購読している新聞に関西棋院アマ段級位紙上認定の広告が掲載されていました。12問の回答を送ると採点数により9級から7段までの段級位を無料で認定してくれると言う内容です。早速応募したところ、100点満点で96点の高得点を上げ、6段に認定していただきました。 これまでの免状は4段だったので、この歳で2階級特進とは我ながら驚きでした。私は囲碁は好きなのですが、年3回開催される大学OB会の囲碁大会に参加する . . . 本文を読む
コメント

ルリタテハの訪問

2007年09月22日 | うちの庭では
庭北側に生えているホトトギスにルリタテハの幼虫が来てくれました。しかし例年に比べ少ないような気がします。何はともあれ再開に喜んでいると、妻が気味が悪いから何とかしろと顔をしかめています。あちら立てればこちらが立たずで困ったことになりました。 思案の末、今年中には間に合いませんが、庭東側外の日陰の狭い水路敷きにホトトギスを移植し、ルリタテハのサンクチュアリを作ることにしました。明日にでもホトトギスを . . . 本文を読む
コメント

雑草は資源

2007年09月21日 | 茎崎菜園
1週間前に60坪の菜園予定地の伐採を終わり、刈り払った雑草は連日の夏日の強烈な太陽に焼かれ、からからに乾燥していました。今日はこの伐採残渣を土地の一角に堆積しました。今年・来年をかけて完熟させ、再来年の春には腐葉土として畑の元肥に使う予定です。 作物に比べ、雑草の成長力ははるかに旺盛です。その理由は、言うまでもなく、強力な養分吸収力と広く深く張る根の展開です。同じ植物ですから、雑草には作物が必要と . . . 本文を読む
コメント