アイ・ラブ みどり

逆境にもめげず、けなげに生きるみどり達がいとおしくてなりません。

ガーデンシクラメン

2018年01月28日 | うちの庭では
毎年露地で凍死させていたガーデンシクラメンを、今年は室内で栽培し、やっと本格的開花期に入りました。関東以西では屋外での栽培できるとのことですが、我が家は川筋のため寒気が厳しく、室内越冬が妥当なようです。天気予報の土浦の気温は、庭で測っている外気温と比べ3度、時のよっては5度くらいも低いのです。我が家から西に50メートルほど離れた家では、ビニールで囲って防寒しただけで、室外でアエロが越冬できるのに、 . . . 本文を読む
コメント

ハボタン

2018年01月22日 | うちの庭では
今季最大の寒波が襲来し、土浦にも午後からは降雪が始まりました。そんな庭で、寒さに負けていないのが、益々色が冴えてきたように感じるハボタンです。キャベツに似ているので、食用になるかとかじってみましたが、味もそっけもなく、やはり観賞用だと納得しました。 ハボタンの花言葉は「物事に動じない」です。2018年平昌オリンピックは3週間後開幕と迫りましたが、さっぱり盛り上がりません。韓国の文在寅大統領は、北 . . . 本文を読む
コメント

デンドロビューム

2018年01月20日 | 緑の季節
大腸ポリープの切除に成功し、自宅に戻ると、15年ほど前、後楽園で開催されていた世界らん展の出店で購入したレモンハートと言う品種名のデンドロビュームが今年は見事に花を着けていました。ポリープの切除は内視鏡で行う手術で、特段騒ぎ立てるようなものではないのですが、脳梗塞再発予防のため服用している血液サラサラ薬を1週間中断しなければならなかったのです。脳神経外科の医師からは危険との警告がありましたが、私と . . . 本文を読む
コメント

年金

2018年01月13日 | みどりの恵み
偶数月には私のゆうちょ銀行の口座に、老夫婦の生活費には十分の国民年金と国家公務員共済が振り込まれます。このおかげで穏やかに老後を暮らせるのです。私にとっては誠にありがたい制度です。しかし、今後ベビーブーム世代が定年退職を迎える2050年ごろになると、年金受給者がピークに達し、出生数の低下と相まって、今のままでは社会保険制度は破綻するそうです。それにもかかわらず、政治は赤字国債の乱発を続け、抜本改革 . . . 本文を読む
コメント

お正月

2018年01月05日 | みどりの雑記帖
年が明け平成30年が始まりました。何時もは家内と二人きりの生活ですが、暮れから正月にかけ、弘前から2人の孫と共に息子一家が来てくれます。お嫁さんの実家は田んぼアートで知られる田舎館村ですが、毎年土浦に来てくれるのです。食事、洗濯、掃除など一切の家事をして、我々老夫婦を労わってくれるのです。お客さんではなく、まるで家政婦のような活躍です。毎年のことなので、身を粉にして尽してくれるお嫁さんに我々もすっ . . . 本文を読む
コメント