アイ・ラブ みどり

逆境にもめげず、けなげに生きるみどり達がいとおしくてなりません。

愛妻日

2015年01月31日 | みどりの雑記帖
  昨日1月31日は「愛妻日」なのだそうです。Ⅰ(アイ)31(サイ)の語呂合わせです。また11月22日も語呂合わせで「いい夫婦の日」とのことです。愛妻日をわざわざ設けるということは、せめてこの日だけでも努めて妻を愛しましょうという趣旨なのでしょうか。兎に角、後期高齢者にもなりますと、ふたり揃って一人前で、お互いに助け合って生活しているのですから、一心同体の間柄で好きも嫌いもないのです。「 . . . 本文を読む

堂上蜂屋柿

2015年01月30日 | 緑の季節
 平安時代からの伝統を引き継ぎ、岐阜県美濃加茂市蜂屋町特産で、一般庶民にの口には滅多に入らないとても貴重な堂上蜂屋柿を知人から頂きました。天皇や歴代将軍に献上され、長さ約10センチの大きさ、品のよい甘さ、飴色の美しさ、とろりとした食感、などから干し柿の極上品と評されています。蜂屋の名前は、源頼朝に献上した際、蜂蜜のように甘いと賞賛され、蜂屋柿の名前を下された故事に由来するそうです。全て手作りで加工 . . . 本文を読む

アネモネ

2015年01月29日 | うちの庭では
 今朝の気温は氷点下5度で、関東地方は只今厳寒期の真っ只中ですが、、せっかちな青紫色のアネモネが庭で早くも咲き出しました。これから梅やクロッカスなど、春の花が次々と咲き始めるのだと考えると、心がウキウキしてきます。  青紫色のアネモネの花言葉は「信じて待つ」です。この反意語は「求めて進む」ではないでしょうか。水前寺清子の三百六十五歩のマーチの歌詞にも「幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだよ」 . . . 本文を読む

黄水仙

2015年01月27日 | 緑の季節
 老化現象は目・歯・耳の順で現れるといいます。私の場合はこの逆で、耳は左がほとんど聞こえなくなり、歯は27本残ってはいるものの、75年の歳月を経て摩耗が激しく、歯牙の質も劣化し、被せてある金属冠が頻繁に外れてしまうのです。外れた金属冠を観察すると、接着面が剥がれたのではなく、その下の歯牙が崩れているのです。昨日も右下の第1大臼歯の金属冠が外れ、今日午前歯医者で直してもらいました。今月に入ってもう3 . . . 本文を読む

ヒメオドリコソウ

2015年01月26日 | うちの庭では
 ヨーロッパ原産で明治時代に渡来したと言われるヒメオドリコソウの花を庭で見つけました。兎に角繁殖力の強い野草で、根絶の高田賢治困難な雑草です。葉脇に花を付けますが、その葉が紅紫色に染まる性質があります。春先、一斉に花が咲き始めますと、目立たない花の代わりに茎頂の葉が紅紫色の花のように美しく見えてきます。  ヒメオドリコソウの花言葉は「愛嬌」です。私はテレビや雑誌でしか見ていませんが、新車発表会な . . . 本文を読む

ノゲシ

2015年01月24日 | うちの庭では
 冬も葉が枯れない多年草や二年草の植物は、寒い季節には葉を地面にぺったり広げて耐えているものがたくさんあります。太陽熱を吸収し風を避け地温で暖を取る形態で、ロゼットと言います。今頃庭で目立つのはノゲシのロゼットです。直径は40センチほどになっています。オオバコやタンポポもロゼットですが、これらは茎がなく生涯根生葉で過ごし背丈の低い植物です。しかしノゲシは春になると、時には背丈を超えるほどの茎を出し . . . 本文を読む

チューリップ

2015年01月22日 | うちの庭では
 昨日は大寒、最高気温は3度、最低気温は氷点下2度で、文字通り今冬最低気温となりました。しかし庭の緑達は元気いっぱいでチューリップも小さな芽を出していました。昨春の花後から初夏にかけて溜め込んだ栄養分をフルに使って春の花期に向けた生育を活発化させています。厳寒をものともしないチューリップの生命力に感心します。  チューリップの花言葉は「思いやり」です。今私が幸せに暮らしているのは家族は勿論ですが . . . 本文を読む

レタス

2015年01月20日 | 緑の季節
 今朝のサラダの材料は水耕栽培のフリルレタスでした。平べったい円盤状の不思議な形をしていました。葉をもいだり切ったりするとたんぽぽの香りがします。そお言えば、西洋タンポポはレタスの材料として、明治時代に札幌農学校に輸入されたと聞いたことがあります。たんぽぽの遺伝子が入っているのかもしれません。我が家の庭にはタンポポが生えていて、私もよくサラダの材料に利用するのです。このような逞しい野草には、機能成 . . . 本文を読む

蝋梅

2015年01月16日 | 緑の季節
 良い香りにと見ると、近所の庭で蝋梅が咲いていました。寒さで物陰に隠れていた虫もこの香りに惹かれて、蜜を吸いに出てくるのかもしれません。これから寒さが募ると考えているのですが、季節は着々と歩を進めているようです。  蝋梅の花言葉は「先導」です。今日は地域の高齢者クラブ連合会の親睦グラウンドゴルフ大会が開催され、56人が参加しました。会場は私の高齢者クラブが管理しているグラウンドゴルフコースです。 . . . 本文を読む

小正月

2015年01月15日 | 緑の季節
 本日、1月15日は小正月です。年神様を迎えるために飾った門松など正月飾りを片付ける、一連の正月行事の最終日なのです。年神様には五穀豊穣、家内安寧を祈り、片付けられた正月飾りをどんど焼きで燃やし、年神様に天に戻って頂くのです。土浦では17日に桜川河川敷で予定されています。私も片付けた正月飾りをどんどで燃してもらい、天に戻られる年神様に今年の平安をお願いします。  最近の私の年神様へのお願いでは、 . . . 本文を読む