アイ・ラブ みどり

逆境にもめげず、けなげに生きるみどり達がいとおしくてなりません。

ダリア

2019年07月31日 | うちの庭では
100円ショップで買ってきた種から7株育ったダリアが咲きました。袋にはポンポン咲きとありましたが、小輪八重咲きと表現したら良いのでしょうか。色は黄色・赤・ピンクで、秋には球根を収穫できそうです。高齢者クラブで作っている花壇に植えたいと思います。花言葉は「感謝」です。 幼い頃、散々いじめられましたが、一番辛かったことは「無視」でした。小学校入学まで、兄弟以外の子ども達との付き合いがなかった私の場合 . . . 本文を読む

ペチュニア

2019年07月29日 | うちの庭では
記録的な長雨をもたらした梅雨が明け、途端に湿度が高く30度を超える不快な季節となりました。我が家のペチュニアもやっと元気になり、花をつけ始めました。ペチュニアには太陽が何よりの栄養なのでしょう。ペチュニアの花言葉の一つに「変化」があります。 農水省を定年退職後、三重大学に3年間務めることになりました。その時の担当講義の中に「流域保全学」がありました。新しい分野らしく、参考資料がないのです。そこで . . . 本文を読む

カサブランカ

2019年07月29日 | うちの庭では
ウイルス病でまともに咲かなかったカサブランカが、3年前から正常にふたつづつ花をつけるようになりました。病気に対する免疫を獲得したのでしょうか。来年は花の数を増やし、分球も期待しています。カサブランカは、日本の在来種のヤマユリを親に、アメリカで交配された栽培種とのことです。ヤマユリの花ことばは「人生の楽しみ」です。 「人生の楽しみ」とは何でしょうか。億万長者になって、豪華な邸宅に住み、贅沢な生活を . . . 本文を読む

ヤブミョウガ

2019年07月25日 | 緑の季節
うちの北側には幅1メートルほどの排水路があり、そこにヤブミョウガが花を咲かせていました。湿った日陰を好む野草で、野鳥が桜川の河原か霞ヶ浦の湖畔から運んできたものでしょう。一度定着すると、地下茎で殖えて大きな群落を作るそうです。花言葉は「報われない努力」です。 7月26~28日に行われる土浦八坂神社の祇園祭に向けて、13日から町内の小学生がお囃子を練習しており、20日には祭礼事務所が開かれ、奉納品 . . . 本文を読む

ヒャクニチソウ

2019年07月24日 | うちの庭では
今年はヒャクニチソウが、葉も草丈も大きく育ちました。日照不足で、レタスの幼苗は弱々しくみすぼらしいのですが、ヒャクニチソウには、むしろ幸いしたのでしょうか。園芸書によると、ヒャクニチソウは一年草または多年草とあり、保温してやれば越冬できるようです。この冬は試してみようと思います。ことによると、木本なのかもしれません。私の好奇心を刺激します。花言葉は「遠い友を想う」です。 私は冷淡な人間なのでしょ . . . 本文を読む

サルビア

2019年07月20日 | みどりの風景
土浦市は「花いっぱい」運動を実施しており、サルビアとマリーゴールドの苗を申請団体に配布しています。我が高齢者クラブでも苗を申請し、花壇に栽植しています。サルビアは花殻を摘んでやると、霜が降りる初冬まで咲き続けてくれ、花期が長く花壇には便利な花です。サルビアの花言葉は「知恵」です。 「知恵」は経験の積み重ねにより生まれるものです。私は研究職として、30年間農林省に勤め、技術開発研究に取り組みました . . . 本文を読む

ハルシャギク

2019年07月19日 | 緑の季節
ハルシャギクは、猛烈な繁殖力故に、特定外来植物に指定されており、今、桜川河川敷を美しく一面に覆い尽くしています。除草機で刈り取った後、切り株から他の雑草を制していち早く萌芽し、一斉に開花するのです。少し遅れて咲き始めた近縁種のキバナコスモスの繁殖力には数段上回っています。花言葉は「飾り気のない人」です。 「飾り気」とは、人の気を引くことでしょう。あくまでも想像ですが、昨日の「京アニ」放火事件は、 . . . 本文を読む

キキョウ

2019年07月16日 | うちの庭では
秋の七草七草に数えられている桔梗が、季節外れの今頃咲いています。秋に咲く在来種のキキョウは、絶滅危惧種に指定されているのだそうです。うちでは、鉢植えでもう10年来栽培しており、時々株分けして、露地植えにするのですが、いつの間にか消えてしまいます。丈夫そうに見えるのですが、環境の変化に敏感なのかもしれません。花言葉は「変わらぬ心」です。 朝鮮民族の嫌日は相当なもので、「坊主憎くけりゃ袈裟まで憎くい . . . 本文を読む

モントブレチア

2019年07月10日 | うちの庭では
繁殖力の強烈な球根植物です。地下茎でも種子でも繁殖しますので、油断していると、剣状の葉を覆い被せ、周辺を睥睨してしまいます。花は綺麗なのですが、生やすと決めた場所以外は、せっせと除去しています。花言葉は「楽しい想い出」です。 70歳台にあと10日余りでお別れで、いよいよ80歳を迎えることになります。ここで長かった人生を振り返ってみると、当時は辛かった思いも、今では「楽しい想い出」になっています。 . . . 本文を読む

ムクゲ

2019年07月09日 | 緑の季節
街中でムクゲが咲いていました。ムクゲを国花とする韓国は、1910年に日本の統治下に入り、1945年第二次大戦で日本が敗れ、その後ソ連とアメリカに分割統治され、1948年に南北に別れて独立するのです。1950年に勃発した朝鮮動乱で、民族統一を目指して北朝鮮が韓国に攻め入り、統一寸前に達するのですが、朝鮮半島共産化を嫌うアメリカを中心とする西欧諸国連合軍の加勢により、現在の国境まで盛り返し、休戦したの . . . 本文を読む