アイ・ラブ みどり

逆境にもめげず、けなげに生きるみどり達がいとおしくてなりません。

大晦日の庭

2007年12月31日 | うちの庭では
今年も大晦日を迎えましたので、庭で年越しをする花をチェックしてみました。 寒菊、水仙(ガリール)、マーガレット、スイートアリッサム、オキザリス(桃の輝き)、桜草、ビオラ、ウインターコスモス、イソギク、ノースポール、イベリス、ヒメツルソバ、などです。花ではありませんが、マンリョウ、センリョウ、ナンテン、ハボタンなどが庭を彩っています。オキザリス、桜草、ノースポール、イベリスは既に開花している苗を購入 . . . 本文を読む
コメント

野辺の送り

2007年12月30日 | みどりの雑記帖
親しい人が突然亡くなりました。親戚、知人が集まり、ご冥福を祈りました。 改めて、私が今ここにあるのが不思議でなりません。私の命は何処から来たのか、いくら考えても答えが見つかりません。死んで火葬された後、私は何処へ行ってしまうのか。肉体は元素に分解し、ガスとなって大気に拡散したり、灰となって骨壷に納められます。 しかし人は言語・文字を持ち、文明や技術を発展させます。それらを発展させた人が死んでも、言 . . . 本文を読む
コメント

御用納め

2007年12月29日 | みどりの雑記帖
先週ある独立行政法人から、2件の助成事業計画書の審査を依頼されました。定年退職後の数少ない公的業務でした。期限は年末年始を含む1月7日までとかなり急な仕事でした。年内に済まそうと頑張り、今日審査を終え書類を発送することができました。一先ず私にとっては今年の御用納めでした。 いつもなら妻も正月のおせち料理作りに忙しい時期です。今年65歳となった妻も、昨年辺りから体力の衰えで料理が辛くなったようです。 . . . 本文を読む
コメント

水鳥との交流の場

2007年12月28日 | 私の町、土浦
霞ヶ浦総合公園の手前に砂浜があり、野鳥と市民の交流の場となっています。子供連れの市民が次々と訪れては、水鳥に餌をやっているのです。霞ヶ浦は人工の護岸で囲まれ、自然の湖岸はほとんど残っておりません。土浦ではここが唯一の浜なのです。 留鳥のコブハクチョウが年毎に数を増しています。3年前は2羽と5羽の2グループでしたが、今日はざっと数えて27羽もいました。来年は50羽にも達し、文字通り白鳥の湖になるかも . . . 本文を読む
コメント

JR土浦駅ビル危うし

2007年12月27日 | 私の町、土浦
数日前の新聞に、土浦駅ビル「WING」が来年7月13日を最後に25年間続いた営業を終了するとの記事が載っていました。1991年の112億円をピークに昨年は40億円に売り上げが減少し、経営困難に陥ったとのことです。いやはや、駅ビルまでがシャッターを下ろすようになっては、土浦の繁栄は覚つきません。 土浦駅東口から中心市街を通過してつくば方面へ抜ける高架道路、中心市街の渋滞を避けるための国道6号線の西側 . . . 本文を読む
コメント (1)

土浦・沖宿に越冬ツバメ

2007年12月26日 | みどりの仲間達
今日の気温は最低が零下2℃、最高が10℃でした。日が差しましたが気温は上がらず、寒い一日でした。霞ヶ浦環境科学センターでの今年最後のボランティアを終わり、湖岸沿いに帰路につきました。沖宿で車を止めはるか筑波山を眺めていると、なんとツバメがすいすいと飛んでいるのです。 こんな寒い冬日でもツバメは耐えられるのですね。餌になる虫が多いということなのでしょう。振り返ると蓮田の中にぽつんと一軒家が建っていま . . . 本文を読む
コメント

クリスマス

2007年12月25日 | みどりの雑記帖
今日はクリスマスです。妻と二人暮らしの我が家にも、子供や孫からクリスマスのグリーティングが届き、クリスマス気分に浸り、小さなリースを作り飾ってみました。離れて暮らしていても家族は有り難いものです。 孫からの クリスマスカードに 妻はしゃぎ ツタの剪定枝を丸めて輪を作り、庭から採ってきたヒイラギ、アイビー、ツルマサキ、マンリョウなどで飾り付けました。子供のいない我が家にも多少は華やいだ雰囲気が漂 . . . 本文を読む
コメント

現代中国の新奴隷

2007年12月24日 | みどりの雑記帖
日経ビジネスのWebページで、中国版の現代用語辞典に、次の「奴」を語尾に持つ7つの新造語が加えられたとの記事を見つけました。 「白奴」:ホワイトカラー、或いはエリート社員だろうか。見栄を張って分不相応な住宅・自動車・奢侈品を揃え、一見豊かな生活をエンジョイしているように見えるが、実際はローンに追われる者。 「房奴」:抵当ローンで住宅を購入、ローン返済に四苦八苦する都市住民。 「車奴」:十分な経済力 . . . 本文を読む
コメント

水仙・ガリール開花

2007年12月23日 | うちの庭では
早いもので今年もあと1週間となりました。今年は水仙の球根を5品種購入しました。何れも香り水仙です。そのトップを切って本日ガリールが早くも開花しました。白い上品な花で、小さなカップも白色です。まだ半開きですが、鼻を近づけると仄かな甘い香りがします。 水仙と 競うが如く 年の瀬や 次に開花しそうなのは3年前から栽培しているニホンスイセンで、枝垂れた葉の蔭から蕾をのぞかせています。これも香りスイセン . . . 本文を読む
コメント

フジバカマの発芽

2007年12月22日 | みどりの仲間達
10月下旬、環境科学センターのビオガーデンで採取したフジバカマの種子を蒔いたところ、昨日発芽を確認しました。播種した充実した23個の痩果のうち4個が発芽していました。 これから厳しい冬となると言うこの時期に発芽するとは驚きました。現在発芽しているものは冬の厳寒で凍死するかも知れません。しかし心配は要らないのです。野草の場合、危険分散のため、一斉にではなく時差をつけて発芽しますので、残りの種子もこれ . . . 本文を読む
コメント