鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-04-08 22:09:57
内容はどうであれ、5試合勝ちなしの中、コールをしチームを励ましたサポーターは素晴らしいと思う(本来あたりまえかもしれませんが)。
浦和戦でも、よそだったらバス囲む、監督解任!!なんて騒ぎそうなところもあったでしょうが、冷静に!?話し合い(内容はわかりませんが)だったのも同じサポーターとしてホッとしました。

小笠原選手も前節あたりで「この結果にもブーイングでなくコールしてくれたのがうれしかった」みたいなことを言ってくれていましたよね。
私たちにできることは、今のこのチームを支えること。

浦和戦、もっと観客数が入ると思っていました。
辛いときこそ、可能な方は現地でチームを支えませんか?
直に声を届けましょう。
応援してくれる人がこんなにいるんだと、力に変えてもらえるくらいに。

何年かに一度来る苦しい時期、乗り越えましょう、チームもサポーターも。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-08 15:40:27
審判の誤審も含め、力量の評価も必要かも知れませんね。スポーツ編集者、メディア、クラブ関係者など第三者による評価機関があれば良いかも
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-08 10:28:28
確かに納得できない判定は多かった。ただスタジアムで観る限りチーム状態が上向いているのは間違いない。去年の勝てない時期よりも良いサッカーしてると思うし、選手も気持ちが入ったプレーをしてると思う。昨日は負けた試合だが、また応援しに来ようと思えたし。
1つの勝利がとても遠いが、勝利できれば大きく変わるんじゃないかと思う。それまでは我慢の時かな。
返信する
Unknown (中年鹿)
2012-04-08 08:53:03
チーム創成期からのサポーターです。

審判のジャッジには目を覆うばかりですが、個人的にですが、
以前のような鹿島らしさが見受けられなった気がします。
例えば、堅守速攻が無くなった。パスを出して前線へパスを貰う動き出し(パス&ゴー)が見受けられない。
以前在籍していた名良橋・相馬・内田(篤)のようにサイドの駆け上がりも極端に少なくなりましたね。

鹿島の伝統は、現在のチームには受け継がれていない。そんな感じです。

今のチームは、エドゥ監督(ジーコの兄)が指揮した頃のような若手に経験を積ませる状態(世代交代の時期)でサポーターも我慢が必要でしょう。

この苦し苦境を乗り越えれば、必ず歴史は繰り返され王者として復権出来る筈。
その時は 三冠・三連覇と言わず それ以上の事を成し遂げると信じて応援を続けていきましょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-08 06:16:27
審判がこれ
審判を処分する気のないJリーグ
これ以上改善されることはないでしょう

Jリーグは終わってます
返信する
Unknown (Casanova)
2012-04-08 02:16:16
試合前の「キムラ」コール良い!!(笑)是非やりましょう。彼ら審判を的にするのではなく、味方にしてしまえば良い!!

ジョルジの試合後のインタビューも、審判に激怒とか書かれていたけど、至って冷静で、とても好感を持てた。

確かに今日のレフェリングもひどかった。そして、当然の様に我々は怒っている。

ただ、ジョルジのあの何とも言えない大人な対応の発言を聞くと、サポももっと冷静にならなきゃいけないなと思う。

結局、鹿島のレジェンドが帰ってきて、他チームやリーグにはない良き伝統が鹿島にだけはある。それを良しとしない人間がいて、外圧がいて当たり前。

しかし、考えを変えれば、それだけ他とは違うほど伝統を持ったチームであるし、それを支えるのは我々12番。

勝てないことはレフェリング以外にも理由がある。PKは誤審だけれども、2失点は明らかなCBのミス。相手に研究され突かれたことは事実として残る。得点だって、サコへの誤審だけでなく、取れる所があったし、遠藤のバー直撃は不運。ただ、確実に勝機の臭いはプンプン感じる。

今年の5戦勝ちなしは、オリベイラの時とは感じ方が違う。ジョルジだからかもしれないし、明らかに選手起用含め転換期において、段々形になってきていて期待が持てる。

昨年と同じ、オリベイラと共に審判やリーグ組織に怒るのではなく。我らのレジェンドを信じ、どこまでも信じ抜き、彼らを声援と共に支え、先ずは1勝を目指そうではないか。あくまで大人な対応を、我々だけが許された特権なのだから。

他チームに何を言われたって良い。気にする必要は全くない。いくらスタートダッシュが良くても、タイトル数の結果を見ても、他者の追随を全く許していないのだから。

・・・と言いつつ、10戦未勝利とかになると、さすがに雰囲気悪くなるのかな(苦笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-08 00:46:21
国内よりもブラジルメディアに取り上げてもらう方が効果的かもしれません。「極東の地で不当な圧力と闘うセレソンのレジェンド」とね。
返信する
審判がプロのレベルではない (Unknown)
2012-04-08 00:24:31
判定によって結果が変わったかどうかは何とも言えないが、エリア外のPK判定、そして意味不明の大迫の得点取り消し。
八百長ではなく、単に審判がプロのレベルに達していない下手くそだと感じます。
今日の主審は開幕戦でもレベルの低いレフェリングをしていたので このまま放置していたらJリーグの発展を阻害するので、明日JFAに抗議しようと思う。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 23:50:18
三菱に負けたのは自分はかなり悔しい。
やってる選手はもっと悔しいでしょうからここからの奮起を期待したいです。
審判が埼玉の赤いチームのユニフォームを着てるのでは?と審判の問題では勘ぐってしまう。
試合後の槙野のいけしゃあしゃあとしたコメントを聞いて怒りを感じました。
返信する
三権分立のような制度を!車の運転免許のような制度を! (大宮の鹿)
2012-04-07 23:36:39
今日の木村博之氏のジャッジメントはひどかった。ジャッジが一定ではなく、集中力の欠けたものであった。2回も連続になると許せない。負けを負けとして潔く認めるような感情にはならない。
本来なら今日のようなジャッジメントを行った木村博之氏にイエローカードやレッドカードが出てもよいと思われる。
木村博之氏のような誤ったジャッジメントをなるべく少なくするために、政治のような三権分立(司法、立法、行政がそれぞれを監督しあうような関係)のような仕組みはできないだろうか。
審判は選手を裁くのと同様に、何かの機構が審判を裁かれるような仕組みである。
せっかく遠いところスタジアムに行ったのに、こんな不公平なジャッジで試合をぶち壊されるくらいなら、Jリーグなんか見ずに、スカパー契約して欧州サッカーでもみた方がいい。きちんとたいおうしないと、Jリーグの人気が落ち、収入も減ることに繋がると思う。
もう一つは、スピード違反で捕まったら免停になるのと同様に、サッカーの審判も免停にすべき。あまりにひどい場合は免許剥奪!
なんでサッカーの審判はあんないい加減なことして免許停止や剥奪にはならないの?
返信する
Unknown (クソ木村)
2012-04-07 23:21:37
Jリーグが嫌いになりそう 日本代表もどうでもいい
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 22:49:15
選手、スタッフ、サポーター一丸となって這い上がりましょう!ここが踏ん張りどころです!

今回の審判に関しては、質問状を出し、その回答が欲しいです。鹿島の試合だけでなくレフリングを疑いながら見る試合はつらいです。
返信する
木村博之 主審の横暴 (Unknown)
2012-04-07 22:43:16
審判は選手を裁くことができるのに、いい加減なジャッジをしても裁かれることがありません。
仙台戦は向こうがホームだから辛抱しましたが、がまんなりません。木村博之氏の行為は、権力を利用したパワーハラスメントと同じだ。許せない!
一定した平等なジャッジをお願いします。
返信する
Unknown (KEN)
2012-04-07 22:43:05
これじゃ選手が可哀想過ぎる…
てかここ数年審判酷いんだからビデオ使ったりしろよと言いたい!!
PKとかシビアな判定は特に…審判がまともに笛吹けないんだから!!試合前から木村って名前で嫌な予感してたら的中…
一番良かった気がしただけに非常に残念…
土居はぃぃね
返信する
Unknown (レオ)
2012-04-07 22:42:59
試合をぶち壊した審判。今日の試合はひどすぎ。このところ続きますね。仙台・広島・この浦和戦。なんか外からの圧力がかかっているような気がする。協会・Jリーグにはなんとかしてもらいたい。全然、マスコミは騒ぎませんが、これを大々的に報道してもらわないとJリーグが嫌いになっちゃいますよ。選手がレベルが上がっても審判のレベルが上がらないと試合は面白くありません。公正なジャッジをしてもらわないと選手達はかわいそうです。
ガンバレ、鹿島アントラーズ。一つ勝てば何か変わります。必ず乗り越えると信じていますよ。
返信する
Unknown (鹿サポ)
2012-04-07 22:25:33
審判をリスペクトしろと言うけど、あんな不公平なジャッジでリスペクトしろというのが無理な話。

審判って公平にジャッジするのが仕事のはずなのに…。

どうしたらこの不公平はなくなるんでしょうか?
何か方法はないんでしょうか?

このままじゃ、いつまでたっても勝てないです。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 22:15:25
八百長。信じたくないけど可能性はありますよね。最近では大相撲の事件が記憶に新しい。プロ野球だって昔黒い霧事件があったし。大リーグだって。プロサッカーも例外ではないでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 21:44:42
 もう残念というしかない試合でした。
 マスコミ等があまりにも無得点を騒ぐので、早い得点でうれしかったのは判りますが、その後の失点が響きました。選手たちにはいい勉強になったと思いますが、それにしても審判。ナニにつけても審判。意義を申しててても結果が覆らないのだからよく試合を見て欲しい。
公平に見てもらえない何かがあるのか疑ってしまいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 21:37:17
子供が見てもおかしいと感じて泣いてしまうようなジャッジって何なんですかね。
この問題を検証する番組もなければ、報道機関もない。
審判は、守られながら八百長することも可能です。

審判に関する問い合わせ先はこちら
JFA日本サッカー協会

〒113-8311
東京都文京区サッカー通り(本郷3丁目10番15号)JFAハウス
電話 03-3830-2004(代表) FAX 03-3830-2005
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 21:02:58
仮に、鹿島を勝たせたくない“何か”が働いているとしたら
選手がいくら頑張ったって勝てないですよね。
試合後のヤスの涙を、この悔しさを忘れたくない
必ず乗り越えて行けると信じています
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:59:27
試合の秩序を護るためにいる人物によって試合が壊されてしまったことが非常に残念に思う。
もっと残念に思うのはその人物はなんの処罰も受けないということだ。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:50:47
大東チェアマンにレフリング技術向上に動いてもらいたいですね。

Jリーグのチーム数が増えてゲームが増えた結果、未熟な審判が笛を吹くことが増えているのではないでしょうか。

本場の欧州や南米からお手本となる審判を招いてもらいたいですね。
このままではJリーグの魅力がなくなります。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:49:35
あまりにも開幕から誤審が多いと思います。
それも一方的な。
線審もひどい。
これは意図的にやっているレベルだと思われても仕方無いと思います。
海外なら報道で問題提起されるレベルです。
審判委員会はJFAの管轄ですが、今年中に行われるJFA会長選絡みで、大東さんを推す筋がいて、それに反対する勢力が意図的に鹿島にこういうジャッジをさせているのではないかと穿った見方をしてしまいます。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:40:06
審判の質の問題は深刻です。チーム、サポーターの署名などで改善要望などできないでしょうか?
「勝敗に審判関係ない」というお声もあるかと思いますが、間違った判定が一点に結びついたら思いきり勝敗に関係ありますよね?
新井場を退場にした主審はサカマガで評価4.5の最低レベルでした。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:37:28
下手くそ。それだけです。誰が。審判ですよ。話にならない。jリーグが嫌いになりそうです。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:33:06
審判の質が悪いですよね…
海外の審判を雇うべきだと思います!
アンチ鹿島の審判が多すぎ( 一一)
興梠の得点で幸先良かったのに…
相手のPKはエリア外。
西へのファールはファールすら取られず…
大迫の得点も全然ファールではなかった。
選手もサポもフラストレーション溜まりますよね(+_+)
次戦はスッキリ勝って欲しいものです。
返信する
Unknown (gurakoro)
2012-04-07 20:32:36
あの判定でPK与えたから、帳尻ジャッジあるかなと思ったんですけどね。
西のファールはスルー、大迫のゴールも取り消し。去年のナビスコ決勝は帳尻ジャッジあったんですが。
ただこんな理不尽な中でも選手たちは気持ちを切らさずに闘っていたと思います。
今は我慢の時。好転する時が来るのを信じて応援しましょう!
返信する
Unknown (北の鹿子ママ)
2012-04-07 20:26:16
確かに審判の判定には、泣かされましたが…
プロならそれを力に変えて、勝たなくては!!
負けて泣くのは、アマチュア!
選手には、『負けて悔しかったら、もっと走れよ!』と言いたいですね。
若手の育成もいいけど、今こそベテランたちの力が必要なときではないでしょうか。
点を取られて前がかりになっての失点、情けない!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:24:35
次に木村氏が主審のゲームがあったら、試合前の紹介でブーイングではなく、みんなで「キムラ」コールをしましょう!!
返信する
Unknown (コンチェルト)
2012-04-07 20:18:10
ヤスの誕生日を勝利で飾ってほしかったです。悔しい。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:10:16
兆しは見えた感じ。
多目に見ても、レフリングの質が悪すぎ・・・
今一度、チームもサポーターも結束が必要。
自分は、信じてます。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:10:14
兆しは見えた感じ。
多目に見ても、レフリングの質が悪すぎ・・・
今一度、チームもサポーターも結束が必要。
自分は、信じてます。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 20:06:01
試合後のヤスの涙。。

ここから上がりたい。
返信する
今日は (Unknown)
2012-04-07 19:58:38
審判に物申す!解説もリプレイ見ながら言ってたけど、ひど過ぎる。鹿島の選手にも、問題点はあるだろうが、もっと審判のレベルアップしてくれ!それにしても点取られ過ぎ。リーグ最小失点だったのが、懐かしい。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 19:57:13
初めてコメントします。
サッカーをしている小6の息子が、審判のあまりの酷さに悔しくて号泣してしまいました。仙台戦の審判って分かってましたよ。
子供にも判るのに…。
協会、Jリーグはいつまで放置するのでしょうか?
返信する
Unknown (しましま)
2012-04-07 19:54:13
試合の度に悪くなってるなら考えものですが
逆に良くなっているのは分かるので
次こそは結果残して欲しいですね。
とりあえず点取れたのは好材料かと。
返信する
Unknown (怪人鹿)
2012-04-07 19:44:25
内容は悪くなかったんですけどね……あとひとつ。何かあとひとつがたりない。そのひとつが見つかるようにスタジアムで応援しようと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 19:39:46
今年の鹿島の試合は判定の酷さが目立つね。まさに「アンチ鹿島の笛」と言えるようなものが。審判だけじゃなく上に意見出しても、新井場のレッドが覆らなかったし。
木村博之の名前は絶対に忘れない。
返信する
Unknown (京鹿)
2012-04-07 19:36:07
見たことある名前と思ったら…開幕戦のアイツですね。
外部の力が働いてちゃあ試合になりませんよ(泣)
返信する
Unknown (また木村)
2012-04-07 19:16:16
仙台戦と同じ木村主審。

開幕戦ではイエロー3枚相当の鎌田をかばって仙台のスタートダッシュに大貢献した。

今日はペナルティーエリア外のファウルで浦和にPKを与え、ペナルティーエリア内の西へのファウルはノーファウルとして流す。
さらに大迫のゴールは取り消す。

浦和へ1点プレゼント、鹿島から2点没収。

木村主審の試合では高校生相手だって勝利は難しい。

今年はアジアでアウェイを戦っているようなアンチ鹿島の笛が目立っている。
返信する
ホームチーム対して厳しい判定は疑問。 (Unknown)
2012-04-07 19:13:19
審判の判定に泣かされた試合でしたね。
苦し紛れにボールを後方へ戻してしまう場面も多少はあったが、悪くない内容だったと思います。
今強く望むことは、チーム云々よりも平等な判定が出来る審判員です(激怒)
返信する
Unknown (Unknown)
2012-04-07 19:12:22
楽しかったのは開始数分だけだった。
トドメは審判に刺された。
相手にはPKを与え、鹿島は2点を失った。
開幕戦に続き、木村に負けたという感想しか沸かない。
返信する
Unknown (鹿サポ)
2012-04-07 19:07:42
ここまで来たら腹くくって必死に応援します。
新しいチームに変わってきてるのを感じれてるから頑張れアントラーズ
返信する
Unknown (鹿カレー)
2012-04-07 19:06:31
これで5節ですね。

何とか頑張ってほしい
返信する