鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

2005年の想い出

2010年12月07日 | Weblog
[ J1:第34節 鹿島 vs 柏 ]

前半ロスタイムにアレックスミネイロがGOAL!! 前半7分の先制点後、ややリズムを失った鹿島を再び奮い立たせる2点目だった。

[ J1:第34節 鹿島 vs 柏 ]

先制点は野沢! 最終節を4位で迎えた鹿島は勝つしかない状況で得点を重ねたが…。

[ J1:第34節 鹿島 vs 柏 ]

後半34分にPKで今季初ゴール(通算4得点め)を決めた本田選手。
「かつて、ハセ(長谷川)の最後の試合で、私が勝敗に固執しすぎたために彼に出場機会を与え忘れてしまった。彼をスッキリと送り出せなかったことを今でも反省している。今日は本田に感謝の気持ちを伝えたかった」とトニーニョ・セレーゾ監督が指示したものだったという。

[ J1:第34節 鹿島 vs 柏 ]

最終戦の試合後あいさつで、涙で言葉に詰まったトニーニョ・セレーゾ監督。「6年間、応援してくれた1人1人に、選手たち1人1人にありがとうと言いたい」とメッセージ。
セレモニーで選手たちと場内を1周した後には、ゴール裏のサポーターから胴上げも…。メインスタンドやバックスタンドにもたくさん残ってコールを送り続けるサポーターに手を振り、6年間のリーグ戦の指揮を終えた。

[ J1:第34節 鹿島 vs 柏 ]

記者会見場を出るトニーニョ・セレーゾ監督の最後の言葉は「日本は、最後にいちばん泣かされる国だよ」。涙をためた目で会見場に現れ、時に笑顔を見せたが、最後にはまた涙をたたえて会見場を去っていった。


2005年最終節の想い出である。
あの試合では優勝の可能性は残されておったが他力本願の部分もあった。
退任の決まっておった髭ことトニーニョ・セレーゾ監督のリーグ戦最終節を有終の美で飾りたかったため、チームの士気は高かったと言えよう。
結果だけ申せば、4-0で完封勝利。
野沢の2得点とアレックス・ミネイロに本田主将のPKであった。
本田主将のPKを得たのは野沢であったため、誰もが野沢のハットトリックを期待したことを覚えておる。
圧倒的強さで勝利を積み重ねた2005年シーズンも、後半は引き分けが多く優勝には見放されてしまった。
どこかに慢心があったのやも知れぬ。
この想い出を胸に、我等は前へ進んだのである。
歴史を紐解くのも悪い話ではない。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忘れられない… (行吉)
2010-12-07 12:40:26
あの日、あの時、あのゴール裏の場所での紙吹雪は忘れられない…
返信する
Unknown (Unknown)
2010-12-07 14:59:14
夏前までは、優勝出来ないわけがないと思っていたなあ…
それが休み明けからは、勝ちきれない試合ばかり
懐かしい
返信する
Unknown (Unknown)
2010-12-07 17:46:22
なんだか上のコメントにも書いてあったが、

2005年は今年に似たような部分がありましたね。

小笠原選手がよく得点していたのを覚えています
返信する
コメントありがとうございます。 (原理主義者)
2010-12-07 17:50:07
満男はリーグ戦で11得点でした。
「心の風邪」さえなければ…
本当に残念なシーズンでしたね。
返信する
Unknown (ぶー)
2010-12-07 23:49:50
懐かしい、いい記事ですね。
当時が思い出されて感動再びです。

唯一、ゴール裏の一体感が今と全然違う
のかなというのが残念。
返信する