犬飼会長が秋春移行を継続検討の考え表明
日本協会の犬飼基昭会長(66)が10日、Jリーグのシーズン秋春制移行について継続して検討していく考えを示した。Jリーグ将来構想委員会の鬼武健二委員長(69)が前日の協会常務理事会で報告した「移行しない」という結論に納得せず、あくまで移行を前提とした新たな組織の立ち上げを明言。犬飼会長とJリーグチェアマンでもある鬼武委員長の意見は大幅に食い違い、両者の溝の深さが浮き彫りになった。
犬飼会長は、厳しい表情で言った。「(将来構想委員会の)議論が不十分、今後も慎重に検討していきたい。忙しい委員も多いようなので、別(の組織)でやらざるをえない」。同委員会の出した「移行しない」という結論を「経過報告」と受け取り、移行を前提とした新たな委員会の発足を明言。「報告を聞いて、たくさんのメリットが分かった。大きな進歩」と、思い切り前向きに話した。
鬼武委員長は前日の常務理事会後に移行しない理由を何点か挙げたが、犬飼会長は「観客動員の問題だけだった。今の状態ではそうだが、どうやったらできるのかを考える」と話した。「固執はしていない」と強調しながらも「実行しない限り、メリットはない」と移行にこだわった。
もともとは、犬飼会長が日本協会の特別委員会でもある将来構想委員会に検討を指示した問題。議論を尽くして出した結論を「不十分」とされた鬼武委員長はたまらない。「直接聞いてないから、何とも言いようがない」とかわしたが、新委員会発足については「初耳」。前日の様子を思い返しながら「間違ってないと思うけどな、オレは」と、首をひねるばかりだった。
この日のJ1実行委員会では、将来構想委員会の結論が報告され、秋春制問題は決着したという認識。再び浮上すれば、降雪地帯のJクラブや選手、サポーターらを中心に「何をいまさら」という反発は避けられない。シーズン制移行はJリーグが決めること。いくら会長の意向でも、Jの同意なく実現は不可能だ。
ともに「日本サッカーを良くしたい」という信念は同じ。ただ、シーズン制に関しては「秋春がいい」という犬飼会長に対し、鬼武委員長は「秋春は無理」と180度違う。両者は「対立ではない」と強調するが、意見が大きく食い違っていることは間違いない。【荻島弘一】
[2009年3月11日8時3分 紙面から]
「秋春シーズン制」問題でまた犬鬼戦争か
日本サッカー協会の犬飼基昭会長(66)は10日、Jリーグ将来構想委員会が「秋春シーズン制」に移行しないと結論づけたことに対し、「委員会の結論は協会の決定事項ではない。将来を左右する問題を3回の議論では不十分」と改めて、秋春制の移行に意欲を見せた。
同委員会が挙げた降雪地帯のスタジアム改修や観客動員の減少などの課題についても「お金と知恵を出せば、デメリットを最小限にできる」と真っ向から反論。「変えるメリットが確認できたのがすごい進歩。実行しない限りは(果実は)取れない。やる方向で検討を」と、今後は将来構想委員会に任せず、新たな組織を立ち上げ、検討を継続する考えを示した。
犬飼会長の“強権発動”に、同委員会の鬼武健二委員長(Jリーグチェアマン)は「そう思われるなら、しようがない。オレは間違ってないと思うけどな。議論は3回じゃなく、4回やったけどな」と受け流した。再びクローズアップされた食い違いには「対立とちゃうで」と否定したが…。
足掻く犬飼氏である。
もう言っていることが支離滅裂であり、シーズン制移行が大前提で話しておる。
こうなっては、手の施しようがないのでは無かろうか。
我等は鬼武チェアマンの手腕に思いをのせるしかない。
絶対に昨日の結論を突き通して欲しい。
日本協会の犬飼基昭会長(66)が10日、Jリーグのシーズン秋春制移行について継続して検討していく考えを示した。Jリーグ将来構想委員会の鬼武健二委員長(69)が前日の協会常務理事会で報告した「移行しない」という結論に納得せず、あくまで移行を前提とした新たな組織の立ち上げを明言。犬飼会長とJリーグチェアマンでもある鬼武委員長の意見は大幅に食い違い、両者の溝の深さが浮き彫りになった。
犬飼会長は、厳しい表情で言った。「(将来構想委員会の)議論が不十分、今後も慎重に検討していきたい。忙しい委員も多いようなので、別(の組織)でやらざるをえない」。同委員会の出した「移行しない」という結論を「経過報告」と受け取り、移行を前提とした新たな委員会の発足を明言。「報告を聞いて、たくさんのメリットが分かった。大きな進歩」と、思い切り前向きに話した。
鬼武委員長は前日の常務理事会後に移行しない理由を何点か挙げたが、犬飼会長は「観客動員の問題だけだった。今の状態ではそうだが、どうやったらできるのかを考える」と話した。「固執はしていない」と強調しながらも「実行しない限り、メリットはない」と移行にこだわった。
もともとは、犬飼会長が日本協会の特別委員会でもある将来構想委員会に検討を指示した問題。議論を尽くして出した結論を「不十分」とされた鬼武委員長はたまらない。「直接聞いてないから、何とも言いようがない」とかわしたが、新委員会発足については「初耳」。前日の様子を思い返しながら「間違ってないと思うけどな、オレは」と、首をひねるばかりだった。
この日のJ1実行委員会では、将来構想委員会の結論が報告され、秋春制問題は決着したという認識。再び浮上すれば、降雪地帯のJクラブや選手、サポーターらを中心に「何をいまさら」という反発は避けられない。シーズン制移行はJリーグが決めること。いくら会長の意向でも、Jの同意なく実現は不可能だ。
ともに「日本サッカーを良くしたい」という信念は同じ。ただ、シーズン制に関しては「秋春がいい」という犬飼会長に対し、鬼武委員長は「秋春は無理」と180度違う。両者は「対立ではない」と強調するが、意見が大きく食い違っていることは間違いない。【荻島弘一】
[2009年3月11日8時3分 紙面から]
「秋春シーズン制」問題でまた犬鬼戦争か
日本サッカー協会の犬飼基昭会長(66)は10日、Jリーグ将来構想委員会が「秋春シーズン制」に移行しないと結論づけたことに対し、「委員会の結論は協会の決定事項ではない。将来を左右する問題を3回の議論では不十分」と改めて、秋春制の移行に意欲を見せた。
同委員会が挙げた降雪地帯のスタジアム改修や観客動員の減少などの課題についても「お金と知恵を出せば、デメリットを最小限にできる」と真っ向から反論。「変えるメリットが確認できたのがすごい進歩。実行しない限りは(果実は)取れない。やる方向で検討を」と、今後は将来構想委員会に任せず、新たな組織を立ち上げ、検討を継続する考えを示した。
犬飼会長の“強権発動”に、同委員会の鬼武健二委員長(Jリーグチェアマン)は「そう思われるなら、しようがない。オレは間違ってないと思うけどな。議論は3回じゃなく、4回やったけどな」と受け流した。再びクローズアップされた食い違いには「対立とちゃうで」と否定したが…。
足掻く犬飼氏である。
もう言っていることが支離滅裂であり、シーズン制移行が大前提で話しておる。
こうなっては、手の施しようがないのでは無かろうか。
我等は鬼武チェアマンの手腕に思いをのせるしかない。
絶対に昨日の結論を突き通して欲しい。
病的ですよね……。
論理が通用する相手では無さそうですので、仰るとおり鬼武チェアマンに頑張っていただくしかないですね。
確かに権力のトップには立っていることは事実です。
しかし、だからこそ人間的性が問われると思うんですよね。
言ってることもトンチンカンで、この調子では日本サッカーの行く末が心配です。
いくら会長で偉いからといって年上の鬼武さんの声に耳を少しも傾けない姿勢は如何なものかと思います。会長である以上自分の意志だけを突き通すのではなく,周りの意見も聞いて全体をまとめ日本サッカーの未来を良い方向に考え引っ張っていってもらいたいです。
犬飼氏からは残念は発言しか聞いたことがありません。
この人が上に立っていて大丈夫なのかと思ってしまいます。
昨日の結論に一安心していたのにまさかです。
会長は実績を残したいがために秋春制に移行しようとしているようにしか考えられないです。
最悪の人間です。
絶対決定に対してなんかしらの反発はするだろうと思ってましたがここまでくると見苦しいですね
頼むから辞めてくれないですかね?
ファンやサポーター不在の強権発動で、金にモノを言わせて移行をゴリ押しするなら、その収入源となっている代表戦なんて観に行く気がしませんし、代表スポンサーの商品も買う気がしません。
結局、クラブと違って我々サポが意見する機会を与えられていない協会に対しては、そういった行動でしか意思表示ができないのだと思います。悲しいです。