鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

ジュビロ戦報道

2009年06月21日 | Weblog
鹿島興梠決勝弾!ホーム不敗神話/J1

前半38分、ゴールを決め指をさして笑顔を見せる鹿島興梠
<J1:鹿島1-0磐田>◇第14節◇20日◇カシマ
 W杯予選のため中断していたJ1が約1カ月ぶりに再開し、日本代表勢が活躍を見せた。

 点取り屋としての実力をあらためて知らしめた。鹿島は前半38分、野沢の左サイドからのクロスに対し、FW興梠慎三(22)がゴール正面でスライディングしながら左太ももで押し込んだ。5月16日の柏戦以来、35日ぶりの公式戦ゴールは値千金の決勝弾。「結果がついてきてよかった」と笑顔で振り返った。

 50メートル5秒台の天性の速さが輝いた。「(野沢)拓さんのアシストのおかげ。拓さんが(クロスの前に)1つ間を置いてくれたから、GKとDFの間に入れた」。ペナルティーエリア内に入って1度減速。次の瞬間にスピードを上げてマークを振り切り、スペースを突いてゴールにつなげた。

 約1カ月の代表帯同は歯がゆい時間の連続だった。5月19日のACL上海申花戦で右胸部を打撲した影響で序盤は別メニュー調整が続き、W杯出場を決めた6日のウズベキスタン戦はベンチ外。「消化試合」となった10日のカタール戦、17日のオーストラリア戦も途中出場で「達成感はない。悔しい思いもした。自分が出られなかったから…」とポツリとこぼした。

 控え組として調整法にも苦しんだ。試合に出なくても練習内容は先発組と同じ軽いもの。「体調を上げたかったから、練習のない午前中は代表のトレーナーに頼んで筋トレをしていました」。この日も万全の動きではなかったが、「予想通り動けなかったけど、先発で出るとやりきった感がある」と充実感を表した。

 W杯まで1年。競争は激しくなる。「代表の悔しさは代表で晴らしたい。Jリーグで活躍しないと代表に呼ばれないと思うので、まずはチームで頑張る」。入団から続くホームで得点すると負けない「不敗神話」を14に伸ばし、チームの単独首位キープにも貢献した。ゴールを積み上げた先には必ず南アフリカのピッチがあるはずだ。【菅家大輔】
 [2009年6月21日9時32分 紙面から]


鹿島・興梠がV弾!代表のうっぷん晴らした
2009.6.21 05:03

前半38分、先制点を決めて喜ぶ鹿島・興梠
 J1第14節第1日(20日、鹿島1-0磐田、県立カシマサッカースタジアム)首位の鹿島は日本代表FW興梠慎三(22)が決勝点を挙げ、1-0で磐田を破って6連勝。

 顔をくしゃくしゃにして、人さし指を天に突き刺した。前半38分、鹿島・興梠がMF野沢の左クロスに突進。「足でいったら後ろにそらす」と、瞬時に左太ももでゴール。不完全燃焼だった日本代表でのうっぷんを晴らす一撃が決勝点となった。

 「代表では悔しい思いもした。試合勘や体調に不安もあったけれど、結果が出せてよかった」

 J中断期間中のキリン杯も含めた5試合で、先発はなかった。3試合に途中出場も計50分強で無得点。FW岡崎(清水)の活躍に「遠くに行っちゃいましたね」と言うが、豪州から帰国した18日も、雨の鹿島でシュート練習に打ち込んだ。

 同じ代表組のDF内田とともに先発し、「ここで悪かったら(鹿島でも)次のスタメンはない」と気迫で奪ったゴール。後半33分で大迫と交代したが、J最速の通算50勝(81試合目)を贈られたオリベイラ監督も、「帰ってきたばかりで決めてくれた」と絶賛だ。

 岡崎もゴールを挙げたことを聞き、「そういうもんなんですよ」と苦笑した。しかし、W杯への闘いはこれからだ。興梠が首位を牽引(けんいん)する。
(丸山汎)


鹿島-磐田 前半38分、先制点を決めてマルキーニョス(左)と喜ぶ鹿島・興梠=カシマ


鹿島-磐田 前半38分、先制点を決めて喜ぶ鹿島・興梠=カシマ


鹿島-磐田 後半、磐田・駒野(左)と競り合う鹿島・興梠=カシマ


鹿島-磐田 前半38分、左クロスに合わせ、先制ゴールを決める鹿島・興梠(右端)=カシマ


W杯予選は不発…興梠意地のリベンジ弾

<鹿島・磐田>前半38分、先制ゴールを決めた鹿島・興梠慎三はマルキーニョス(18)と笑顔でハイタッチ
Photo By スポニチ

 鹿島の日本代表FW興梠慎三(22)が“雪辱弾”を決めた。J1リーグ戦が20日、再開。首位・鹿島はホームで磐田と対戦し、1―0で勝利した。前半38分に興梠が左足で決勝ゴール。6月に行われたW杯アジア最終予選3試合で無得点に終わったうっ憤を晴らした。

 悔しさを体ごとぶつけた。前半38分、左サイドを突破した野沢のクロスを、“新野人”の勘で左腿で合わせる。2試合ぶりの今季5点目。満開には程遠い笑顔で、興梠は振り返った。

 「(野沢)拓さんが一つ間を置いてDFが食いついてくれたので、僕とマルキ(マルキーニョス)がGKとの間に入れた。後ろにいきそうだったので、瞬間的に腿で打った」

 微妙な笑みには理由がある。「代表ではいろんなことを経験させてもらったし、悔しい思いもした」。今月の日本代表のW杯最終予選3試合では2試合出場で無得点。先発出場はなく、出場時間は28分だった。合宿期間中は日本代表の早川トレーナーに志願して自主練習も敢行。午後のチームの練習とは別に、午前中に室内で筋肉トレを行った。「スタメンと同じ練習をしていてもダメ。個人でも練習しないといけない」。すべてを懸けて臨んだ代表合宿だったが、先発の座は遠かった。

 昨年の北京五輪の代表から落選し、「W杯に出ればいい」と目標を切り替えた。当時からポジション争いのライバルだった岡崎(清水)は代表でレギュラーの座を獲得した。今季Jリーグではともに5得点だが、そのうち3得点が同じ節に決まっており、興梠は「そういうやつなんですよ、あいつ」と笑いながらも刺激を受けている。

 Jリーグ通算50勝をプレゼントされたオリヴェイラ監督は「興梠は期待以上の働きをしてくれた」と喜んだ。チームはリーグ戦6連勝で公式戦は16試合無敗。首位を快走している。「代表で悔しさを晴らすためにチームで結果を出して、また代表に呼ばれたい」。鹿島でゴールを取り続け、興梠が南アフリカのピッチに立つ。

[ 2009年06月21日 ]

興梠、代表不発うっぷん弾!指揮官へ50勝プレゼント…鹿島

前半38分、決勝ゴールを決めた鹿島・興梠(左)は、本山と抱き合って喜ぶ
 ◆J1第14節 鹿島1-0磐田(20日・カシマ) 日本代表FW勢がゴール競演―。W杯アジア最終予選で中断していたリーグが再開。清水FW岡崎慎司(23)が山形戦で後半6分に得意な裏への飛び出しから右足で今季リーグ5得点目をマーク。鹿島は同予選で不発に終わったFW興梠慎三(22)が前半38分、そのうっぷんを晴らす決勝弾を決め、チームの6連勝に貢献し首位をがっちりキープ。新潟FW矢野貴章(25)も先制ゴールを挙げるなど、代表FW争いが盛り上がってきた。

 鹿島FW興梠は汗でびしょぬれになった髪を揺らし、スタンドの前で手をたたいた。「やっぱり試合に出ると、やりきった感がある。(代表に行っている間は)ずっと試合に出たいという気持ちがたまっていたから」。日本代表からチームに合流し、リスタートを期した磐田戦で決勝弾。痛む右胸を手で押さえながらも、心の底から笑っていた。

 意地だった。前半38分、左サイドを突破したMF野沢からのクロス。走り込むタイミングがずれて「足で(シュートに)行ったら無理」と即座に判断し、左太もも内側にボールをぶつけた。「タクさん(野沢)のアシストを褒めた方がいい」と謙遜(けんそん)したが、体ごと突っ込むような泥臭いゴールに「興梠コール」が鳴りやまなかった。

 いまだに右胸に腫れが残る。ACL上海申花戦(5月21日)で重度の打撲を負い、痛みを抱えたまま日本代表に合流。当初は治療に専念できたが、代表関係者によれば、W杯最終予選で主力に負傷者が続出した後は、満足な治療を受けられなかったという。全治2週間の診断は大幅に遅れ、1か月が経過した今でも、加療を要する状態だ。

 その状態で出場した最終予選2試合(28分間)は、当然のように無得点に終わった。それでも、主力優先の状況を理解し、周囲には「大丈夫、大丈夫」と気丈に振る舞って1人痛みと闘っていた。「代表では悔しい思いをした。イライラもした。その分リーグで爆発したい」。1年後のW杯メンバー入りへ、早速爆発してみせた。

 チームは6連勝で首位をキープし、オリヴェイラ監督は監督就任81試合目で50勝を達成した。「いつか代表でこの悔しさも晴らしたい。そのためには今はチームで結果を残すこと」。興梠はまだまだ満足していない。

(2009年6月21日06時01分 スポーツ報知)

鹿島完封 J1第14節 興梠の決勝ゴール 野沢がアシスト
2009/06/21(日) 本紙朝刊 スポーツ A版 5頁
 Jリーグ1部(J1)第14節第1日(20日・カシマスタジアムほか=7試合)ワールドカップ予選開催のため約1カ月ぶりに再開し、チームに復帰した日本代表FW勢が活躍した。首位鹿島は興梠の決勝ゴールで磐田に1-0で勝ち、6連勝で勝ち点を32に伸ばした。
 新潟はG大阪を2-0で破り、勝ち点25とした。清水は岡崎の得点などで山形に4-1と大勝して3連勝。川崎は大分に2-0で勝って4連勝、大分は泥沼の11連敗となった。FC東京は3-0で柏に快勝。千葉は1-0で名古屋、大宮は2-1で京都を退けた。

 【評】鹿島の地力が勝った。序盤はリズムに乗れなかったが、その時間帯をしのぐと前半38分に野沢のクロスを興梠が決めて先制。追加点はなかったが、安定した守りで逃げ切った。磐田は好機がありながら相手守備陣を崩しきれなかった。


【写真説明】
決勝ゴールを決めた興梠


興梠一色である。
その中で報知だけが、未だに興梠がACL上海申花戦で負った傷が癒えておらぬと報じておる。
これは知らなんだ。
強靱な身体能力も万全でなければ、いつ壊れるやも知れぬ。
不安になってくる。
しかしながら、そのような状態でゴールを決める興梠慎三という男には改めて惚れ直した。
素晴らしき選手である。
この不屈の男と共に、三連覇を成し遂げたい。
「潜在能力は小笠原以上」とトニーニョ・セレーゾに言わせしめた能力は開花しつつある。
もう埋もれた存在ではない。
世界に羽ばたくべき逸材なのである。
そして、現在の監督であるオリヴェイラに50勝目をプレゼントする孝行息子なのである。