趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyの写真館:わいわいクラブ、写真仲間(第二部)

2014-11-18 18:46:28 | 写真

  
             
写真仲間の作品展
                  第二部
   
     第二部の写真展の掲載期間:12月9日~12月12日  5作品
     この前にUPの第一部も合わせてご観賞ください

                       12月5日~12月8日   6作品


                 
わいわいクラブ
八田正文先生に写真を教わっている教室仲間の集まりです。
このクラブは先生の幾つかの教室の一つで私達のクラブは先生宅のギャラリー
に生徒が事前に撮った作品を持って集まりご指導を仰ぎながらわいわいと写真
談義をさせていただくなど、リラックスさせて頂き楽しく写真を教わっています。

ご指導頂いております八田正文先生に厚くお礼申しあげます。

この写真展は
日頃 私(ブログ名Kenny)のブログに訪問頂いている皆様に仲間の作品をご覧いた
だければと思いまして、今年もここに写真展を開催させて頂きます。10名の仲間
全員が写真作品を送ってくれました。作品の掲載は 一人一点を到着順に 一部
(この前にUP済)、
部と2回に分けて掲載させて頂いております。 この二部では不
肖 私、Kennyの作品も出展させていただきます。
      
                         蝸牛さん 

                                                     こがねに輝く南湖  


湖西のご自宅から琵琶湖を眼下に朝夕の景色を、そして四季の風景をと日々素晴
らしい環境の中で撮影を楽しんでおられ、
大きな写真展でも入選された実力派です。
ところで、同じポイントからの撮影でもその日によって景色は変わるとよく耳にします
ね。 さてこの一枚、この日はこんな色に輝いていたんですよ、といつも謙虚に静か
に語られるお姉さまですが秘めたる闘志は満々です。でー、ちょこっといける方なん
です。わがクラブでは数少ない私にとっては嬉しい左党仲間です。ねっ、お姉さま。


  

                       YSKさん


                                            男飯盛木

チャレンジ精神、すごいなー、が仲間内での評判です。運転はされないにも関わら
遠くまで撮影にお出かけです。作品を観て、危ないなーもう、 この急坂を降りて
いって撮ったんですか! なんてことはしょっちゅうです。 私も難儀なパソコンを無難
に熟され、また手芸など細かい作業も
お得意の同じく年齢的に素敵なお姉さまです。
この作品
も電車、バスを乗り継いで撮られた一枚です。ちなみに男飯盛木は おとこ
いもろぎ/いいもりぎ と読みます。 滋賀県多賀町にあるそうです。
     

                               FRG カンスケさん

                                            ダイヤモンド 三上

この一枚もそうなんですよ。年間を通してこの場(湖西)で早朝に
カメラをセットして
シャッターチャンスを待ちます。それは年間の日の出、日没の時間、軌道をすべて
把握してこそ成せることです。 正面の山は三上山(近江富士)ですが、この瞬間に
掛ける彼の写真への取り組みには仲間の誰もが脱帽です。 先の野洲図書館での
写真展では彼がPCを駆使して作品の展示配置図作成などなど素晴らしい写真展
へと進めてくれました。
なぁー、頼りになる同期よ、来年もばっちりと頼むぜ! 

                          Daimamamさん

                                   西明寺二天門

登山がご趣味で、私とも山談義はしばしば、大事な情報交換でもあります。山には
お互い必ずカメラ携行です。そしてこの一枚、旦那様ともよく出かけるそうで、この
作品はその時の時の一枚ではないでしょうか。 曇り空の一日だったそうですが、
雲の合間から瞬時光が射したシャッターチャンスとのお話しでした。 流石です、チ
ャンスを見逃しません。
それと機械もの(カメラ・パソコン)に強くて専門用語をさら
りと使い談義をなさるし、どんな困難にもめげることのない実に頼もしいダイ・ママ
さんです。

          

                                   Kenny  (ブログ管理者)


                         長命寺

長命寺(滋賀県)にある国の重文
三重塔の修復が行われ その現地見学会があり
参加しました(昨年の秋です)。その時境内の高台からこの景色を見まして天気のいい
日に再訪して撮った一枚です。 幸いまだ体が動きますのでこれ
からも写真が趣味
です、と言えるように続けて行きたいと思っています。


お礼にかえて:

こんにちは、Kennyです。 いつも私のブログにご訪問くださりありがとうございます。
今年はブログを開設して5年の節目の年です。これを機会にいつも親しくお付き合
いただいており、そして趣味を共有する写真仲間の作品展をここに開催させて頂き
ました。

2009年9月にブログを開設以来、毎週金曜日の更新を心がけ、登山、スキー、郷
土史探索などに出かけた時に
その記録を目的に、合わせて情報発信の足しにでも
なれば
とUPしております。 在職中には思っても見なかったブログを楽しんで継続し
ており、今では毎日多くの皆様にご訪問頂いております。

ありがたく厚くお礼申しあげます。 これからも
どうかよろしくお願いします。
                               

                     今日もご覧くださいましてありがとうございました

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kennyの写真館:わいわ... | トップ | Kennyの歴史探訪:自転... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うれしいですね (Kenny)
2014-12-13 09:47:00
貴ブログでは毎日お会いしております(笑)。 もう取組中の多忙な件は落ちつきましたか。 嬉しいコメントありがとうございます。 この一枚は11月14日から20日までの恒例写真展での作品です。 お知らせすべきでしたね、ごめんなさい。 先生のHPでどうかご覧ください。 

八田正文先生のHPで、過日の写真展のブログURLはhttp://omfuji.jp/waiwai/14/tennrannkai/tennrannkai.html
です。よろしくお願いします。

雪の便り、と云うより重大ニュースとなっています。今シーズンは近場でスキーが早々楽しめて、私達にとっては反面ありがたいのですが・・・。もう計画が一杯です。またブログを覗いてくださいね。 
返信する
素晴らしい作品を! (ちひろ)
2014-12-12 16:43:36
kennyさま、ご無沙汰しております。
長命寺の作品、素晴らしいですね!
季節感と自然美と光とkennyさまの感性と、全てが取り込まれた作品に見惚れてしまいました。
昨年は写真展に伺わせて頂きましたが、今年も同じ場所で開催されたのでしょうか。
返信する
嬉しいなー (Kenny)
2014-12-10 21:39:25
明け方まで降っていたのが作品に効果をもたらしよかったです。 あとは決して狙ったのではないのですが、先生からも右上から屋根に掛けての光るがいいと仰っていただきました。 そうです、ゴーストです。写真ではこのゴーストも絵として許される場合が多く、またこういった現象を作品にする写真家もおられるようです。 コメントありがとうございます。
返信する
長命寺 (めりい)
2014-12-10 20:57:18
kennyさんの長命寺の写真。
幻想的で素敵な写真ですね。

右側のバックが明るくて、左側が暗いのが、すごく神秘的です。

アッ!ゴーストが見えました!

これですね、昨日おっしゃってたのは。
返信する

写真」カテゴリの最新記事