趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyのぶらりカメラを提げて:新緑、気持ちのいい散策:源流、御池

2021-05-24 11:14:25 | 三上山周辺

      新緑、気持ちいいですな~
         どこにも出られないご時世
  これまで山歩きをやって来てよかったと

そんなことで晴れの日々、時間を気にせず歩いています
野洲市に居を構えており、有難いことに近くに三上山、希望が丘文化
公園を取り巻くように手軽に楽しめる散策ルートが、多数整備されて
います。


晴れたある日、二か所の散策記録

  

”ほんまに気持ちいいな~” と、ここを歩いた時に思わず口に
 しました!




     



場所を移して






    
                                家棟川源流に流れ込む滝 ”おとめの滝”





道脇にはお花が。目が行くようになりましたな~
お花の名称は全て、”なになに” でしょうか?? です。
図鑑で調べで勝手ながら書き込んでいます。初心者に
つきよろしくお願いいたします m(- _ -)m
 
        ヤマボウシ                 タニウツギ       
 
 

               共に ニワゼキショウ
 

             ブッドレア                 スイカズラ
 (これは名札がありました)


     ガマズミ                   エゴノキ

    お花の名称につき、ご指導いただければ本当に嬉しいです。
         どうかよろしくお願いいたします。

そしてこんな事も
 
            ありがとう、エニシダの花
今シーズンも楽しませてくれました。4月1日に一輪咲いているの
を見つけ、5月1日には満開でした。少なくとも5回はその場所に
足を運びました。

     
                                         満開時のエニシダ

マスクを常に
密を避けての行動です。平日を選んでいることもあり、散策される
方とすれ違うことは殆どありません。しかし声がすればマスクを口
に戻します。殆どの方がマスクをしておられます。



                                                                    (5月24日、2021 UP)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kennyの山歩き:春の伊吹山  | トップ | Kennyのぶらりカメラを提げて... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新緑が心地よさそう (yamahiro)
2021-05-24 18:09:17
  こんにちは~
 新緑が綺麗な散策路ですね。
 オマケに滝もあって、花もいっぱい咲いていて
 梅雨の合間に散策するには持って来いみたいですね。
 ヤマボウシ、秋になったら真っ赤に熟して、凄く甘いですよ
 一度食べてみる価値ありです。
それは楽しみです! (Kenny)
2021-05-25 05:51:23
おはようございます♪

今、このようにyamahiroさんとお花談義が出来ています。
山をやっている以上、その内にお花もとは思っていました。
この一年、結構お花に目を向けてきましたが、とっても
嬉しいです。そうですか!赤い実が。楽しみにしています。

コメントありがとうございます。
ヤマボウシ (ちひろ)
2021-05-29 19:17:08
kennyさま、こんばんわ。
三上山を拠点にkennyさまのお庭を散策されているような・・・最高ですね( ^ω^)
羨ましい恵まれた環境に居を構えていらっいます~

ヤマボウシはハナミズキと一緒に造園屋さんが植えてくださったのに、車4台止めたくて裏庭にヤマボウシ移植して枯らしてしまいましたが・・・そうですか、赤くて甘い実が生るなんて・・・大失敗でした。

いつも山野草に心癒されています。

ブログの設定を変えられましたか。
素敵な雰囲気に感じました~
追伸 (ちひろ)
2021-05-29 19:23:35
kennyさま、
文字も画像も文字設定で真ん中に設定すると、右の空間が空き過ぎないかも・・・と、感じましたが?
試してみてくださいませ
今日も標高300mからの眺望を (Kenny)
2021-05-30 12:43:11
ちひろさま、こんにちわ、
いつもコメントありがとうございます。
そうなんですよね、よくこう言いますよね「僕の庭みたいなもんや~」なんて。家から歩いても30分で北尾根に到着です。三上山と田中山の間の尾根を「北尾根」と言います。そこを歩くだけで滋賀県南部が、高いところからだと一望出来ます。更にその尾根から幾筋もの散策路が整備されています。三上山を含めて本当に有難いことです。

最近三上山仲間に鍛えられてお花も勉強中でしてそこへ行くのが日課となりました。

ところで、ブログの設定は変更していませんが、文字の設定を中央に、は一度やってみます。

ありがとうございます。

三上山周辺」カテゴリの最新記事